USBメモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

USBメモリー のクチコミ掲示板

(1614件)
RSS

このページのスレッド一覧(全250スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「USBメモリー」のクチコミ掲示板に
USBメモリーを新規書き込みUSBメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
250

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

USBメモリー > Sandisk > SDCZ600-128G-G35 [128GB]

スレ主 ykotkさん
クチコミ投稿数:4件

初心者です、質問内容が変でしたらすみません。

iPhoneSEの容量がいっぱいなのですが、パソコンを使わないで、
直接iPhoneSEから画像を取り出したいと考えています。
【Lightning – USB3カメラアダプタ】は、すでに購入しました。
そこに接続するUSBメモリを探しています。
こちらを購入すれば実現可能か、どなたか教えていただけないでしょうか?

書込番号:24868431

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3143件

2022/08/08 11:16(1年以上前)

保存用って話なら、USBメモリーは信頼性が低くて適さないですよ。

書込番号:24868475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3143件

2022/08/08 13:31(1年以上前)

ちなにみiCloud オンにしてると原本はiPhoneに残ってない。

書込番号:24868632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29730件Goodアンサー獲得:4559件

2022/08/08 18:06(1年以上前)

iCloud写真をオンにした時点では原本は本体に残ったままです。メモリーのひっ迫が発生した時点で容量の低いファイルに置き換えられます。容量を空けて「オリジナルをダウンロード」に設定すれば原本に戻すことができます。

USBは信頼性が高いとは言えませんが、この商品の様に評判の良い品を選んで複数のUSBメモリに保管しておけば問題はないと思います。

書込番号:24868954 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 ykotkさん
クチコミ投稿数:4件

2022/08/19 06:38(1年以上前)

ありがとうございました。こちらを購入し、無事に保存することができました。また、USBは保存に適さないことも教えていただきありがとうございました。
>ありりん00615さん
>ムアディブさん

書込番号:24883955

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

USBメモリー

クチコミ投稿数:69件

USBメモリーってデータの長期保存には向かないって聞いたことがありますけど、あまり使ってない新しい状態で一年通電させなかったら、次にデータを見た時に壊れてるのでしょうか?
このぐらいになると危ないよっていう期間はありますか?

あと、そういう風に頻繁に通電させないけどデータの破損率を抑えてるよっていう製品はあるのでしょうか?

書込番号:24862487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4465件Goodアンサー獲得:346件

2022/08/04 06:46(1年以上前)

別に此所で聞かなくとも、検索すれば沢山出てくるけどね。
exp.
https://www.pro.logitec.co.jp/about_hdd/hddssd/20200515/

(^_^)v

書込番号:24862512

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13803件Goodアンサー獲得:2896件

2022/08/04 07:24(1年以上前)

>たまるんるんさん

フラッシュメモリの保存期間は5年程度とされています。
https://saitama-kk.org/column/usb%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%81%AB%E4%BF%9D%E5%AD%98%E3%81%97%E3%81%9F%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%81%AF5%E5%B9%B4%E3%81%A7%E6%B6%88%E3%81%88%E3%82%8B/?gclid=Cj0KCQjwuaiXBhCCARIsAKZLt3ndgwP_ENh_LpukcUoYdRi7i1cBeBZicLBZFtJ6ibJW0oxAwUyzxCYaAicxEALw_wcB

SLCは消えにくいという話もありますが、明確なデータは見たことがありません。
大事なデータは、最低2台に保存し、年に1回バックアップするのが安全です。

書込番号:24862541

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2022/08/04 08:31(1年以上前)

USBメモリ等フラッシュメモリで長期間データを残せるようにしようというような話は聞かないので、どこもそれほど変わりが無いと思います。
容量が増える事により微細化されたメモリに蓄えられる電荷もそう増やせるわけでもないので、なるべく長期間残したいのであれば磁性体を使っているHDDの方がまだ良いと思います。
ただ、どのようなメディアでも絶対はないので、残したいファイルは定期的な別メディアへのバックアップ、二重化は必須でしょう。

うちで1年ほど放置していたUSBメモリやmicroSDは、今のところ破損はなさそうでした。
でも全部のファイルを確認しているわけではないですけど。

書込番号:24862604

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3143件

2022/08/04 11:18(1年以上前)

フラッシュは徐々に抜けていきますけど、書き込み頻度が高いと抜けやすくなっていきます。
USBメモリーは、ウエアレベリングしてないだろうから、特定の管理領域は抜けやすくなっていると思ってよいかと。

で、大事なのはフォーマットがFATベースだったりするので、破壊に対して弱いってことです。

>一年通電させなかったら、次にデータを見た時に壊れてるのでしょうか?

