ICカードリーダー・ライターすべて クチコミ掲示板

ICカードリーダー・ライター のクチコミ掲示板

(709件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ICカードリーダー・ライター」のクチコミ掲示板に
ICカードリーダー・ライターを新規書き込みICカードリーダー・ライターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

よくもったCI691くん

2022/07/31 15:43(1年以上前)


ICカードリーダー・ライター

クチコミ投稿数:3277件 絵師降臨?藁 

涙目アイコンはうれし涙です。

相棒CI691くん。よくぞ働いてくれました。つなげても認識せずです。
バックアップ要員で待機していたSCR3310 ver2くんとソッコーで選手交代です。

当時、PCIのとあるカードと抱き合わせ販売。BEST DO!(日本橋)さんです。
輸入会社のDECAさんもますますご盛栄の事とお喜び申し上げまうす。

ゴミ箱にポイしようと思いましたが、おそらく、ケーブルの断線かと....
でしたら、暇な時にでも修理挑戦しようかと思います。

ドライバー入りのチビCDもつけて、とりあえず故障中の張り紙をつけて押し入れにいれておきます。

記念写真をそえておきますね。

書込番号:24857347

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3277件 絵師降臨?藁 

2022/07/31 15:46(1年以上前)

ギャラリーです。

書込番号:24857350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3277件 絵師降臨?藁 

2022/07/31 15:47(1年以上前)

パックです。

書込番号:24857351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3277件 絵師降臨?藁 

2022/07/31 15:52(1年以上前)

訂正
誤)抱き合わせ販売
正)セット販売

訂正いたします。

書込番号:24857360

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

今年(2022)も使えました

2022/02/22 09:15(1年以上前)


ICカードリーダー・ライター > シャープ > RW-5100

クチコミ投稿数:99件 RW-5100のオーナーRW-5100の満足度5

メーカーでは「使用しないでください」と言っていますが、毎年の確定申告や、コロナの給付金申請等で、今年(2022)に至るまで、Windows10の環境であっても、何の問題もなく使えています。

書込番号:24613706

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

HX-520 マイナポイントの申請完了!

2020/09/09 23:35(1年以上前)


ICカードリーダー・ライター > 日立 > HX-520UJ.K

クチコミ投稿数:170件

10万円の定額給付金に続き、マイナポイントの申請手続きも出来ました。(OSはwindows10)
端末を購入してから約10年、これからも長い付き合いになりそうです(^_^)ノ

書込番号:23652673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

これでも給付金申請できました。

2020/05/10 08:32(1年以上前)


ICカードリーダー・ライター > シャープ > RW-5100

クチコミ投稿数:3492件 とよさん。の部屋 

マイポータルから、こちらでも申請できました。
特に問題もなく、ICカードリーダー使ったことないPC(win10)でUSB刺しただけのドライバで申請できましたので、書いておきます。

書込番号:23394128

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11144件Goodアンサー獲得:1890件

2020/05/10 11:01(1年以上前)

私は ICカードリーダーを持っていないので書類申請になると思っていましたが、
総務省 特別定額給付金サイトを見たら、マイナンバーカードを持っていれば
スマートフォンで申請できるとあったので、スマホ申請しちゃいました。

・総務省 特別定額給付金
https://kyufukin.soumu.go.jp/ja-JP/
「申請方法(オンライン)」を参照。

目の悪い私には小さい画面での入力作業は大変でしたが、なんとかできました。
使い道は決めていないけど、振り込まれるのが楽しみです。

そうそう、スマホでのマイナンバーカードの読み取りができないので悩みましたが、
カバー(本革手帳型)を外したら、すんなり読み取ることができました。

書込番号:23394436

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

ICカードリーダー・ライター > 日立 > HX-520UJ.K

クチコミ投稿数:71件

過去に住基カードで確定申告をするのに使ったHX-520UJ.K。
特別定額給付金の申請をしようと引っ張り出して来たら、マイナンバーカードは使用できないことになっておりがっくりしましたが、
ネットでは使えるという情報もあるのでトライしました。

結果、下記条件にて特別定額給付金の申請ができました。

パソコン:OSはWindows10 64bit 、Win7からのアップグレード
ドライバは MM-520Uのものをインストール https://www.mdis.co.jp/service/mm-520u/index.html
        Win7のときにはHX-520UJ.Kは使っていませんでした
        (古いパソコンで使ってた)

うれしい誤算でした。

ついでにマイナポイントの予約もしました。

書込番号:23374372

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:71件

2020/05/11 22:11(1年以上前)

本日、給付金が振り込まれていました。
エラーを起こすことなく、HX-520UJ.Kはきっちり機能してくれることが確認できました。

書込番号:23398069

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/16 12:13(1年以上前)

倉庫に眠っていたHX-520UJ.J (^^;)

>さかたかみさん
私も挑戦してみました。
結論を申し上げますと、無事に申請が完了しました。
ただ、さかたかみさんと一部状況が異なる点があります。
@機種はHX-520UJ.J (末尾違いの姉妹品)
Aドライバは撤退を理由に適用除外とされている日立のwin7(64bit版)を使用
Bリーダライタ診断ツールも同webサイトのものを使用 → エラーなし
https://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/ic-card/support/index.html
C二種類のパソコンにインストールして検証、どちらも読み込みOK
・win7→win10に無料アップデートしたデスクトップパソコン・・・〇
・win10標準のノートパソコン・・〇

日立・マクセル・三菱の520シリーズはドライバの互換性があると思われます。
もしそうだとしたら、私のようにwin10適用除外の日立より、さかたかみさんが検証した三菱のドライバ(win10サポート)をインストールした方が良いかもしれません。

いずれにしても、参考にされる方は自己責任でお願いします(^^;)

書込番号:23406731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/26 20:25(1年以上前)

本日、給付金が振り込まれました。
HX-520UJ.JもHX-520UJ.K同様、エラーなく機能することが確認できました。
皆さんの参考になれば幸いです(^_^)ノ

書込番号:23428608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Highmerさん
クチコミ投稿数:1件

2020/07/12 12:54(1年以上前)

本口コミをみて接続を試みましたがうまく動作しません。
PCはLetsNote CF-RZ6 Windows10Home
DriverはMaxelのドライバ(M520U_VISTA_7_8.1_64Bit
デバイスマネージャでは✖も!もなく正常に見えます。

診断ツールのLOGは以下に
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
Verifying Smart Card Installation
Date [07/08/20] Time [23:10:57]
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*

OS情報: Windows 10 Home

Smart Card Base Componentsチェック
ファイル名称: C:\WINDOWS\system32\winscard.dll
ファイルバージョン: 10.0.18362.890 (WinBuild.160101.0800)

ファイルが見つからない - C:\WINDOWS\system32\drivers\smclib.sys

【現象】スマートカードサービスが正常にインストールされていません。

サービス名: Smart Card
開始方法の種類: 自動
スタートの状態: 開始

デバイスマネジャー上で表示されているリーダライタ名称
正常: SMARTCARD R/W M-520U-PC/SC

不明なデバイス:(null)

*〜*〜 End of File. 〜*〜*

SmartCardServiceでsmclib.sysがないと表示されていますが、
該当フォルダに同ファイルはあります。
正常にインストされていないとありますが、別途インストが必要なんでしょうか?
なにか解決策をご存知の方はご教示くださいますようお願いします。

書込番号:23528969

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ICカードリーダー・ライター」のクチコミ掲示板に
ICカードリーダー・ライターを新規書き込みICカードリーダー・ライターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング