USBメモリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

USBメモリー のクチコミ掲示板

(32件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「USBメモリー」のクチコミ掲示板に
USBメモリーを新規書き込みUSBメモリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
5

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

USBメモリー > Sandisk > SDCZ430-064G-G46 [64GB]

スレ主 Bo-BoBoさん
クチコミ投稿数:23件

同じ形態の古いSANDISK32Gを使っており、
最初に決めたパスワードを入力しないとファイルが読めない設定になっています(添付画像)。
この新しい64Gのものも同様の仕様でしょうか?

書込番号:26295095

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40420件Goodアンサー獲得:5687件

2025/09/20 14:41

初期化してしまえば良いのでは?

書込番号:26295099

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60547件Goodアンサー獲得:16155件

2025/09/20 15:17

パスワード無しで使用するなら、使用しなくてもいいでしょう。
SSDをフォーマットするか、必要と思うならSANDISKのホームページからダウンロード・インストールしましょう。

>SanDisk SecureAccess 3.02 サポート情報とダウンロードページ
https://support-jp.sandisk.com/app/answers/detailweb/a_id/39834/initiator/user

書込番号:26295124

ナイスクチコミ!1


スレ主 Bo-BoBoさん
クチコミ投稿数:23件

2025/09/21 11:23

ご返信ありがとうございました。

書込番号:26295822

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

USBメモリー > ADATA > DashDrive UV128 AUV128-128G-RBE [128GB]

クチコミ投稿数:6件

セキュリティーロック対応となってますが、本当でしょうか?購入して使用してますができないのですが!

書込番号:26291923

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13803件Goodアンサー獲得:2896件

2025/09/16 17:40

>chariot3199さん

メーカーのHPにセキュリティーロック対応とは書かれていませんね。
https://www.adata.com/jp/consumer/category/usb-flash-drives/204/

価格コムの表示には間違いが結構あります。

書込番号:26291933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2025/09/16 18:08

そうですよね!早速のご返答、有難うございました。

書込番号:26291958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29724件Goodアンサー獲得:4559件

2025/09/16 18:38

パスワード保護機能の話であれば、最安はHIDISCだと思います。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07SPYB5RV

書込番号:26291980

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 M.2のSSD(外付け)が読み込まれません

2025/06/03 17:17(4ヶ月以上前)


USBメモリー

スレ主 920_ruraさん
クチコミ投稿数:3件

https://www.amazon.co.jp/dp/B0CL5Z73CL?ref=ppx_yo2ov_dt_b_fed_asin_title
↑上のSSDを購入したところ、M.2の挿し口がないことに気づき即外付けのケースを買いました。
https://www.amazon.co.jp/dp/B09C8DPNZJ?ref=ppx_yo2ov_dt_b_fed_asin_title
↑外付けのケースが上のものなのですが、PCに接続しても不明なディスク、ファンクションが違うとでてしまい読み込まれません。
対応していない外付けのケースを買ってしまったのでしょうか?PCに何かを増設すること自体が初めてです。

書込番号:26199205

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:93件

2025/06/03 17:36(4ヶ月以上前)

一度ケースに入れたSSDを指し直してみて下さい

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10282755240

書込番号:26199223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13803件Goodアンサー獲得:2896件

2025/06/03 17:40(4ヶ月以上前)

>920_ruraさん

初期化が必要ですね。
ディスクの管理で右クリックしてGPTで初期化してください。

書込番号:26199229

ナイスクチコミ!1


スレ主 920_ruraさん
クチコミ投稿数:3件

2025/06/03 17:51(4ヶ月以上前)

ありがとうございます、SSDは何回か刺し直したのですが毎回変わらずエラーが出てしまいました。
家に着き次第もう一度説明書を確認しながら差し直してみます。

書込番号:26199238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 920_ruraさん
クチコミ投稿数:3件

2025/06/03 17:53(4ヶ月以上前)

>あさとちんさん
ありがとうございます。初期化しようとすると画像の
ようなファンクションエラーが出てしまいます💦

書込番号:26199239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:93件

2025/06/03 17:59(4ヶ月以上前)

あとはdiskpartコマンドでディスク全体の消去してみて下さい
消去する際間違って他のディスクを消去しないように気を付けてください

diskpart によるディスク全体の消去
https://qiita.com/aoi70/items/75f61ec679c1c1b71f8e

書込番号:26199250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tomt5さん
クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:78件

2025/06/04 00:00(4ヶ月以上前)

その外付けケースは「ファンクションエラー・認識しない」というレビューが多く、不良品の可能性が高いので、アマゾンならさっさと返品して別商品を買い直しては?

書込番号:26199547

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

書き込み速度は?

2025/01/11 17:37(9ヶ月以上前)


USBメモリー > エレコム > MF-SU3A032GSV [32GB シルバー]

クチコミ投稿数:274件

何MB/s程度でしょうか?

書込番号:26032667

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11136件Goodアンサー獲得:1888件

2025/01/12 05:54(9ヶ月以上前)

・MF-SU3A032GSV
https://www.elecom.co.jp/products/MF-SU3A032GSV.html
>さらに読み込み時最大200MB/sの高速データ転送を実現しています。
で、書き込み速度は記載されていませんね。

書き込み速度の調べ方を具体的に書かれると、
持っている人が調べてくれるかも知れません。

書込番号:26033254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信14

お気に入りに追加

標準

ありえないほど書き込みが遅い

2024/10/31 08:35(11ヶ月以上前)


USBメモリー > Sandisk > SDDDC3-512G-G46 [512GB]

合計8GBほどの画像ファイル(数千枚分)を書き込むのに一晩かかっても終わりませんでした。
読み込み速度はそれほど気にならないのですが、書き込みがとにかく実用になりません。

他の皆さんのレビューを見る限り、そんなことにはならないようなのですが・・・。

書込番号:25944524

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8635件Goodアンサー獲得:1596件

2024/10/31 08:41(11ヶ月以上前)

んで、ご質問は?

書込番号:25944530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13803件Goodアンサー獲得:2896件

2024/10/31 08:46(11ヶ月以上前)

>........................さん


まずはCrystalDiskMark等で読み書きの速度を計測してください。
https://crystalmark.info/ja/software/crystaldiskmark/

書込番号:25944534

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/10/31 09:25(11ヶ月以上前)

>........................さん

この製品はUSB3.0ですけど排出先はどうなんですかね?

相手が2.0や1.0なら時間が掛かりますよwww

書込番号:25944582

ナイスクチコミ!2


死神様さん
クチコミ投稿数:1674件Goodアンサー獲得:282件

2024/10/31 09:41(11ヶ月以上前)

並行輸入版ではなく、国内正規版でしょうか?
並行輸入版の場合は、書込みが極端に遅いものがあります。

書込番号:25944593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9199件Goodアンサー獲得:1136件

2024/10/31 09:43(11ヶ月以上前)

多分そんなもんですよ
多数のファイルの書き込みだと、ベンチ結果からは予想しづらい速度になったりするのはUSBメモリーではよくあるような

書込番号:25944598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/10/31 09:48(11ヶ月以上前)

>........................さん

>8GB(数千枚分)を書き込むのに一晩かかっても終わりませんでした

1MB程度の大量ファイルですので、極端に書き込み速度は遅くなるのでは
書き込み時の転送速度の確認を0.1MB/s以下だと思いますよ。

書込番号:25944600

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9597件Goodアンサー獲得:597件

2024/10/31 14:10(11ヶ月以上前)

8TBじゃなくて8GBですよね?

いくら何千枚あったとしても、8GB分を一晩(8時間ぐらい?)かけても書き込みが終わらないのは異常ではないかと。

書込番号:25944824

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8635件Goodアンサー獲得:1596件

2024/10/31 14:22(11ヶ月以上前)

>........................さん

この製品の過去のレビュー投稿↓に、実際の性能を測定(ベンチマーク)した結果が出ています。
https://review.kakaku.com/review/K0001271283/ReviewCD=1861839/

要は、対象のファイルが細切れなほど、読み書きの平均速度は遅くなります。
データの総量としては一緒でも、内訳として1個で数百MBあるファイルが十数個とかだったら速い、でも1個数百KBで数千個とかだとうんと遅くなる、の関係なんです。
このメーカーや品番に限らず、この手のもの全般にそういう傾向はあります。程度はモノによって色々ですが。


上でも書きましたが、
現状が書かれてるだけで、この先ご自身はどうしたいのか、それで何がわからない/知りたいのか、が書かれないと、
「そういうもんですよ」をはじめ、皆さん好き勝手を自発的に語っちゃうんです。。。ここの場って(苦笑)。

書込番号:25944832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3141件

2024/10/31 18:03(11ヶ月以上前)

レビュー見る限りは、4Kライトが極端に遅いので「そういうもん」だと思うけど。

書込番号:25944997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13803件Goodアンサー獲得:2896件

2024/10/31 18:09(11ヶ月以上前)

8GBで8000ファイルとしても1つ1MBだから、そんなに遅くならないと思うけど。

書込番号:25945003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2024/10/31 19:00(11ヶ月以上前)

みなさまコメントありがとうございました。

Mac Book Air M3に直挿しで上記の状況です。
昔のデジカメ画像で4,000枚ぐらいの移動でした。
ファイル数として多いと言えば多いのかもしれませんが・・・

結局、8時間ほど待って7ギガほど移動したところで
エラーがでて、もうやり直す気力なしという感じです。

メモリカードリーダーでMicro SDに同じファイルを移動したら
30分もかからず終わりましたので、なんだかなです。

みなさまからいただいたコメントからも
特性としてそういうもので、こういった使い方をする以上は
根本的な解決策があるわけではなさそうなので、諦めました。

読み出しは他の方のレビューに近い速度でストレスはないんですが、
今後どう使ったものか・・・。中途半端に容量も多いのでもったいない限りです。

書込番号:25945068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9597件Goodアンサー獲得:597件

2024/10/31 19:04(11ヶ月以上前)

>結局、8時間ほど待って7ギガほど移動したところで
>エラーがでて、もうやり直す気力なしという感じです。

>メモリカードリーダーでMicro SDに同じファイルを移動したら
>30分もかからず終わりましたので、なんだかなです。

初期化しても変わらなければ、購入直後なら初期不良交換、保証期間が過ぎているのなら燃えないゴミ行きとか。

書込番号:25945073

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8635件Goodアンサー獲得:1596件

2024/10/31 19:39(11ヶ月以上前)

一応念押し
上で 死神様さん も書かれている関連で。

どこでお買いになったものですか?

それ次第では、そもそも正規品そっくりだけど性能が正規品の比じゃない 紛い物 を掴まされた?って可能性や、正規品だけど運悪く初期不良品だった、って可能性もあります。

書込番号:25945099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8635件Goodアンサー獲得:1596件

2024/11/01 08:32(11ヶ月以上前)

>........................さん

上記「紛い物?」について補足、
Sandiskもこう↓言っていますので、一応ご確認を。

●SanDisk 製品を安全に購入するためのガイド | SanDisk
https://support-jp.sandisk.com/app/answers/detailweb/a_id/51094


一般論、
この手のメモリー製品とかデジカメ用のバッテリーとかみたく、メーカー純正品/正規品がその機能的に単純な割には高価?だけど需要や人気がある部類の電子機器類って、「紛い物」が少なからず出回っているんです。

近所の有名家電チェーン店やそこ運営の通販とかでそれなりの値段で買ったのなら「紛い物」の可能性は限りなく低いですが、
何処ぞの通販でかなりお安く?買ったものだと、その業者の素性によってはもしや・・・って感じです。

書込番号:25945549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「USBメモリー」のクチコミ掲示板に
USBメモリーを新規書き込みUSBメモリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング