SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(334件)
RSS

このページのスレッド一覧(全82スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

状態診断とファームウエアのアップ

2022/11/23 14:52(3ヶ月以上前)


ICカードリーダー・ライター > SONY > パソリ RC-S300

クチコミ投稿数:117件 パソリ RC-S300のオーナーパソリ RC-S300の満足度4

パソリ メンテナンス Web版で機能診断し正常を確認しました
おなじくメンテナンス機能で、ファームウエアをアップデート(1.10→ 1.11)
ファームアップの内容は機能向上目的のもののようです

【バージョン】
 1.11 (RC-S300/P)
 1.10 (RC-S300/S, RC-S660/U)
【アップデート内容】
 (1)マイナンバーカードなど、一部のType Bカードとの通信性能を向上しました。
  対象製品:RC-S300(RC-S300/P)
 (2)対応するカードに、7バイトUIDのMIFARE Classicカードを追加しました。
  対象製品:RC-S300(RC-S300/P), RC-S300/S, RC-S660/U

書込番号:25021719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

EDYが使えなくなった・・・

2022/04/02 14:45(11ヶ月以上前)


ICカードリーダー・ライター > SONY > パソリ RC-S380

クチコミ投稿数:53件

昨日までIEで動作していたのですがNFCPortSoftwareRemoverでアンインストールして
再インストールしたらFeliCaランチャーが起動しなくなって
サービスマネージャーが見つかりませんとエラー出て起動しません。

SONYのサポートに連絡するとFeliCaランチャーは現在サポートしていない。
楽天edyも現在サポート終了との事でした。
1ヶ月前にチャージ出来ていたし、昨日までFeliCaランチャーは起動していたのに
サポート終了と言う事で会話は打ち切られました。

ちなみにFeliCaランチャーを使わなくてもE-taxや交通系カードは使えると言っていました。
私はedyしか持っていないのでRC-S380が使えないのは不便なのですが
FeliCaランチャーを起動せずedyを使用する方法とかFeliCaランチャーを起動させる方法を
ご存じの方ご教授お願いできませんでしょうか?

書込番号:24680902

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6805件 パソリ RC-S380のオーナーパソリ RC-S380の満足度4

2022/04/02 14:56(11ヶ月以上前)

IE

Edge (IEモード)

Windows10 + RC-380使ってますが、

当方ではIEの Edy ビューワーも、EdgeのIEモードでも使用できますよ。
残高の確認しか今はやってないですが。

書込番号:24680919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6805件 パソリ RC-S380のオーナーパソリ RC-S380の満足度4

2022/04/02 14:57(11ヶ月以上前)

OSが壊れかかってないですか?
システムファイルチェックで怪しかったらOS再インストールを。

書込番号:24680920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2022/04/02 15:23(11ヶ月以上前)

>あずたろうさん
返信ありがとうございます。
SONYのサポートがいい加減で楽天edyのサポートは終了していないと
見解を変えてきました。ただいま改めて解決方法を聞いています、

取りあえず複数のPCを所持しているので別PCでインストールしても同じ事が起きています。
と言う事はインストール後の設定の仕方に問題があるのかどうか・・・・。


書込番号:24680953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6805件 パソリ RC-S380のオーナーパソリ RC-S380の満足度4

2022/04/02 15:30(11ヶ月以上前)

https://edyviewer.rakuten-edy.co.jp/edyviewer/index.html?l-id=lid_header_navi_edyviewer

こちらのEdy Viewerサイト開いてみてください。

画像のようにグレーアウトしてるならまた仰ってください。

書込番号:24680963

ナイスクチコミ!2


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:372件

2022/04/02 15:52(11ヶ月以上前)

ブラウザがIEというのは古すぎるのでは?

書込番号:24680996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2022/04/02 16:03(11ヶ月以上前)

>脱落王さん
>あずたろうさん
返信ありがとうございます。
結果解決致しました。

先月までFeliCaランチャーからIE自動起動で認識していたのと
右下のアイコンがグレーからグリーンに変わる事で認識していると思っていましたが
再インストール後、FeliCaランチャーはサポートしていないので起動せずエラーが出るだけですが
結局の所、FeliCaランチャーを使わなくても楽天Edyのサイトを
IEで開きカードを乗せるだけで認識していました。

今までFeliCaランチャーからIE自動起動していたので認識しなくなったと勘違いしてしまったのが原因です。
ありがとうございました。

書込番号:24681009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6805件 パソリ RC-S380のオーナーパソリ RC-S380の満足度4

2022/04/02 17:30(11ヶ月以上前)

EdgeでそのViewerサイトをIEモード開くよう指定すれば、IEは使わなくて済みますよ。

https://www.pasoble.jp/windows/10/setting-ie-mode.html

書込番号:24681159

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6805件 パソリ RC-S380のオーナーパソリ RC-S380の満足度4

2022/04/02 17:36(11ヶ月以上前)

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/win11tec/1399365.html

今年6月15日にIEは終了です。

書込番号:24681164

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:30件

2022/04/02 22:01(11ヶ月以上前)

主はなんなんだろ?