通電しても意味は無いです。自動的に修復する機能はないし、壊れているかどうかもわからないので。

うっかりUSBメモリーからUSBメモリーに引き継ぐみたいな運用をしたら、壊れているかどうかわからないデータが増えるだけです。

書込番号:24862789

ナイスクチコミ!2


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/08/04 14:40(1年以上前)

1年も使わない可能性があるならクラウドとか他の保存方法を考えた方がいいのでは?外付けのHDDとかDVDRとか。
壊れやすい、壊れにくい、は製品は保存環境、使い方にもよりますし、USBメモリーはあくまでも一時的な保存場所と考えた方がいいかと。
まあ、バックアップは多重にした方が安全です。私もそうしています。

書込番号:24862971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:69件

2022/08/04 16:59(1年以上前)

ありがとうございます。
トータルして、短期的であれば大きなトラブルは起きていないと理解しました!

書込番号:24863122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

小型USBメモリが欲しい

2022/02/24 01:26(1年以上前)


USBメモリー

クチコミ投稿数:6749件 楽天ブログ 

SANDISKのSDCZ430-256G-G46が壊れてしまい今は前使っていた同型の64GBまたはSDカードを予備として併用していますが同型なためいつ壊れるかもわからず、さらにHUAWEI(タブレット)はSDカードを外付けにするとトラブル(コピーや移動に失敗するが、USBメモリでは起きない)が起きてしまい嫌でもUSBメモリが必要です。

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B08XLTRNQ8/ref=ppx_yo_mob_b_track_package_o0_img?ie=UTF8&psc=1

AmazonでこのようなUSBメモリを買いましたが、読み込みや書き込みは普通なのに、スマホやタブレットに認識させようとすると画面が真っ黒になりフリーズまがいの状態、さらにパソコンに指すたび修復と出てしまい使い物になりません。

コンパクトなUSBメモリの128GBを探していますが中々ないので、(今回たまたま不良に当たったと見なして)また同じ物を買うべきでしょうか?

書込番号:24617274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29730件Goodアンサー獲得:4559件

2022/02/24 02:01(1年以上前)

Amazon購入の初期不良品なら、返品すればいいだけです。

海外Amazonでこの製品のレビューで絞ると、問題が多いことがわかります。
https://www.amazon.com/TEAMGROUP-External-Storage-Memory-TC1623128GB01/product-reviews/B08H29VJVH/ref=cm_cr_arp_d_viewopt_fmt?ie=UTF8&reviewerType=all_reviews&formatType=current_format&pageNumber=1

書込番号:24617284

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/02/24 10:25(1年以上前)


クチコミ投稿数:6749件 楽天ブログ 

2022/02/24 10:35(1年以上前)

返品はしました。

しかし解決したわけではありません。返品が成立するかわからない(返品期限内だが本体のみ)し、2週間はかかる?みたいなので当てに出来ず結局買い直ししないとダメかもしれません。

書込番号:24617630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40424件Goodアンサー獲得:5688件

2022/02/24 10:54(1年以上前)

>microSD対応 超コンパクト
https://www.amazon.co.jp/dp/B001MQBRJE
こんなのに128GBのmicroSDカード買えば良いのでは?

>SDカードを外付けにするとトラブル(コピーや移動に失敗するが、USBメモリでは起きない)が起きてしまい
USBメモリとSDカードに差はありません。どちらもI/FはUSBです。
個体差か機器側のSDカードスロットの問題かと。

書込番号:24617655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6749件 楽天ブログ 

2022/02/24 12:12(1年以上前)

>けーるきーるさん
LexarのはAmazonはじめ店には軒並み在庫が無く、3月過ぎでないと届かないみたいです。

>KAZU0002さん
HUAWEI側が現にそうですから理屈言われても困ります。

書込番号:24617764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/02/24 13:57(1年以上前)

>LexarのはAmazonはじめ店には軒並み在庫が無く、3月過ぎでないと届かないみたいです

だったら別のにすればいいんじゃないのって話。

書込番号:24617909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6749件 楽天ブログ 

2022/02/24 15:33(1年以上前)

よく見たらLexarは在庫があったので、そのショップで注文をしました。けーるきーるさん感謝します。

皆様有難う御座いました。

書込番号:24618000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

iphone iXpand Driveアプリ

2021/09/30 23:22(1年以上前)


