このページのスレッド一覧(全1278スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2002年7月6日 14:38 | |
| 0 | 0 | 2002年7月5日 03:28 | |
| 0 | 1 | 2002年7月2日 21:49 | |
| 0 | 6 | 2002年7月5日 03:03 | |
| 0 | 4 | 2002年7月23日 18:56 | |
| 0 | 2 | 2002年7月14日 16:42 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > IC35L080AVVA07-0 (80G U100 7200)
今日、このHDD買ってきました2台目です。前に買ったのは2週間前ですが、それ以来連続稼動させていますが、問題は出ていません。ですが、3日目くらい前に例の「みぃ〜〜ん、みぃ〜〜ん」という音が出るようになりました。間隔は短く、8秒おきくらいです。でも、鳴らない日もあるんですよね。謎です。
以前に75GXPと60GXPそれぞれ一台ずつ買ったんですけど、それらは3ヶ月持たずにお亡くなりになられました。その頃はこまめに電源切ってたんですけど。冷却にも気をつけていまして、外から触っても、発熱を感じない冷却してるのに、謎です。ちなみに、今SPEEDFAN使って計測してみたら、27度でした。
0点
2002/07/06 01:40(1年以上前)
訂正ね。
3日目くらい前→3日目くらいに
書込番号:814201
0点
2002/07/06 10:13(1年以上前)
当方もU100に繋いで快調だったこのモデルの60GBx2の内の1台が
BIOSレベルで認識したりしなかったり、あるいは運良く認識しても
OS起動に数分かかり、起動後も全体がフリーズした感じで緩慢動作
してしまう現象になり、入院させました。
TigerMPで使用し、爆音に埋もれていたため気付くのが遅れました。
ローレベルフォーマットすら出来たり出来なかったりで、なんと
横置きでは問題なく、縦置きでは認識すらしない....やっぱ不良!
というわけで、今後はSeagateで行こうと思います。
書込番号:814655
0点
2002/07/06 13:06(1年以上前)
品質の問題なのか、輸送か… Seagateみたいなプラケース採用したら改善されたりして(笑)
書込番号:814931
0点
2002/07/06 14:38(1年以上前)
SeagateはU5の20ギガが今も健在です。75GXPが死んで、急遽買ったHDDです。バラW欲しかったんですけど、安さに負けました。
TigerMPだと何かと大変そうですね(相性問題とか)。友達も使ってますが、オンキョーのサウンドカードと組み合わせているとBBSに書き込むと、返信は「それ、本当に動くんですか?」だそうです。
書込番号:815076
0点
ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST380021A (80G U100 7200)
先日、OEMのをかったんですが(OEM380021A)ファームを確認したところ
やはり3.05でした。とくに音は確認しませんでしたが評判が悪いので[8021
48]を参考に3.10にupdateできました。
わかるとは思いますが、U.bat→sm310.bat or sm319.batです。
やってないのでいきなり3.19をやって良いのかわかりませんが。
0点
スマート・フラットケーブルにアルミホイルを巻いたら速くなるかも?
私の場合、TMPEGncPlusの圧縮で、約1時間50分くらいかかってたのが
アルミホイル巻いた後は、同じ容量と環境で約1時間44分になりました。
ベンチマークとか興味ないので、比較数値は調べません。
ですから、効果があるみたと言っときます。
その辺興味のあるかた、詳しい比較数値でも出してみてください。
0点
外からのノイズが大きい環境ならアルミホイルがシールド効果で多少速くなるかも。
逆に外からのノイズが小さい環境で40芯のIDEケーブルにアルミホイルを
「くしゃくしゃ」の状態で巻き付けると、
ケーブルからのノイズが乱反射して逆効果かも。
書込番号:807845
0点
ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST380021A (80G U100 7200)
先日、SuccessでHDDを購入しました。届いた製品は「バルク品]で、注文まではその事は分かりませんでした。届いて分かった事です。取説もなく、取付けネジもないので、返品しようとショップにメールしたのですが、返答は「ご注文いただいた商品はお届けしているバルク品です。
ご注文時にご確認いただいている通り、返品はお受けできません。
ご了承ください。」との事でした。私はバルク品である確認はしてないし、バルク品とは一切書いてませんでした。なんか腹が立ったので書込みしました。これからまた交渉するところです。
0点
2002/06/30 19:39(1年以上前)
少し文章変えたら?
書込番号:803601
0点
2002/06/30 22:15(1年以上前)
どの店で扱っているのもバルク品ですよね?
最近安く出回っているのはOEM品が多いようだけど、せめてOEM品という事が記載され、買う前に分かるといいのですが。
書込番号:803915
0点
2002/07/01 00:29(1年以上前)
とりあえず普通に動けばいいんじゃない?
書込番号:804202
0点
2002/07/01 06:49(1年以上前)
何も書いていなければ「バルク品」では?
通信販売にクーリングオフは適用されませんし、
どう交渉しても「返品はお受けできません」で終わるかと思います。
注文したものと同じであればと言う条件下で。
Successはたまに違うものを送るみたいだけど(^^;;;
書込番号:804621
0点
2002/07/04 11:58(1年以上前)
既出で書かれているけど、どこの店においても置いてあるのはバルクでしょ。
言葉はきついかもしれませんけど、そのことをきちんと確認していなかった
あなたにも少しは非はあると思いますけど。
別にバルク品といっても、特に問題はありませんし
取説がないといいますけど、ジャンパの設定はHDDに書いてありますし
わからないことはWebで調べればいいんだし。
自分もバルクのHDDを現在使用していますが、特に問題も無く快調に動作しています。
書込番号:810652
0点
2002/07/05 03:03(1年以上前)
これはちょっとなぁ… さん の言うとうりかと・・・・
自分のはみんなバルクです (4つとも)
なんも問題ないですよ!
書込番号:812311
0点
ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 4D040K2 (40G U100 5400)
先日、SuccessでHDDを購入しました。届いた製品はバルク品で、注文まではその事は分かりませんでした。届いて分かった事です。取説もなく、取付けネジもないので、返品しようとショップにメールしたのですが、返答は「ご注文いただいた商品はお届けしているバルク品です。
ご注文時にご確認いただいている通り、返品はお受けできません。
ご了承ください。」との事でした。私はバルク品である確認はしてないし、バルク品とは一切書いてませんでした。なんかだ腹が立ったので書込みしました。これからまた交渉します。
0点
2002/06/30 19:23(1年以上前)
そりゃあSuccess悪くない。まぁ、店員の態度は悪くて頭にきたのかもしれないけど。
こういう場合、バルクと書いてなくてもパッケージ品と書いてなかったらバルクと思ったほうがいいです。
と、マルチ返信。早く削除依頼(誤字に気づいた)出せ。
書込番号:803540
0点
あらら、
内蔵HDDの無表記はバルクってのは、
もはや「常識」ではないんでしょうか。
つうか、そう思ってたのは俺だけ?
書込番号:803543
0点
2002/07/12 20:19(1年以上前)
ほんとに サクセスの態度は悪いです 電話で注文して すぐ入金するのでよろしくといってから 入金確認に3日 それも催促するまで 在庫切れになっていて 注文のときはあったのに 8日もまたされました そのとき電話で 到着日メールして欲しいといったら(待たされ つずけたので)また連絡してくれといいやがった 怒って 誰のせいで 待たされてるんだといったら メールするといって 結局 こなかった 商品書き込みとはずれましたが 思い出して 怒りが込み上げてきたので ごめんです
書込番号:827380
0点
2002/07/23 18:56(1年以上前)
SUCCESSはやめたほーがいい。ぜったい。
HP上の納期表記はうそ。
書込番号:849294
0点
ハードディスク・HDD(3.5インチ) > MAXTOR > 6L040L2 (40G U133 7200)
先日、SuccessでHDDを購入しました。届いた製品はバルク品で、注文まではその事は分かりませんでした。届いて分かった事です。取説もなく、取付けネジもないので、返品しようとショップにメールしたのですが、返答は「ご注文いただいた商品はお届けしているバルク品です。
ご注文時にご確認いただいている通り、返品はお受けできません。
ご了承ください。」との事でした。私はバルク品である確認はしてないし、バルク品とは一切書いてませんでした。なんだか腹が立ったので書込みしました。これからまた交渉するところです。
0点
書き込みが多すぎて買った製品が何かわからないです。
バラ4の様に仕様が若干違う、とかでなければ
それほど怒る必要もない(だから貴方も購入時に確認しなかった)
とも思えます。
怒りのままにマルチスレッドをしてしまうと味方が付かない、
という好(?)例になってしまっています。
該当製品以外のスレッドの削除依頼を出していただける事を希望します。
書込番号:803538
0点
2002/07/14 16:42(1年以上前)
HDDはバルクが当然でしょ・・・
それが嫌なら店頭で買わなきゃ。
I.Oとかメルコのパッケージでゴージャスな箱入りのやつ。(笑)
書込番号:831142
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)