あと二ヶ月ぐらいで終わるIEでこだわって
EdgeのIEモードを進めても興味なし?

書込番号:24681569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2022/04/03 01:09(11ヶ月以上前)

>あずたろうさん
解決後もレスを頂いていたのですね
急ぎの用があって今までレスが見れていませんでした。
Edgeの設定をしてから出掛けたので既に設定は終わっています。
色々ご親切にありがとうございます。

>まったくその通り!さん
特にこだわりがIEにもEdeにも無いのですがそれは
Edyのチャージ専用で通常は他のブラウザを使用している為です。
とは言え>EdgeのIEモードでも使用できますよと言う文言を見ていた為
設定をしてから出かけた次第です。

と言う事で解決したのでありがとうございました。

書込番号:24681847

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

足元を見ている。

2022/02/11 08:27(1年以上前)


ICカードリーダー・ライター > SONY > パソリ RC-S300

コジマのネットショップ2月10日午前中は\3317-ポイントなし。

コジマのネットショップ2月10日午後からは\3960-ポイント10%還元。
くらし応援ポイントと書いているけど値上げ。他の大手と同じだが。

3連休と確定申告で便乗値上げ。

書込番号:24592595

ナイスクチコミ!3


返信する
ZUULさん
クチコミ投稿数:7371件Goodアンサー獲得:782件

2022/02/11 09:57(1年以上前)

普通に出遅れでしょう。昨日のうちに買えばよかった。

書込番号:24592730

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4579件

2022/02/11 14:07(1年以上前)

コメントありがとうございます。

確定申告に使うつもりで価格ウオッチをしていたが。
確定申告は税務署で身分証明書を提示と申し込みすればIDとパスワード方式でe-taxが暫く使用できる。
もちろん、マイナンバーカードとカードリーダーを使えばオンラインでIDとパスワード方式も即時利用できる。
マイナンバーカードは電子証明書がネックになるだろう。電子証明書の更新に役所に行く必要があるが。
視力や聴力が衰えた高齢者が簡単にできるだろうか。?

あえて言えば日本銀行発行の電子マネー機能があれば色々便利になり普及するだろうけど。
電子マネーも恐らくQRコード決済が主流になるだろう。

あくまでも個人的な私見なので。

書込番号:24593150

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

suicaの利用履歴表示について

2021/12/15 11:15(1年以上前)


ICカードリーダー・ライター > SONY > パソリ RC-S300

クチコミ投稿数:216件

先日この機種を購入しました。
利用履歴の表示のされ方ですが、期間設定をして月ごとの表示というのは可能なのでしょうか?
経費の精算を行うのに月ごとの表示ができるようにしたいのですが、
いろいろ調べてみたのですがそのような設定のやり方が確認できなかったので、
やり方をご存じの方がいらっしゃったら教えて頂きたいです。

この機種でそのような表示が不可能で、他の方法でなら上記のような表示が可能だよという事であれば、
その方法でも結構ですのでご教示願います。
suicaはカードタイプのものを使用しています。

書込番号:24495213

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6805件

2021/12/15 11:20(1年以上前)

suicaはスマホアプリで使えば、毎月の使用も見れますよ。

書込番号:24495223

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6805件

2021/12/15 11:26(1年以上前)

https://www.sony.co.jp/Products/felica/consumer/app/sfcardviewer2.html#Function

SFCard Viewer 2 で利用履歴は「最大履歴数は20件です。」

書込番号:24495229

ナイスクチコミ!0


uechan1さん
クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:127件

2021/12/15 12:43(1年以上前)

スマホを使えば、これもPCも使わないで、SUICA等の中身をみられます。

書込番号:24495334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件

2021/12/15 13:58(1年以上前)

お二方、ご回答頂きありがとうございます。
専用アプリが20件表示なのは実際に使ってみたので理解してます。
SFCardViewer2で20件ごとの小分けになっても〇月の1〜31日までみたいに設定するのは無理ってことでしょうかね。
スマホで月ごとに確認できるアプリなんていうのがあるんですか・・・ 知りませんでした。
モバイルsuicaでなくカードでもOKなアプリなんでしょうかね?
ちょっと後ほどスマホで検索してみます。

書込番号:24495424

ナイスクチコミ!0


uechan1さん
クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:127件

2021/12/15 14:54(1年以上前)

