
このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 1 | 2009年7月7日 01:33 |
![]() |
1 | 0 | 2009年1月31日 20:46 |
![]() |
4 | 5 | 2008年11月28日 02:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


以前、SONYのポイントサイトのログイン時に載っていたことですが、ログインにフェリカの技術でログインできるという風に書いてありました。
http://www.mysony.sony.co.jp/welcome/card_menu.html
また、スイカのチャージもPCからできるようになるそうです。
http://www.jreast.co.jp/press/2009/20090702.pdf
これらを聞いて、ぜひ使ってみたいと思いました。
さまざまなサイトを見ましたが、いろいろあって、迷ってしまいました。
お勧めのものを教えていただきたいのですが・・・
PCはwindows Vista Ultimate 64bitです。
カードの方では、今のところ、ナナコしか持っていません。
携帯の方では、DCMX・Edy・スイカを使っています。
ちなみに、ナナコもいずれは携帯の方にする予定です。
できれば、将来性を考えて、機能が限られてなく、大半のものに対応しているものがよいです。
よろしくお願いします。
0点

RC-S330でいいんじゃね?
ほとんどのカードに対応してるし、確定申告の時にe-Tax対応のリーダとしても使える
現時点ではある意味で最強のリーダ
書込番号:9816037
0点



内蔵型のを使っていましたが!
容量が大きくなり 遅いのは・・・
BSCRA29U2結構イイですね
カメラで SD CF使用 呼び込みに大変時間かかっていました
これに変えたら 呼び込み1/10に成りました
d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
カードリーダーは安いので我慢せず
新しいのに交換すべしですね!
内蔵は要らないね! 交換面倒なので・・
1点




マーク佐藤さんこんばんわ
SONY
RC-S320と言う非接触ICカードリーダ/ライターで読み込めると思われます。
http://www.sony.co.jp/Products/felica/pdt/rdw3.html
書込番号:8355387
2点

あもさん、早速の情報ありがとうございました。
購入の参考にします。
希望は、PCで残高確認の上nanakoにチャージなんですけど、エディ以外は対応が厳しいのでしょうか?
現在、ICカードを3つ(nanako、Edy、スマートICOCA)使っていて、PCで一括管理して利便性を上げよう
と言うのが基本、本旨です。
書込番号:8357587
0点

>PCで残高確認の上nanakoにチャージなんですけど
そんなん出来ないはずなんだが
仕様から確認したら?
書込番号:8358135
1点

持ってますけど、いまのところ、Edyへのチャージ(入金)しかできないですね。
SuicaとかICOCAとかは残高と利用履歴だけみれます。チャージできません。
ナナコとか、WAONも、多分、これから対応していくってところじゃないでしょうか。
書込番号:8701293
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ICカードリーダー・ライター
(最近10年以内の発売・登録)





