このページのスレッド一覧(全2272スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2023年5月15日 09:50 | |
| 14 | 14 | 2023年5月23日 12:27 | |
| 1 | 2 | 2023年5月3日 15:20 | |
| 2 | 1 | 2023年4月16日 13:31 | |
| 3 | 2 | 2023年4月6日 06:38 | |
| 0 | 0 | 2023年4月2日 12:06 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
USBメモリー > Sandisk > SDDDC4-1T00-G46 [1TB]
・USBメモリにパスワードをかける方法
https://pc-karuma.net/how-to-password-protect-a-usb-flash-drive/
手持ちのUSBメモリで試して問題がありそうだったら、
パスワードロック機能搭載のUSBメモリを購入しましょう。
書込番号:25260814
0点
>アドレスv125gk5さん
こんにちは。
>このUSBメモリにパスワードロック機能を使うことできますか?
できません。
もしそう出来るんなら、メーカーが「ロック機能あり」「同無し」でわざわざ商品を作り分けて前者を高い値段で売るようなことはしないです。
ここ↓を参考に「セキュリティロック対応」のものを選び直すことをお勧めします。
●価格.com - セキュリティロック対応 SANDISK(サンディスク)のUSBメモリー
https://kakaku.com/pc/usb-memory/itemlist.aspx?pdf_ma=142&pdf_Spec002=1
まぁ何もしないよりマシ程度:ファイル自体が第三者にコピーされてもいい、中身は解読できない/出来るまで相応に時間掛かってくれればいい→その間に手が打てば何とかなるってな程度の「それほどでない秘密情報」であれば、この手のロック無しメディアを使ってデータを書くときに細工(暗号化)するのもアリっちゃアリですが。。。
他人に渡ってもそのメディアの中身が読み出せずに「只の物理ゴミ」になるか「中身を初期化し物理的に再利用」されるだけってことに期待するなら、「ロック対応」の一択です。
書込番号:25260982 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
今まで所持の高速USBメモリーは64GBまででありましたが
ここ1年でデーター保管しとくのに130GBが必要になり購入した。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07VXK8DYT/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&th=1
移動するのでノートや外付けは却下
ーーでこれAMAZON限定製品を発見。
価格もこの性能でめちゃ安の4,000円切りはうれしい (*^_^*)
アクセスランプは赤く点滅します。
メタルケースでキャップ付きも安心かな。
重要データー130GB使用しても50%で済むのもうれしい。
キーフォルダーに付けとけば外出時に助かるね。
いや〜公証値どおり高速で良いもの発見しました。
ま〜たも板汚しごめん∠(^_^)
5点
安くて性能も問題ないのであれば良いですね。
マイクロSDも出してるようなので、ちょっと興味をもちました。
ボーナス出たら1GSD買ってみようと思います。
書込番号:25247216
1点
こんにちワン! MA★RSさん
いや〜これ挙動不審もなく良いですよ。
マイクロSDのレビュよろしく∠(^_^)
書込番号:25247236
0点
こんにちワン♪
Steam積みゲーも使用頻度の低いタイトル保管(引越し)にUSB倉庫は便利です(*^_^*)
by Kingstonおやじ同志(笑)より∠(^_^)
書込番号:25247242
2点
あはははは〜<("0")> なにすんのよ
>シルバーフライさん
さすが物凄いものお使いで何の文句もございません(笑)
恐れ入りやした∠(^_^)
書込番号:25247256
0点
私の愛用は、SANDISK SDCZ810です。
https://kakaku.com/item/K0001414032/
安定のSANDISKで、壊れない。
過信は良くないけど、壊れないのは重要ですy
キャップ式が欲しいと思い、トランセンド JetFlash 700を購入するも、数か月で逝きました。
ファイルを入れて→出先で認識できず。予備も準備しておいたので、それで対応。焦りました。
書込番号:25247257
1点
お〜す! パーシモンさん
そうなのよ私めも分散保管はしとりますが
外付け4TBのHDDで面倒なのよね(笑)
こういう大容量USBメモリーがうれしい。
おひとつ いかが∠(^_^)
書込番号:25247270
0点
少し容量欲しい時は、M.2SSDをケースに入れてポータブル化してます。2千円ほどの10Gbps対応ケースで十分です。
USBメモリのコンパクトさには負けますが、ポータブルHDD使うよりは高速で小型ですね。
換装に余ったSSDを使って、お手軽組み立ていかがですか。
書込番号:25247356
1点
>オリエントブルーさん
こんばんワン
このUSBメモリーいいですね、自分も買おうかしら。
初めてのGen4 SSD買いましたので貼り付けときます(安物買いの銭失いになるか)HanyeHE702TBです。
書込番号:25247542
1点
お〜す!
Getおめでとう\(^▽^)
良いものGetされました。Good!
ところで
このUSBメモリーは買っておいて損なし。
お安い価格で優れものでありますよ。
同志になろう∠(^_^)
書込番号:25247568
1点
iPhoneにlightning仕様または変換アダプタを使用してUSBメモリを接続したいのですが、データの移動ではなくただUSB内の動画や写真、PDFファイルを閲覧するだけという使い方はできますか?
書込番号:25246057 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>JDJPさん
>USBメモリを接続したいのですが
使っていたことは有りますが、iPhone対応品とうたってないと使用できないかも? です。
書込番号:25246125
1点
アプリが外部ストレージに対応していれば可能です。
非対応アプリの場合は、内部ストレージへの転送が必要です。
Apple MFi認証を受けたUSBメモリで試しましょう。
書込番号:25246132
0点
7年振りに姪っ子に会いに行き あちこち遊びに行って自分の友人たちにも会って花見での楽しかった思い出を買ったばかりのhidisc usb3.2 64GBにコピーしていた。
時間がある時に整理で開こうとしたら 破壊してますだってよ!
ふざけんなだよな!
安物買いしたわしが悪かった。
書込番号:25223531 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
よくわからんけどコピーしてたってことは、オリジナルは本体に残ってたり?(スマホなら)
まあカメラに挿して使ってたということなんだろうけど。
復旧ツールとかあったような気もする
書込番号:25223862 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
USBメモリー > ESSENCORE > KLEVV NEO C20 U128GUR2-NB [128GB]
4年前に購入のC20 USB2.0仕様、だいぶ前からおかしかったので報告まで。
症状はファイルシステムが崩壊して、mp3/mp4など読めないファイルが出てくる。
且つ、書き込みや削除不可となりロック状態。
二個購入のいずれも順に頓死。
安かろう悪かろうを、まさに絵に描いたような製品だ。最悪。
ここ見つからずC30スレに書いたら、価格担当から有難き指導を受けた。所を変えて再掲載。
ありりん00615 さん、オリエントブルー さん、申し訳ござらん。 <(_ _)>
1点
あはははは〜<("0")> 先輩見てたのね(笑)
カメラに比べたら安いんだから
良いもの買って下さいよ (^_^) ねっ
書込番号:25210541
1点
>オリエントブルーさん
一応サンディスク等も使っていますが、
カメラ用と違ってUSBだからと、たかをくくったバチ。反省しています。(^_^)
データが 「無修正〜〜」 だったのが災いしましたかね --- 。
書込番号:25210737
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
USBメモリー
(最近3年以内の発売・登録)