USBメモリー > Sandisk > iXpand Mini Flash Drive SDIX40N-064G-GN6NN [64GB]

スレ主 がぁ〜さん
クチコミ投稿数:103件

この製品とSANDISK iXpand Flash Drive Luxe SDIX70N-064G-AN6NN 64GBを検討しています。

目的はiphoneとFlash Drive間のファイルの読み書きで、特にwav mp4 pdf excel等で、アプリは使いたく無いです。

SANDISKのサイトでは、この2製品の説明で少し違うように見えます。
目的はデータ転送の質問です。
@ios iXpand Driveアプリは必要なのか?
Aファイルの種類に制限があるのか?
この2製品に差がありますか?

ネットでは調べてますが、アップル製品は初めてで未使用なので使い方をよく理解していません。

ご教示よろしくお願いします。

書込番号:24372312

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29730件Goodアンサー獲得:4559件

2021/10/01 00:17(1年以上前)

iPhone向けフラッシュメモリーは、挿した時点でアプリのインストールを要求してくるのでこれを回避することは出来ないと思います。

下記を見る限り標準アプリとの連携は取れています。
http://www.macotakara.jp/blog/accessories/entry-36395.html

書込番号:24372408

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/10/01 02:27(1年以上前)

>がぁ〜さん
この商品のシリーズ使ってます。

@、iXpand Driveアプリは必要です。
  インストールしてないと使えないです。

A、wav mp4 pdf excelなどは大丈夫です。使えますよ。

Appleは基本アプリで移動させるのでアプリ無しは無理です。
iPhoneに音楽入れるのにiTunesを使う理屈と同じです。

書込番号:24372478

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 がぁ〜さん
クチコミ投稿数:103件

2021/10/01 22:21(1年以上前)

ありりん00615さん
御教示ありがとうございます。

詳しく載せている所があるんですね。
アプリの操作など良く分かりました。

ありがとうございました。

書込番号:24373930

ナイスクチコミ!0


スレ主 がぁ〜さん
クチコミ投稿数:103件

2021/10/01 22:29(1年以上前)

ねこさくらさん
御教示ありがとうございます。

疑問が解けました。

宜しければもう一つ教えて頂けないでしょうか。

USB_A側の接続は普通の物と同じ扱いでしょうか?

書込番号:24373951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/10/02 03:30(1年以上前)

>がぁ〜さん
>USB_A側の接続は普通の物と同じ扱いでしょうか?

そうですね。普通のUSBメモリーと同じと考えれば良いです。

書込番号:24374373

ナイスクチコミ!0


スレ主 がぁ〜さん
クチコミ投稿数:103件

2021/10/02 12:04(1年以上前)

ねこさくらさん
御教示ありがとうございます。

不安が解消されました。

大変ありがとうがざいました。

書込番号:24374841

ナイスクチコミ!0


スレ主 がぁ〜さん
クチコミ投稿数:103件

2021/10/17 18:22(1年以上前)

iphoneにファイルコピーが出来ました。

アプリは使いづらく、私が使用した感じでは、フォルダーごとコピー出来ませんでした。
まとめてコピーするとファイルが入り乱れて大変でした。

書込番号:24400736

ナイスクチコミ!0


スレ主 がぁ〜さん
クチコミ投稿数:103件

2021/11/06 14:05(1年以上前)

アップルでは常識かも知れませんが、まとめたフォルダーを圧縮する事でフォルダーごとの転送が出来ました。

アプリ上で、MP3ファイルは一度再生しないと区分け出来ません。

書込番号:24432469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

USBがおかしい

2021/05/14 20:22(1年以上前)


USBメモリー > エレコム > MF-HTU3A16G [16GB]

よくわかないのですが、USBを1つ刺しただけなのに複数個のUSBとして認識しています。
フォーマットも試しましたが無理でパーティションの統合はそもそも表示されませんでした。
どうしたらいいでしょうか。。。

書込番号:24135384

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2021/05/14 20:30(1年以上前)

こんな感じで。

Diskpart コマンド使って、クリアしましょう。

書込番号:24135395

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2021/05/14 20:46(1年以上前)

>あずたろうさん
治りました!!ありがとうございます!!!!!!

