ICカードリーダー・ライターすべて クチコミ掲示板

ICカードリーダー・ライター のクチコミ掲示板

(709件)
RSS

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ICカードリーダー・ライター」のクチコミ掲示板に
ICカードリーダー・ライターを新規書き込みICカードリーダー・ライターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

2025年2月の確定申告にも問題なく使えました

2025/02/22 22:24(7ヶ月以上前)


ICカードリーダー・ライター > シャープ > RW-5100

クチコミ投稿数:99件 RW-5100のオーナーRW-5100の満足度5

題名の通りです。Windows11のPCですが、2025年2月の確定申告にも問題なく使えました。

書込番号:26085202

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

Edy Viewer対応のNFCポートソフトウェア

2025/01/07 02:49(9ヶ月以上前)


ICカードリーダー・ライター > SONY > パソリ RC-S380

クチコミ投稿数:26件

いつもとは違うWindows10のPCに接続したくなり、公式サイトからNFCポートソフトウェアVer.6.2.5.0をダウンロードしてインストール、
Edyのサイト<https://edy.rakuten.co.jp/edyviewer/help/>で古いEdyカードの残高確認をしようとすると

> 楽天Edyから提供していたEdy Viewer対応のNFCポートソフトウェア(Ver5.6.9および6.0.4)の提供は終了しております。
> ソニー様ご提供の最新のNFCポートソフトウェアを使用しても、Edy Viewerを動作することはできませんのでご注意ください。

あ・・・・違うものだったの?残してない。
Internet Archiveからたどると、Edy Viewer対応版のファイル自体はまだ残ってたので、これを使って無事に使用できるようになりました。
https://www.sony.co.jp/Products/felica/consumer/support/download/pvtreader/driver/PaSoRiDriver/6041-202306/NFCPortWithDriver.exe

ちなみにEdy Viewer対応の6.0.4を入れたのち、公式の6.2.5.0を入れようとすると、Edy Viewer対応版をアンインストールしろと言われて共存はできないようです。

書込番号:26027442

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

ICカードリーダー・ライター > シャープ > RW-5100

スレ主 Roquefortさん
クチコミ投稿数:12件

このカードリーダーは、windows10では使えていましたが、windows11の環境では廃棄処分したほうが良さそうですね。win11でこのデバイスドライバをインストールすると、そのドライバが原因で「デバイスセキュリティ」の「メモリ整合性」をオンに設定できなくなります。しかも、このカードリーダーをうっかり繋げただけでも、ネットからそのデバイスの情報ファイル(.inf)がPCに取り込まれて、勝手にメモリ整合性をオフにされてしまうのです。自分の場合、Win11にアップデートした後、いつの間にかタスクバー右にある盾のアイコンに注意マークが付いていたことでこのことに気が付きました。それでwin11の復元処理をしたところOSが壊れて再起動できず、クリーンインストールをする羽目になりました。まだ中古品として出回っているようなので、危険性を報告しておきます。

書込番号:26008102

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

牛丼でWindowsにログオンしてみた。

2014/07/01 11:17(1年以上前)


ICカードリーダー・ライター > SONY > パソリ RC-S320

スレ主 φなるさん
クチコミ投稿数:3811件

吉野家・WAON互換フェリカカード

いまや3兆500億人の日本人が使うフェリカカード(フェリカチップ)
気づけば携帯やスマフォ、交通系にコンビニと多岐に渡っていますね。Amazonでも一部商品のネット決済にも使えます。
もうフェリカがないと不便ですね。
 私も4系統のフェリカを使っています。

すっかり第二の通貨になったフェリカはほかにも有効利用の手段があります。
例えば会社の会員証やご家庭のドアロックの解除キーにも使えます。

現代人としてはもっと有効に利用しなくてはいけません。
そこでWindowsのログオンキーに使うことにしました。
 かざしてログオンの存在は以前から気づいていました、普通に忘れてましたw

■ソフトのダウンロードはこちら。
http://www.sony.co.jp/Products/felica/consumer/download/kazashitelogon.html
 対応ソフトはWindowsVistaSP2以降/7SP1以降。
 対応FeliCaポート/パソリ
外付けタイプ・RC-S380、RC-S370、RC-S330、RC-S320シリーズ、RC-S310/J1C,RC-S310/ED4C
及びフェリカ内蔵PC。


 フェリカキーの登録は手順に従ってフェリカをかざし、「次へ」をクリックするだけでなので簡単です。
複数のフェリカが登録できますので、日常使用のフェリカを登録するも良し、使わなくなったカードを登録するも良し。お好みで。
私が登録したカード
・吉野家/WAON
・Edy
・パスモ
 画像は吉野家カードでログインするところです。

「ようこそ」画面が表示されたらフェリカカードをかざせばすんなりログオンします。
ああ、便利。
もっと早くインストールすればよかった。

書込番号:17685570

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 φなるさん
クチコミ投稿数:3811件

2024/02/08 18:29(1年以上前)

■動作情報■
Windows10 22H2
不具合なく使用できています。互換モードは使っていません。

※フェリカ読み取り機の世代やドライバによって動かないこともあるかもしれません。
 その際は互換モードを試してくさい。

2024年2月追記

書込番号:25614818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信0

お気に入りに追加

標準

Windows10、11でも使える

2023/11/11 09:03(1年以上前)


ICカードリーダー・ライター > シャープ > RW-4040

クチコミ投稿数:2件

メーカーサポートはすでに終了していますが、2023年11月現在でもWindowsがドライバを見つけてきます。
以下は、その手順です。

1.RW-4040をPCに接続した状態で
2.PCの<設定>ー<Windows Update>画面において、<更新プログラムのチェック>をクリック
3.更新プログラムのチェック動作が終了したら、その下にある<オプションの更新プログラムを表示>
  をクリックし、オプションの更新プログラム画面を表示
4.その画面の<ドライバー更新プログラム>をクリックし、詳細を表示
5.そうすると、未使用のドライバー更新プログラムの中にRW4040のドライバが表示されるハズなので、
  先頭の四角枠をクリックして選択し <ダウンロードしてインストール>をクリックする

以上でRW4040が使えるようになります。

書込番号:25500630

ナイスクチコミ!24



最初前の6件次の6件最後

「ICカードリーダー・ライター」のクチコミ掲示板に
ICカードリーダー・ライターを新規書き込みICカードリーダー・ライターをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング