
このページのスレッド一覧(全96スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 5 | 2008年11月28日 02:00 |
![]() |
0 | 2 | 2008年10月4日 21:20 |
![]() |
1 | 4 | 2009年10月22日 18:58 |
![]() |
1 | 3 | 2009年8月21日 02:08 |
![]() |
0 | 1 | 2008年7月8日 23:21 |
![]() |
0 | 2 | 2008年6月4日 15:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



マーク佐藤さんこんばんわ
SONY
RC-S320と言う非接触ICカードリーダ/ライターで読み込めると思われます。
http://www.sony.co.jp/Products/felica/pdt/rdw3.html
書込番号:8355387
2点

あもさん、早速の情報ありがとうございました。
購入の参考にします。
希望は、PCで残高確認の上nanakoにチャージなんですけど、エディ以外は対応が厳しいのでしょうか?
現在、ICカードを3つ(nanako、Edy、スマートICOCA)使っていて、PCで一括管理して利便性を上げよう
と言うのが基本、本旨です。
書込番号:8357587
0点

>PCで残高確認の上nanakoにチャージなんですけど
そんなん出来ないはずなんだが
仕様から確認したら?
書込番号:8358135
1点

持ってますけど、いまのところ、Edyへのチャージ(入金)しかできないですね。
SuicaとかICOCAとかは残高と利用履歴だけみれます。チャージできません。
ナナコとか、WAONも、多分、これから対応していくってところじゃないでしょうか。
書込番号:8701293
1点



ICカードリーダー・ライター > IODATA > ぴタッチ USB2-NFC

Love Love Loveさん、こんばんは。
PS3ではできなかったと思います。
PaSoRiは製造元がPS3と同じSONYなので、PS3で使えるPaSoRiのドライバがあると思います。
ぴタッチは、そのPS3用のドライバがないため利用できないと思います。(私が思うに…。)
PaSoRiのほうが安いですし、PaSoRiを買った方がいいと思います。
書込番号:8454226
0点



ICカードリーダー・ライター > NTTコミュニケーションズ > SCR3310
64bit Vistaにおいての動作については公式HPでは対応はありませんが、実際に64bit Vistaでe-Taxが出来た方はいらっしゃいますか?情報をお願いします。
0点

vista x64でも問題無く動作します。
USB端子をつなぐだけで標準のドライバがインストールされますよ。
書込番号:8908514
0点



ICカードリーダー・ライター > シャープ > RW-4040

サポセンの返答は「ドライバーインストールの時点で止まってしまって動作しない。」との回答でした。
書込番号:8146801
1点

昨年末にヨドバシで購入し、そろそろ使ってみるか、とドライバをインストールしようとシャープのリーダー・ライターのホームページを見たら、Vista 64bitに対応していない旨の記述。そんな馬鹿な! 外箱にはそんなことまったく何も表示されていないので、てっきり対応していると思って買ったのに!
で、それでもと思って、ドライバのインストールを試みましたが、インストールそのものができませんでした。
カスタマセンターに64bit対応ドライバのリリース予定があるか問い合わせたら、ナシとの回答でした。
外箱に未対応と表示していないので買ってしまった、と言ったら、買った店に引き取ってもらってとのこと。領収書を捨ててしまった、と話すと、交渉されてはいかがとのアリガタイ助言をいただきました。
64bit未対応が多いので、購入するときは十分に気をつけて確かめているつもりですが、今回は失敗しました。
書込番号:8897762
0点

Vista 64bitで動いたと言っていいのか疑問ですが・・・・。
Vista 64bit上にVMware Player 2.5をインストールして、32bit XP Proを入れて仮想マシン側にXP用ドライバを入れれば動いています。
VMWare Player上の仮想マシンからe-Taxで確定申告もできましたよ。
昨年末にメインPCパワーアップで調子に乗ってVista 64bitにしたらe-Taxできなくなって苦労しました。(笑)
ちなみにWindwos7 RTM + Windows Virtual PC RC版では動きませんでした。
ドライバインストール後の再起動で仮想マシンがフリーズします。
強制的に仮想マシンをOFF/ONしてもSmart Cardサービスが起動していませんと言われます。
VMwareのほうが安定性が良さそうです。
32bitのXPのライセンスも必要ですしこの方法じゃ駄目ですよね。
書込番号:10027457
0点



ICカードリーダー・ライター > IODATA > ぴタッチ USB2-NFC
突然ですみませんが、質問です。
ぴタッチでパソリのソフトを使う事はできますか?
それとも、ぴタッチで使えるソフトは、
ぴタッチに付属されているソフトだけなのでしょうか?
よく分からないので教えてください。
よろしくお願いします。
0点

拝見しました
実際にぴタッチは持っていないので詳しい事が分らないけど
一応フェリカ対応なのでサイト〜入れてみて反応すれば使えるのかな?
パソコン付属や内臓の他社商品もあるからそちらで使える場合はたぶんこれでも使えるのかなと…
フリーソフト
http://www014.upp.so-net.ne.jp/SFCardFan/
アドバイスまで
では
書込番号:8049934
0点



ICカードリーダー・ライター > IODATA > ぴタッチ USB2-NFC
ぴタッチについて質問です。
PitaPaにチャージ出来ますか?
ホームページを観ると使用履歴は分かるようですが、チャージに付いては
表記がありません。使用している方の回答をお願いします。
0点

PiTaPaは駅・営業所の専用券売機や精算機でのみ入金可能。
書込番号:7895787
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ICカードリーダー・ライター
(最近10年以内の発売・登録)