書込番号:24135413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

USBメモリ64ギガを

2021/04/09 16:43(1年以上前)


USBメモリー

XPで Buffaloのフォーマッターで初期化したら 10ギガ以上入れられないのです

64ギガを活かしたいけどどうしたらいいですか?
FAT32と出ます

書込番号:24070541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2021/04/09 18:36(1年以上前)

DiskFormatter2
公開日: 2021/04/01

更新日: 2021/04/01

最新バージョン
DiskFormatter2 Ver.1.30
変更履歴

Ver.1.30[2021/04/01]
・稀に商品が選択できない問題を修正しました。

https://www.buffalo.jp/support/download/detail/?dl_contents_id=60885

これで解決出来るんじゃないの!



>ちょっと一言頂けますか?さん

詳細が解らないですね?

USBメモリーが壊れてる?のでは!

書込番号:24070705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2021/04/09 19:18(1年以上前)

回答ありがとうございます

そうそう使ったのは「DiskFormatter」です
Vr2は入ったけど使えませんでした。

新しいので買ったばかりですよ

書込番号:24070777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/04/09 19:33(1年以上前)

XPでFAT32は32GBまで
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/751122.html

っていうか今時XPなんて、気が知れない。

書込番号:24070813

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11140件Goodアンサー獲得:1889件

2021/04/09 20:18(1年以上前)

64GBのUSBメモリをFAT32で使用する必要があるのですか?

通常は、32GB以下はFAT32、64GB以上はexFATを使用します。
Windowsパソコンのみで使用する場合は、NTFSでも良いです。

現在の容量が32GBになっている場合は、ディスクの管理で
パーティションを削除 → 作成すれば全容量使用できます。
FAT32にしたい場合は、サードパーティーのフォーマッターで。

書込番号:24070893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:146件

2021/04/09 21:25(1年以上前)

FYI

ファイルシステム(FAT16、FAT32、NTFS、exFAT)について
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=4047&category=&page=1

ファイルシステム(FAT32、FAT16、NTFS、exFAT、HFS、HFS+、APFS)の違いについて
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/1079.html

> NTFS
> Windows Me/ 98SE/ 98/ 95(4.00.950/4.00.950a)、Windows NT(※)、Windows 3.1、DOSなどでは使用できません。

> exFAT
> Windows XP SP2/SP3をexFAT形式に対応させるためには、マイクロソフトが公開しているexFAT対応の更新プログラムを適用する必要があります。

書込番号:24071010

Goodアンサーナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33826件Goodアンサー獲得:5780件

2021/04/09 22:11(1年以上前)

真っ当な製品ですか?
価格が異様に安かったり、パッケージの印刷が滲んでいたり、聞いたこともないメーカーだったりと...

そもそも中身が64GB入っていないことを疑っています。

書込番号:24071104

ナイスクチコミ!1


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2021/04/09 23:12(1年以上前)

>ちょっと一言頂けますか?さん
もう、このままで使うしかないですね!

どうしても納得いかなかれば・・・
サポート対象の製品にWindows10へ買い換えです!

書込番号:24071227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2021/04/13 19:50(1年以上前)

回答ありがとうございました
10ギガも入らないのですよ

具体的に64ギガに戻す方法教えて下さい>猫猫にゃーごさん

書込番号:24078780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33826件Goodアンサー獲得:5780件

2023/02/14 15:05(1年以上前)

今更ですが前述の通り、偽物を掴まされたのでは?
USBメモリーの偽物に安価で容量の多いものがありますが、実際には表示の通りの容量より少ないメモリーしかなく物理的な容量を超えるとデーターが壊れたりすることがあります。
この場合実際は64GBを謳いながら8GB程度しか搭載されていなかったとか...

書込番号:25142826

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:21件

2023/02/14 16:35(1年以上前)

以下で偽装をチェックしてみては


---------------------
https://win-tab.net/deskapp/h2testw_2109073/

「H2testw」で容量偽装をチェック!
あなたの使っているUSBメモリやSDカードは大丈夫?

書込番号:25142905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2023/02/15 16:42(1年以上前)

ありがとうございます
同じものが3個あって(64ギガです
プレステ3で使いたくてFAT32にしたものが、かなり遅いのですよ
ほかのexFATにしたものは、59ギガくらいまで、速度気にならず仕えます

…そのFAT32だけが問題で、フォーマットしたであろうXPでも使い物にならなくて、初期化しようと思ってます

 …データはある程度入っていたということは、たぶん使用してる途中で遅くなってしまったのでしょうね…

書込番号:25144270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2023/02/15 16:46(1年以上前)

そうそう、今回の質問は解決しています

別の話になってますね、

書込番号:25144278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「USBメモリー」のクチコミ掲示板に
USBメモリーを新規書き込みUSBメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング