
このページのスレッド一覧(全250スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2011年11月13日 19:19 |
![]() |
1 | 1 | 2011年11月4日 18:21 |
![]() |
0 | 2 | 2011年9月13日 18:35 |
![]() |
2 | 2 | 2011年8月11日 07:42 |
![]() |
0 | 4 | 2011年7月30日 17:22 |
![]() |
1 | 6 | 2011年7月27日 22:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


USBメモリー > グリーンハウス > PicoDrive DUAL X GH-UFD16GDX (16GB)
この商品ってどうしてこのところ価格が上昇しているのでしょうか?
後継機種であろうGH-UFD16GDPの方が安くなっています。
読み込み速度はこちらの方が若干速いようですが、書き込みはGH-UFD16GDPの方が圧倒的に早いようなので、価格逆転の理由が分かりません。ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。
0点

安売り店舗が無いだけじゃないの?
多分製造も終わっているのでは?
書込番号:13750795
2点

次期モデルの発売に伴い在庫が減少(メーカーの生産が終了とか
取り扱いショップが減少して価格コム上の価格が上昇
こんな所では無いでしょうか^^;
常に新商品が入れ替わって行きますので
過渡期においてはこの様な逆転現象は当たり前に起きていますよ
結果としては性能面での優劣による価格上昇では無いと思われますので
あえて高い・古い商品を選ぶ理由は無いと思われます
何かしらこの商品でなければならない理由があるなら別ですが・・・
書込番号:13750802
1点

なるほど。そういうことなんですね(^^)
何か事情があるのかと思ってしまいました。
ご回答いただいた皆さん、ありがとうございました。
書込番号:13762057
0点



USBメモリー > Silicon Power > Marvel M01 SP032GBUF3M01V1B [32GB]
この商品今日通販で届いたのですが、USB2.0ポートで認識しない状態です。
3.0ポートなら認識するのですが2.0では差し込んでも無反応です。
ノートとデスクトップのPCにて両方確認しましたが2.0は認識無反応です。
3.0ポートと2.0ポートは中のピンが1つ増えて5つになってますが、そのあたりの関係でうまく接触していないのでしょうか?
本体を上下左右に軽く動かしてみてもだめでした
システム環境
Windows7
マザー p8z68-v pro
1点

USB3.0でも上位互換性は(物理的にも)確保されているから、複数PC/コネクタでダメなら初期不良で返品/交換してもらえば。
書込番号:13721092
0点



USBメモリー > Silicon Power > LuxMini 920 SP032GBUF2920V1X (32GB)
アクセス時にランプは点滅(または点灯等)しますか?
他メーカーの32GBのUSBメモリを購入したらランプが無くてアクセス中かが外目でわからず非情に使いづらかったので。
すみませんが使用中の方に教えていただけると助かります。
0点

http://www.silicon-power.com/product/pro_detail.php?main=10&sub=19&pro=74&sub_v=&currlang=sjis
>アクセス状態がわかるLEDインディケータ搭載
書込番号:13495441
0点

gfs15srvさん
ありがとうございました。
メーカーのホームページまでチェックしてませんでした。
これからはチェックしたうえで質問いたします。
お手数をおかけいたしました。
書込番号:13495555
0点



USBメモリー > バッファロー > RUF3-K32G [32GB]
キャップが緩いと思うのですがいかがでしょうか?
はずれる方向に力が加わると簡単にはずれてしまいます。
(キャップと本体を紐で繋いだのですが)
私が買ったものだけがそうなのかどうか
一応確認したくて投稿しました。
その他は今のところいいです!
それと参考までに (USB3.0にて接続)
OS Windows7 64BIT
CPU PhenomII X4 955 3200MHz
M/B Asrock 880G extream3US (AMD 808G+SB750)
MEM DIMM DDR3 4GB *2枚(CFD)
VGA SAPPHIRE HD5670 512M
SSD crucial RealSSD C300 CTFDDAC064MAG-1G1
HDD HDS723020BLA642 [2TB SATA600 7200]
0点

16GBの使ってますけど
ゆるいといえばゆるいですけどね
こんなものじゃないですかね…
多分かたすぎてもこまりますし
私はホームセンターでボールチェーンの切り売り買ってきてつないでます
もしはまりがきっちりしていてもなくしそうだったので
多分つないでたと思います
書込番号:13358729
1点

こるでりあ さんへ
アドバイスありがとうございます。
こんなもんなんですね。
今まで使ってきたUSBメモリーが、がっちりキャップだったようです。
安心しました。キャップはなくさないよう気をつけたいと思います。
書込番号:13360747
1点



USBメモリー > トランセンド > JetFlash 300/330 TS8GJF [8GB]
この8GBメモリを今まで8GBで使えていたのですが今日使ってみたら2GBしか認識していません><
元の8GBで使うにはどうしたらいいですか?
フォーマットしても2GBしか認識しません。
だれか助けてください。
0点

たしか、トランセンド JetFlash 300 TS8GJF300 (8GB)は、
>トランセンドのJetFlash USBメモリは永久保証提供であることが高く評価されていますが、
とありますので、保証を受けられる可能性がありますので、
販売店へ連絡してはどうでしょう。
書込番号:13313710
0点

こんにちは
これを使って見ては
http://panasonic.jp/support/sd_w/download/sd_formatter20.html
これで駄目なら修理ですね
書込番号:13313757
0点

永久保証です。
カスタマーサポートに連絡を!
故障の可能性ありだと思います。
書込番号:13313788
0点

トランセンドのサイトにオンラインフォーマットツールがあったので試したら正常に8GBを認識するようになりました。
回答くださった方々色々とありがとうございました。
書込番号:13314739
0点



USBメモリー > Silicon Power > Ultima II I-Series SP016GBUF2M01V1K (16GB)
初心者です。
現在、AcerTimelinex OS:Windows7 を利用しています。
旅行の写真、動画合計12GBを知人5名にUSBメモリーで送ろうとしております。
価格面と書き込み速度からこちらのUSBメモリーにしようと思っておりますが、よく見るとサポートOSにWindows7が入っておりません。
Windows7で利用できるかご教授ください。
初歩的な質問ですいません。
0点

Win7もOS内のドライバでUSBメモリを動かせますし特殊な機器でもないので使用可能です。
直販ページでもWin7という文字がありますし。
http://www.silicon-power.com/product/pro_detail.php?main=10&sub=14&pro=40&sub_v=&currlang=sjis
書込番号:13302717
0点

メーカーサイトで対応となってるので普通に使えるかと
一応URL張っておきます。
http://www.silicon-power.com/product/pro_detail.php?main=10&sub=14&pro=40&sub_v=&currlang=sjis
書込番号:13302720
1点

http://www.silicon-power.com/product/product_detail.php?main=10&sub=14&pro=40&currlang=sjis&frist_menu=0
[仕様]にWindows7が入ってるけど。
書込番号:13302738
0点

早々のご回答ありがとうございます。
メーカー仕様にWindow7が対応していることを確認しました。
早速購入します。
書込番号:13302789
0点

発売開始当時にWin7がなかっただけかと。
書込番号:13303123
0点

初歩的な質問に丁寧にご回答頂きありがとうございました。
早速、価格.comで購入しました。
書込番号:13303215
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
USBメモリー
(最近3年以内の発売・登録)