こういうものをご覧になったと思います。以前東京に住んでいた頃のSUICAですが、私はPASMO派でした。

 カードでもモバイルSUICAでも読み込めます。
 このソフトでは20件まで、スマホだと35件まで、特に検索条件は付けられないと思います。最近に繋がるものだけだと思います。元々それ程詳しい履歴は想定してないんじゃないでしょうか。
 
 もし詳しく知りたいなら、鉄道会社に問い合わせるしかないのではないでしょうか。

 

書込番号:24495498

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Chubouさん
クチコミ投稿数:2728件Goodアンサー獲得:188件

2021/12/15 16:14(1年以上前)

スマホのカードリーダーアプリにも依るかも知れませんが、多くのカードリーダーアプリではCSVファイルとして書き出す機能が有ります。

スマホのカードリーダーアプリで読み取れるのは20件以内であっても、こまめに(20件をオーバーする前に)読み取っていれば過去の利用履歴が全てスマホに残るので、それをCSVファイルとしてExcelに転送できます。

利用履歴には日付が入っているので、自分で工夫してExcelで月毎に集計すれば、経費の精算にも使えるのではないかと思います。

書込番号:24495577

Goodアンサーナイスクチコミ!3


uechan1さん
クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:127件

2021/12/15 16:27(1年以上前)

>Chubouさん
なーるほど

書込番号:24495589

ナイスクチコミ!2


Chubouさん
クチコミ投稿数:2728件Goodアンサー獲得:188件

2021/12/15 16:44(1年以上前)

因みに私は、カードリーダーアプリとしては iPhoneでは「Japan NFC Reader」
https://apps.apple.com/jp/app/japan-nfc-reader-%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC/id1480265213
Androidでは「電子マネーICカード残高確認」というアプリを使っています。
https://play.google.com/store/apps/details?id=digital.cardreader&hl=ja&gl=US
どちらも利用履歴をCSVファイルに書き出せます。

書込番号:24495621

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件

2021/12/15 17:17(1年以上前)

お二方、ご回答ありがとうございます。
やはりSFCardViewer2ではその月の月初から月末まで区切って表示みたいな事は無理なんですね。
上で教えて頂いたアプリを検索してみましたが、suicaアプリっていうのは説明を読んでるとモバイルsuicaのように感じたんですが違うんでしょうか。
モバイルsuicaだとしたら使う予定はありません。

月ごとの表示ではなく新しい物から遡って表示であればスマホのアプリでも普通にできるので、suicaの履歴表示だけに限っていえばこの機種を購入した意味は無かったかも・・・
せっかく購入したので他の使い道も考えます。

小分けに区切ってでも良いので、その月の物だけを設定で選択して表示できるところがあるといいんですけどね。うーむ・・・

書込番号:24495664

ナイスクチコミ!0


Chubouさん
クチコミ投稿数:2728件Goodアンサー獲得:188件

2021/12/15 18:32(1年以上前)

> 説明を読んでるとモバイルsuicaのように感じたんですが

ボケ太郎さんが検索してみたSuicaアプリというのが、どのアプリを指しているのか分かりませんが、私の挙げた「Japan NFC Reader」や「電子マネーICカード残高確認」アプリに就いて言えば、モバイルSuicaの事ではありません。
普通に、プラスチックのSuicaカードやPASMOカード等を iPhoneやAndroid端末で読み取る為のアプリです。

もちろん、SuicaカードやPASMOカードを端末に読み込ませて登録すれば、モバイルSuicaやモバイルPASMOにすることも出来る訳ですが。

なお言い忘れましたが、カードを読み取るために使用するiPhoneやAndroid端末は、NFC(Near Field Communication: おサイフケータイ)に対応した端末でなければいけません。
NFCを内蔵していない少し旧型の端末では、そもそもカードを読み取る機能が無いのでこの目的には使えません。

書込番号:24495735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件

2021/12/15 20:29(1年以上前)

>Chubouさん
ご回答ありがとうございます。
そのへんのことは一応理解してるつもりです。
一番最初に回答頂いたあずたろうさんからsuicaのスマホアプリの事を教えて頂いたので、
それについていろいろ書かせていただいた次第です。

書込番号:24495922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信12

お気に入りに追加

標準

ICカードリーダー・ライター > SONY > パソリ RC-S380

スレ主 funikoさん
クチコミ投稿数:11件

使っていない皆さんはどーでも良いかと思うのですがRC-S380がIE11(最新版)にしか対応していません。
普段ブラウザはchromeやEdgeを使用している私もwaonやedyのチャージ等をするためにIEを開いてやりとりしていたのですが、MICROSOFTは昨年末からIEを使わせないようにIEでwebを開こうとすると強制的にedgeに変ってしまいます。
PCでチャージとかポイント移行とか出来なくなってしまった。
Edgeで使用できる方法をご存知の方おられますでしょうか。
sonyに電話しろとかはご勘弁ください。

書込番号:24000001

ナイスクチコミ!3


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:36199件Goodアンサー獲得:5176件

2021/03/03 13:22(1年以上前)

Edgeを使わなければいいのでは? IE11上でもEdge使えのところに「閉じる」ってありますよ。

C:\Program Files\internet explorer\iexplore.exeがIE11ですので。リンクが消えてしまったのなら直接ショートカットを作りましょう。

書込番号:24000007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4579件Goodアンサー獲得:359件

2021/03/03 13:39(1年以上前)

使っていないからどうでもいいけど。
Microsoft Edgeの既定ブラウザ設定に下記の設定がある。これを有効にすればよいのでは

「Internet Explorer モードでサイトの再読み込みを許可」

Microsoft Edge でブラウズするときに、互換性を確保するために Internet Explorer が
必要な場合は、Internet Explorer モードで再度読み込むことを選択できます。

書込番号:24000030

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4579件Goodアンサー獲得:359件

2021/03/03 13:59(1年以上前)

>MICROSOFTは昨年末からIEを使わせないようにIEでwebを開こうとすると強制的にedgeに変ってしまいます。

これもMicrosoft Edgeの既定ブラウザ設定で変更できますよ。
でも多分IEでは表示に問題があるからなっていると思いますよ。

書込番号:24000053

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4579件Goodアンサー獲得:359件

2021/03/03 15:02(1年以上前)

>Edgeで使用できる方法をご存知の方おられますでしょうか。

ソニーが対応しない限り無理だと思いますよ。
確かIE11にアドオンをインストールされる。
現状、前述の「Microsoft Edgeの既定ブラウザ設定」でMicrosoft Edgeを起動しないように
するしかないと思いますよ。

書込番号:24000162

ナイスクチコミ!1


スレ主 funikoさん
クチコミ投稿数:11件

2021/03/03 17:37(1年以上前)

>KAZU0002さん
アドバイス有難うございます。
Edgeを使わなければ良いのですがIEで行きたいURLを入力するとEdgeに飛ばされてしまうのです。
ならばEdgeをアンインストールしてみようとコントロールパネルで削除しようとしても出来ない様になっています。

書込番号:24000348

ナイスクチコミ!0


スレ主 funikoさん
クチコミ投稿数:11件

2021/03/03 17:41(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん
コメント有難うございます。
規定のブラウザをIEに変更しても一瞬IEが起動しますがすぐにEdgeに変ってしまいます。
皆さんに伺ったあと色々調べてもSONYがEdgeで使える様アップデートしてくれないとダメみたいなカンジです。
色々考えて頂きありがとうございました。

書込番号:24000356

ナイスクチコミ!1


ろば2さん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:12件

2021/03/03 18:28(1年以上前)

Windows10でRC-S380を使用し、普通にIEでedyにチャージ出来ています。
Edgeも入っていますが、特に問題ないですね。

書込番号:24000395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4579件Goodアンサー獲得:359件

2021/03/03 19:08(1年以上前)

>規定のブラウザをIEに変更しても一瞬IEが起動しますがすぐにEdgeに変ってしまいます。


だから、Windows10の既定の設定ではなくMicrosoft Edgeの設定の中にある。
「Microsoft Edgeの既定ブラウザ設定」でMicrosoft Edgeを起動しないように
するしかないと思いますよ。

書込番号:24000437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4579件Goodアンサー獲得:359件

2021/03/03 19:14(1年以上前)

Microsoft Edgeの設定を開く。
左に「既定のブラウザー」を選ぶ。
右に「Internet Explorer に Microsoft Edge でサイトを開かせる」がある。これを「なし」にする。
既定では「「互換性のないサイトのみ(推奨)」」になっている。

書込番号:24000447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:12件 パソリ RC-S380のオーナーパソリ RC-S380の満足度5

2021/03/03 19:46(1年以上前)

Edgeの設定を画像の順で変更してください。

書込番号:24000504

ナイスクチコミ!6


スレ主 funikoさん
クチコミ投稿数:11件

2021/03/03 22:55(1年以上前)

>くじらじおさん
大変丁寧な回答ありがとうございます。
おかげで開くようになりました。
ご教示頂きありがとうございました。

書込番号:24000919

ナイスクチコミ!0


スレ主 funikoさん
クチコミ投稿数:11件

2021/03/03 22:56(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん
いろいろ教えて頂きありがとうございます。
無事解決しました。

書込番号:24000922

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[ICカードリーダー・ライター]

ICカードリーダー・ライターの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング