ICカードリーダー・ライターなんでも掲示板 クチコミ掲示板

ICカードリーダー・ライターなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(71件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ICカードリーダー・ライターなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ICカードリーダー・ライターなんでも掲示板を新規書き込みICカードリーダー・ライターなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ICカードリーダー・ライター

スレ主 F1-Mclarenさん
クチコミ投稿数:75件

以前、SONYのポイントサイトのログイン時に載っていたことですが、ログインにフェリカの技術でログインできるという風に書いてありました。
http://www.mysony.sony.co.jp/welcome/card_menu.html

また、スイカのチャージもPCからできるようになるそうです。
http://www.jreast.co.jp/press/2009/20090702.pdf

これらを聞いて、ぜひ使ってみたいと思いました。

さまざまなサイトを見ましたが、いろいろあって、迷ってしまいました。

お勧めのものを教えていただきたいのですが・・・


PCはwindows Vista Ultimate 64bitです。

カードの方では、今のところ、ナナコしか持っていません。

携帯の方では、DCMX・Edy・スイカを使っています。

ちなみに、ナナコもいずれは携帯の方にする予定です。

できれば、将来性を考えて、機能が限られてなく、大半のものに対応しているものがよいです。


よろしくお願いします。

書込番号:9815842

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/07/07 01:33(1年以上前)

RC-S330でいいんじゃね?
ほとんどのカードに対応してるし、確定申告の時にe-Tax対応のリーダとしても使える

現時点ではある意味で最強のリーダ

書込番号:9816037

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ICカードリーダー・ライター

クチコミ投稿数:2件

e-taxに使用したいのですが
全くの素人で
機種が多くよくわかりません。
どなたか「価格が安く」「使い勝手が簡単」な
機種を教えていただけませんか
ちなみに愛知県豊川在住です。

書込番号:8909351

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/01/09 19:03(1年以上前)

SharpのRW4040だっけ
あれが去年は結構売れてたよ
店舗の担当者も慌てて発注してたくらい
今年は後継モデルが出てたかな(型番は覚えてないけどRW50xxだったはず)
値段も定価で3000円程度とそんなに高くない

書込番号:8909389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2009/01/09 20:53(1年以上前)

RW4040でも2003年以前に製造されたものは公的認証サービスに対応してないってさ。

書込番号:8909854

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/01/09 20:59(1年以上前)

そうとう在庫抱えてる店じゃない限り入荷してくるのは新しいVer
店頭購入するときはe-taxのシールか貼られてるかプリントされてるはずだから見分けやすい
通販購入なら電話確認するのが一番かな

後継(?)のRW5100は確実に対応でしょう
↑でRW50xxっていったけど5100の間違いw

俺の個人的な意見だけど、値段の差はほとんどないからRW5100の方が良いかも

書込番号:8909879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/01/10 08:23(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございました。
一度量販店で現物確認してきます。

書込番号:8911976

ナイスクチコミ!0


hiko1113さん
クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:22件

2011/05/16 11:49(1年以上前)

64ビット版のWindowsで使うならGemalto(ジェムアルト)社のPC USB-TRをおすすめします。USBにつなげるだけでドライバーのインストールも必要ありません。マニュアルにはダウンロードするよう書いてますがまったく何もしなくて利用できます。32ビット版、64ビット版両方使えるのはこれだけです。(世界唯一)

書込番号:13014537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

nanaco対応の

2008/09/15 17:51(1年以上前)


ICカードリーダー・ライター

クチコミ投稿数:53件

コンビニのセブンイレブンのICカード、nanacoに対応した、ICカードリーダー、ライターはあるのでしょうか?

書込番号:8355171

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2008/09/15 18:39(1年以上前)

マーク佐藤さんこんばんわ

SONY
RC-S320と言う非接触ICカードリーダ/ライターで読み込めると思われます。
http://www.sony.co.jp/Products/felica/pdt/rdw3.html

書込番号:8355387

ナイスクチコミ!2


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/09/15 21:18(1年以上前)

読み取ったところでなんに使うん?

書込番号:8356279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2008/09/16 00:25(1年以上前)

あもさん、早速の情報ありがとうございました。
購入の参考にします。

希望は、PCで残高確認の上nanakoにチャージなんですけど、エディ以外は対応が厳しいのでしょうか?
現在、ICカードを3つ(nanako、Edy、スマートICOCA)使っていて、PCで一括管理して利便性を上げよう
と言うのが基本、本旨です。

書込番号:8357587

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/09/16 05:21(1年以上前)

>PCで残高確認の上nanakoにチャージなんですけど

そんなん出来ないはずなんだが
仕様から確認したら?

書込番号:8358135

ナイスクチコミ!1


toto36さん
クチコミ投稿数:1件

2008/11/28 02:00(1年以上前)

持ってますけど、いまのところ、Edyへのチャージ(入金)しかできないですね。
SuicaとかICOCAとかは残高と利用履歴だけみれます。チャージできません。
ナナコとか、WAONも、多分、これから対応していくってところじゃないでしょうか。

書込番号:8701293

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ICカードリーダー・ライターなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ICカードリーダー・ライターなんでも掲示板を新規書き込みICカードリーダー・ライターなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング