USBメモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

USBメモリー のクチコミ掲示板

(1614件)
RSS

このページのスレッド一覧(全250スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「USBメモリー」のクチコミ掲示板に
USBメモリーを新規書き込みUSBメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
250

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 大きいファイルが転送出来ません。

2009/11/25 11:35(1年以上前)


USBメモリー > バッファロー > RUF2-J8GS-BK (8GB ブラック)

rarで圧縮されている6Gちょいのファイルをこれにコピーしようとしたのですが、ファイルが大きすぎると出てコピー出来ません。
どなたか解決策を教えていただけないでしょうか?

ちなみにOSはvista home premiumです。

書込番号:10529923

ナイスクチコミ!0


返信する
yamayan5さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:50件

2009/11/25 11:54(1年以上前)

NTFSでフォーマットしていないからでは?

書込番号:10529983

ナイスクチコミ!0


Pluckyさん
クチコミ投稿数:1511件Goodアンサー獲得:50件 アイと一緒 

2009/11/25 12:00(1年以上前)

USBメモリのフォーマットの形式の関係かと思われます。
4GBのファイルまでしか扱うことができません。

圧縮するファイルを、もっと細かく分割し直すか、
USBメモリをフォーマットし直す(NTFSを指定して下さい)
かというところでしょうか。

書込番号:10530007

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/11/25 12:00(1年以上前)

yamayan5さん、返信ありがとうございます。

失礼ですが、そのフォーマットはどのようにするのでしょうか?
コントロールパネルのデバイスのなんちゃらってところでしょうか?

書込番号:10530010

ナイスクチコミ!0


-nero-さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:194件

2009/11/25 12:01(1年以上前)

6GB…(((( ;゚Д゚))))

もとい,
まず,このようなUSBメモリは通常,「FAT32」というフォーマットで初期化されています
FAT32とは,アクセス制限などはできずにセキュリティに弱い反面,
Win・Mac・Linuxなどでデータをやりとりできる汎用性があるため採用されています.

ところで,このFAT32というフォーマットで扱える最大1ファイルサイズは「4GB」となります.

つまるところ,6GBのファイルを,FAT32フォーマットのこのUSBメモリで扱うことはできません.

どうしてもこのUSBメモリに保存したい場合,方法としては,rarに圧縮する際に分割すればOKです.
3GB+3GBとか2GB+2GB+2GBなどに,ですね.

#NTFSフォーマットで初期化し直せば4GB以上のファイルも扱えますが,「何を言ってるのかイマイチ…」程度の知識レベルではあまり手を出さない方が無難ですよ.

書込番号:10530013

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/11/25 12:12(1年以上前)

pluckyさん-nero-さん返信ありがとうございます。

winrarを使って分割して圧縮することにします。フォーマットと言われても良く分からないので。

これからも何か質問することがあるかもしれませんが、これからもよろしくお願いします。m(_ _)m

yamayan5さん、まだ見ているか分かりませんが、初心者の自分にはキツい気がするので上記のようにすることにしました。

ご迷惑をおかけしました。

m(_ _)m

書込番号:10530058

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2009/11/25 16:17(1年以上前)

そんな難しいことかな?

コンピュータを開いて、フォーマットしたいメモリを右クリックすれば「フォーマット」ってあるよ

書込番号:10530896

Goodアンサーナイスクチコミ!0


-nero-さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:194件

2009/11/25 16:38(1年以上前)

kanekyoさん

Vistaではそうなのですか?(申し訳ないですがXPまでしか知らなくて…

XPではオプションを弄ってやらないとリムーバブルドライブのNTFSでの
フォーマットはできないものと認識しております.
まぁ作業的にはチェックボックス一つチェックするだけなんですけどね.

あと,NTFSでは遅延書き込みが発生している最中に,
タスクバーからの停止操作無しに取り外すと危険っていうリスクがありますし,
そのへんをよく判ってない初心者さんにはオススメはできないかなぁ,と.

そんな感じです.
Vistaでは安全なんですかねー.

書込番号:10530967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/11/25 17:21(1年以上前)

フォーマット出来ました!ありがとうございます!

cueファイルの文字コードを変える時みたいに何かツールを使うか、いろいろ設定しないといけないと思ってました。

返信してくれた皆さんありがとうございます!

書込番号:10531091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

NTFSフォーマットしたら壊れた

2009/10/29 18:58(1年以上前)


USBメモリー > Silicon Power > LuxMini 920 SP032GBUF2920V1X (32GB)

クチコミ投稿数:7件

10G位の大きなファイルをバックアップする為購入しました。
今日届いたのでさっそくNTFSにフォーマットをしたところエラーで正常に終了できず。
その後は差し込むとアクセスランプは点滅しUSBメモリ―の存在は認識するものの熱くなるばかりで正常にアクセス出来ずフォーマットも出来ない状態です。
これって故障ですよね?
販売店に連絡したが丸一日以上返答無く、自分でメーカーサポートに連絡しろって事なのかな〜。

もし交換して貰ってもまたフォーマットエラーが出るのではないかと不安を感じてます。ファイルを4G以下に小分けしてFAT32で使った方が良いんですかね?
同じような事を乗り越えた方のアドバイス頂けたらありがたいです。

※WINDOWS VISTA SP2 使用。

書込番号:10387658

ナイスクチコミ!0


返信する
yamayan10さん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:95件

2009/10/29 19:19(1年以上前)

こんばんは、Vistaなら使えるはずだけど。

不良なのかな・・・メーカーに聞いたほうが良いでしょうね、特別な設定とかないと思うんだけど。

書込番号:10387782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/11/10 17:55(1年以上前)

結局購入店に返送し無事交換して貰いました。
こんどはNTFSフォーマットも成功し大きいファイルも移動できます。
転送速度は15Gのファイルで30分も掛らなかったので満足です。

書込番号:10453466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

windows readyboost

2009/10/06 16:30(1年以上前)


USBメモリー > IODATA > ToteBag Smart TB-AT4G/S (4GB)

クチコミ投稿数:8件

このUSBメモリーはreadyboost対応ですか?
 
前に違う製品を買ったのですが対応ではなく新しく買おうと思っているのですが…
 
 
教えていただけると嬉しいです。

書込番号:10268612

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2009/10/06 18:16(1年以上前)

http://www.iodata.jp/product/usbmemory/totebag/index.htm

ちゃんと調べよう

書込番号:10269001

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/10/07 13:24(1年以上前)

すいませんでした。
 
URLありがとうございます。
 
 
調べたところ使えるみたいです。

書込番号:10272869

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2009/10/07 19:53(1年以上前)

>調べたところ使えるみたいです。
メーカーサイトには書かれてませんが使えるんですか?

使えるのには書かれてますよ

書込番号:10274079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

動画の再生

2009/05/05 10:26(1年以上前)


USBメモリー > バッファロー > SHD-U32GS (32GB)

クチコミ投稿数:51件

ノートパソコンのハードディスクが小容量のため、動画をUSBメモリーに保存しようと考えています。心配なのが保存した動画が問題なくスムースに再生されるのかどうかです。
主にYoutubeサイズの動画ですが、デジカメで撮影した高画質の動画についても教えて頂ければ幸いです。また、読込みスピードが遅い安価なUSBメモリーの場合はどうなのでしょうか?

書込番号:9494146

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:81件

2009/05/05 10:37(1年以上前)

やってみるしかないです

書込番号:9494193

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/05/05 10:52(1年以上前)

実測で30Mbps程度出るみたいですからまったく問題ありません。また書き込みは読み込みより遅いですから、デジカメできちんと書き込めているメモリなら、再生も問題ありません。

書込番号:9494249

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2009/05/07 09:22(1年以上前)

P577Ph2mさん ありがとうございます
そうか30MBっていうことは、光ケーブルでの通信速度と同等とういうことですよね
Youtube程度の再生なら楽勝ですよね

っていうことは安価なUHBメモリーでもYoutube程度の動画の再生は問題ないということでしょうか?

書込番号:9505893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/16 14:34(1年以上前)

30MB=240Mbitですね。

書込番号:10006215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

フタどうしてる?

2009/07/30 21:59(1年以上前)


USBメモリー > バッファロー > RUF2-K4GE-WH (4GB ホワイト)

クチコミ投稿数:278件

安かったので購入しましたが、フタの居場所が
無い!
本体と輪ゴムで繋いでます。
イマイチ...。
何か良い方法ありませんか?

書込番号:9931138

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/07/30 22:19(1年以上前)

http://www.s-shuei.com/IMG_10641.jpg
こういったチェーンだとオシャレかな・・

書込番号:9931266

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/07/30 22:24(1年以上前)

こういう↓のもアリかもしれません。
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&lr=&um=1&sa=1&q=%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%B3&btnG=%E7%94%BB%E5%83%8F%E6%A4%9C%E7%B4%A2&aq=f&oq=

ただ懲りすぎると本体より高くつきそうですが・・・。

書込番号:9931307

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件

2009/07/30 22:25(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます。
チェーン良いですね。
実は全く思い付きませんでした。
参考にさせて頂きます。

書込番号:9931317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アクセスランプの色

2009/07/14 12:10(1年以上前)


USBメモリー > バッファロー > RUF2-P4G-WH (4GB ホワイト)

クチコミ投稿数:14件

はじめまして。
アクセスランプの色をご存知の方、
いらっしゃいますでしょうか?
青がイイナ、と思っているんですが・・・

書込番号:9852615

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2009/07/14 12:18(1年以上前)

http://review.kakaku.com/review/K0000015077/

書込番号:9852647

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2009/07/14 12:22(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
そうですね。レビューのほうに説明ありましたね!
失礼しました。

書込番号:9852660

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「USBメモリー」のクチコミ掲示板に
USBメモリーを新規書き込みUSBメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング