ハードディスク・HDD(3.5インチ)すべて クチコミ掲示板

ハードディスク・HDD(3.5インチ) のクチコミ掲示板

(110040件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1278スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 東芝 > MD04ACA300 [3TB SATA600 7200]

スレ主 --nayu--さん
クチコミ投稿数:26件

私自身も録画用?と疑っていたのですが、きちんとデスクトップ用ですね。


http://toshiba.semicon-storage.com/jp/product/storage-products/client-hdd.html

書込番号:19518602

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:131件 MD04ACA300 [3TB SATA600 7200]の満足度3

2016/01/27 03:09(1年以上前)

>--nayu--さん

私もレビューする際に色々調べたんです。
メーカーサイトにMD04ACAシリーズはデスクトップという表記ですが、3TBが表に無いんですヨ。
何故なんでしょうね。。。

それで代理店を調べたところ録画向きと記載がありました。
もっとわかりやすく掲載してくれれば…というかMD04ACA300って型番が無いのが不思議ですね。

書込番号:19528401

ナイスクチコミ!1


スレ主 --nayu--さん
クチコミ投稿数:26件

2016/01/27 09:44(1年以上前)

>流浪のテスターさん
あ、ほんとですね。4TB以降しか表記がない。
気づきませんでした。。。

メーカーに確認してみますかねぇ

書込番号:19528816

ナイスクチコミ!0


スレ主 --nayu--さん
クチコミ投稿数:26件

2016/01/28 13:49(1年以上前)

株式会社東芝セミコンダクター&ストレージ社に問い合わせた結果です。
以下、返答原文

つまりは、固まった仕様はない?
購入店によって別々?
出荷時点で仕様が異なるから、各販売店に問い合わせろ?

そんな馬鹿な・・・

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

ご存知かもしれませんが、当社製内蔵用HDDはOEMでのお取り扱いとさせて
頂いております。
搭載されるシステム (PC等) を製造されるメーカー様等に出荷されており、
出荷の段階で、システムメーカー様のご要望に応じた仕様に合わせこまれた
仕様になっております。
同じ型名のHDDであっても、搭載される機器への認識のされ方が同じとは
限りません。
出荷時点の仕様化内容によっては、お客様ご使用のPCでは正しく認識
されない可能性もございます。

また、当社より単体での販売は行っておりません。当社から出荷されたまま
の状態だといたしましても、上述の通り、お客様の使用環境と元来の目的が
合致しない場合、正しく動作しない場合もございます。また販売に至るまで
の経緯で、認識のされ方が変わっている場合がございます。
単体で販売されている内蔵用HDDにつきましては、販売に至るまでの経緯に
ついて当社には情報がございませんので、お客様のご希望の使用が可能かに
ついては、販売されているお店とご相談ください。

なお、当社より内蔵用HDDを購入されるお客様の中には、HDDを単体で販売
されることを目的とされる企業様もいらっしゃいます。
そのような単体販売されたHDDのサポートは、そちらの企業様が担当されます。
お問合せ先につきましては、製品パッケージに明記されることになっております。
お問い合わせはそちらまでお願い申し上げます。

書込番号:19532288

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:131件 MD04ACA300 [3TB SATA600 7200]の満足度3

2016/01/29 13:43(1年以上前)

>--nayu--さん

問合せ手間でしたね!<(_ _)>

やっぱり代理店の表記が仕様ってことのようですね。
そうなるとやはり、録画用って事になるんでしょうか。。。

まぁ東芝では、今回の様な返答が通例なのでそれが事実なんだと思います。
支障なく使えればユーザーはなんでもいいんですけど、気にはなりますね。

書込番号:19535446

ナイスクチコミ!0


撮る造さん
クチコミ投稿数:6979件Goodアンサー獲得:1384件

2016/01/29 20:38(1年以上前)

>私自身も録画用?と疑っていたのですが、きちんとデスクトップ用ですね。

 基本的にブルーレイレコーダーに搭載されているのは低速回転のHDDです。
 WD EURXなどのAV-GP系、SeagateのVMシリーズ、東芝だとABAなどでいずれも5900回転などの低速でAVストリーミングコマンドに最適化されたHDDです。
 7200回転のHDDを搭載したレコーダーは聞いたことがありませんね。
 
(WD AV用HDD)ウエスタンデジタルがAV用定番です。
http://www.wdc.com/jp/products/products.aspx?id=170

(シーゲート AV用HDD)一時はここが多かったですが、トラブルが多かったようでWDに取って代われているよう
http://www.seagate.com/jp/ja/products/media-video-storage/surveillance-drives/video-3-5-hdd/#specs

(東芝ABA型番)東芝やマクセルに搭載。少数派
http://www.marshal-no1.jp/products/toshiba_hdd_retail_aba-v.html

(日立2.5インチ情報家電用)2.5インチ搭載機器も少ないので。先代のマクセル機に搭載。
(C5K1000)
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1205/15/news084.html

書込番号:19536488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信16

お気に入りに追加

標準

半年で故障

2015/12/23 06:33(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD40EZRX [4TB SATA600]

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

昨夜いきなり大きなガリガリ音が出始めて、認識したりしなかったり
そして認識しなくなりました。

書込番号:19427301

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:28930件Goodアンサー獲得:254件

2015/12/23 07:47(1年以上前)

おは〜!

ご愁傷様です。
大容量SSDが安くなるとうれしいが
まだ 時間は掛かりそうでありますよ。

書込番号:19427394

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6979件Goodアンサー獲得:538件

2015/12/23 12:04(1年以上前)

長時間連続使用を考えているのでしたら、WD赤の方が安心では?
HGSTからWDへ乗り換えて以降、WDのHDDは赤の方を選んでいますよ。


っと昼飯何食おうか迷っている俺が、突風の如く通り過ぎますね('A`)キョウハネパールリョウリニシヨウカスシニシヨウカマヨッテイルゼ

書込番号:19427929

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:131件

2015/12/24 04:59(1年以上前)

あらら、オークさんもですか…
ついさっき再レビュー挙げたんですが、私もつい数日前に東芝の「MD04ACA300 3TB」が、1年保証過ぎた数日後に逝きました。
なんだかなぁ…ですね。

それでもデータは殆ど助かったのが不幸中の幸いです。
オークさんはデータはレスキューできましたか?

書込番号:19430049

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:105件 マイホームページ 

2015/12/24 23:46(1年以上前)

意外と早く逝ってしまうんですねぇ・・・
今度お金が貯まったら、WDか東芝の3TBでも買おうと思ってましたがちと怖くなっちゃいました。

書込番号:19432132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6979件Goodアンサー獲得:538件

2015/12/25 01:49(1年以上前)

HDDはSSDよりも格安だけど、最低限RAID1構成で管理していないと不安材料多いね。


以前、スレイブ側のWD赤3TB不良セクターがカウントされていたけど、リビルトで消えた不思議体験しているので、HDD単発利用は怖いぜ。

書込番号:19432351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2015/12/27 14:26(1年以上前)

みなさんどもども!
同時期にノートPCも壊れて(バイオ延長保証)返却予定が1月末(涙)
AVアンプは無償タイプで助かったけどね。
そういえば、昨日はラーメン花月で麺が固まって出てきてクレームw
一昨日はスペアーリブが噛めないほど硬くて店員に言ったらその日の分は全部捨てることになったw
今日はマックのドライブスルーでケチャップを頼んだら入ってなかった・・・
お払いしたほうがよさそうだ!!

書込番号:19438439

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28930件Goodアンサー獲得:254件

2015/12/27 17:02(1年以上前)

あはははは〜<("0")>

それはいけません あなた
|||-_ 貞子の呪いは 今年中に落とそう。
来年は良い事があるでしょう(^_^)

書込番号:19438781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6979件Goodアンサー獲得:538件

2015/12/27 20:39(1年以上前)

HDDの故障に続いて悪い事って続けて起こる偶発的に思われる物事は、確率的に見て発生確率1/100〜1/1000000000であったとしても、少なからずもゼロではないし、人の生活パターンから無意識的に起こしてしまう偶然では無い必然的な事もあるので・・・
縁起とは自分自身を慰める安定を求める行為であって、御呪いや宗教で改善できるものではないし、宗教の根源は「神」という偶像ではなくて「道徳」なのだから気にしないほうが【吉】だろうね。


シベリアの寒波の如く醒めた俺が通りますよ('A`)ムシュキョウナオレトウジョウ

書込番号:19439368

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:105件 マイホームページ 

2015/12/27 21:09(1年以上前)

ところで・・
唐突かつ場違いな質問で申し訳ないのですが、東芝のハードディスクのMDシリーズとDTシリーズの違いって何でしょうか?

書込番号:19439452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6979件Goodアンサー獲得:538件

2015/12/27 23:35(1年以上前)

この事なのでしょうね。


メンドクサイカラコレヨンデケントウシテミテハ?('A`)っhttp://ameblo.jp/takacchi1218/entry-11897226013.html


形あるものいつかは壊れまた生み出されるものなのさ('A`)ショギョウムジョウノセカイニイキテイルカギリナ

書込番号:19439864

ナイスクチコミ!1


kazu-pさん
クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:76件

2015/12/27 23:35(1年以上前)

>スーパーたかつさん

[DTシリーズ]
日立GSTがWDにHDD事業を売却する際に独禁法の関係で
中国にある3.5インチHDD製造設備等を東芝に売却。
現在そこで製造されているものがDTシリーズ。

表面上東芝の品番に置き換わってはいますが
当時日立GSTが製造していた製品を継続して生産。


[MDシリーズ]
東芝に売却された元々富士通のHDD事業の拠点で製造されているもの。
設計的にはこちらの方が新しいのですが・・・・・
MDシリーズに関してはフィリピン製。

書込番号:19439865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:105件 マイホームページ 

2015/12/28 00:28(1年以上前)

なんとも言えないようですね。日立の設備を使って昔の製品を作っていても、機器は東芝式のメンテナンスに東芝式の検査をしてるわけですから。
品質が落ちることなんてザラですものね(日立のDVD-Rも海外委託になってから相性がキツクナッタトカナラナカッタトカ)

書込番号:19439981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:30件

2015/12/30 10:42(1年以上前)

がんこなオークさん、こんにちは!貴重なHDDが不能になって本当に残念ですね。HDDは精密機器ですので、保証期間内に壊れた製品もありますし、5年以上動作し続けている製品もありますので、運次第なのと、設置環境(熱、振動)にも影響しますので、大事なデータはバックアップを心がけられることをお勧めします。よろしくお願いします。

書込番号:19445813

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:131件

2016/01/16 21:05(1年以上前)

>がんこなオークさん

とんだ2015年末でしたな…昨年中に厄落としできたんじゃないですか?
今年はきっと、宝くじとかあたりますよ!

仕事が忙しいやら、体調不良でなかなかレビュー出来てませんが色々買うだけは買ってるので、
そのうち披露しますアハハ。
旬が過ぎたレビューはいつもですけどね(^^ゞ

書込番号:19497363

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2016/01/20 09:50(1年以上前)

みなさんコメントどもです〜
箱入りの2年保証なので新しい物が届きました。

書込番号:19507742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28930件Goodアンサー獲得:254件

2016/01/20 09:58(1年以上前)

おは〜!

あなた お払いが効いたようで
それは宜しゅうございました(*゚v゚*)

書込番号:19507755

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

RAID 0.でテスト結果

2016/01/01 10:46(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 東芝 > MD04ACA500 [5TB SATA600 7200]

クチコミ投稿数:71件

テスト結果

マザボ内で6ギガの差込口2ポートに繋げて
RAID 0.設定して図ってみたら
写真通りになりました
PC1sではこの
5テラが128MBキャッシュで1万9千8百円したので
2台ゲットしました。

書込番号:19451014

ナイスクチコミ!2


返信する
mook_mookさん
クチコミ投稿数:943件Goodアンサー獲得:152件

2016/01/01 11:43(1年以上前)

テスト領域が50MBではDRAMキャッシュを測定していることになります。

書込番号:19451116

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件

2016/01/01 13:58(1年以上前)

32GBテスト結果

>mook_mookさん
今度は32ギガでテストしたみた結果写真がこれです。

書込番号:19451351

ナイスクチコミ!2


mook_mookさん
クチコミ投稿数:943件Goodアンサー獲得:152件

2016/01/01 14:24(1年以上前)

raijinbiribiridaiouさん、どうもありがとうございます。しかし、今度はあり得ないくらいシークエンシャルが遅くなりましたね。CrystalDiskMarkのデフォルトではどうですか(テスト回数5回、テスト領域1GB)?

書込番号:19451395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

NTT-X Storeで購入しました

2014/12/20 21:12(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 東芝 > MG03ACA200 [2TB SATA600 7200]

クチコミ投稿数:4件

この製品の価格比較ページのリストで、上位に掲載されている NTT-X Store で購入しました。
この店で扱っている当該型番の製品は、(株)アーキサイトのものです。薄いエアキャップ(プチプチ)で包まれ極薄のダンボール製箱に入っています。
NTT-X からは何度も利用したことがあるので、購入したのが小物の場合、輸送用の梱包は、箱に、緩衝材として、大きな紙をグシャグシャにしたのを商品の隙間に入れているだけというのは知っていました。
今回購入の商品では、輸送用ダンボール箱の底に商品を直に置き、グシャグシャの紙は上から被せられていました。商品の下側には(商品の箱のなかのエアキャップ以外)緩衝材はありません。
外付けHDD製品のように、HDD製品に見合った衝撃吸収が期待できる箱に入れてある商品ならそれでもいいのでしょうけれど、今回のようなベアドライブで、販売会社(アーキサイト)の箱も貧素なモノの場合では、この包装方法は不安です。
NTT-X店に問い合わせたところ、今回の包装方法はNTT-X店の規定通り、通常の梱包方法とのことでした。
送料無料、カード払いができ便利なお店ですが、この商品を購入される方で、輸送方法が気になる方はお気をつけて。

書込番号:18289694

ナイスクチコミ!4


返信する
kuma31さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/29 09:24(1年以上前)

NTT-X Storeの梱包をググったら、この書き込みを発見しました。

NTT-X StoreからHDDを買うのは止め様と思います。

貴重なレポートありがとう御座いました。

書込番号:18729211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2015/12/24 23:00(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000481333/SortID=19431848/#tab
こるでりあさんの紹介でこのレスを見ました。

 私は Air Bank 6W31-001TR1 [ブラック] で2.5'HDD + バッテリ + wifiという製品でメーカーの箱入りでしたのでまだましですが、
ななつやまさん>>輸送用ダンボール箱の底に商品を直に置き、グシャグシャの紙は上から被せられていました。
同様の梱包ですので、縦には暴れませんが、横にふると暴れます。
 すれヌシさんの3.5'HDDの簡易梱包分も、横に振ると暴れたのでは、また底からの衝撃も直撃に近いものがあるのでは?

 本日納品されたものが問題ある梱包でしたので NTT-Xにメールしましたが下記の回答なんでしょうね。
ななつやまさん>NTT-X店に問い合わせたところ、今回の包装方法はNTT-X店の規定通り、通常の梱包方法とのことでした。

kuma31さん>NTT-X StoreからHDDを買うのは止め様と思います。
わたしもまずは、会社の購入先リストから NTT-Xを削除します。
kuma31さん>NTT-X Storeの梱包をググったら、この書き込みを発見しました。
 ためしにくぐったらゴキブリみたいにでてきますね。
http://www.nandemo-best10.com/f_pcshop-tuhan/z192.html
>×発送は早いが、梱包は最悪。軽く紙が入れてある程度で、まったく固定もされていない。 (13/10/13)

書込番号:19432008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

故障HDDが、よみがえった !

2015/12/18 16:13(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ)

ビデオカメラのキャプチャー中にHDDが故障し動作不良になり昇天しました。
どうせ捨てるので、どういう状態か知りたくなり蓋を開けてみました。隠しねじみたいなのがあるのでこれを外さないとだめです。外付けの機器もそうですが、ラベルの下にネジが隠れているのです。
で、見た感じでは普通で、ヘッドアームも定位置に戻っている状態でした。少しアームを動かして、蓋をして、試しにパソコンにつなげてみたら、カタカタという音もしなくなり、普通に認識をしました。
クリスタルインフォで見てみると不良セクターもなく正常で、多分アームが定位置に戻ったけど微妙にずれていたかなんかしていたのかともと推察します。たいしたデーターもないのですが、まさか普通に認識されて作動するとは思いもよりませんでした !!
こういうこともあるんですね。

書込番号:19415405

ナイスクチコミ!4


返信する
mook_mookさん
クチコミ投稿数:943件Goodアンサー獲得:152件

2015/12/18 18:24(1年以上前)

それはおめでとうございます。しかし、HDDをクリーンルームでない普通の部屋で開けると、そのうち、確実にエラーになります。データは即、別HDDに退避しておきましょう。使い続けて、故障した時に、どのようになったか、ご報告ください。

書込番号:19415654

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10643件

2015/12/19 20:34(1年以上前)

必要でもないけどこれはと思う、データーだけは取り出せました。三回目にはやっぱり昇天しました。
クリスタルインフォで警告アナウンスがありました。
廃棄のものではありますが今度は、同じ型の可動タイプの安い中古品をオクでしいれてアームヘッド全体を交換してみようと思います。ユーチューブには、交換する動画がありますね。ただ、捨てるのではなく、この際なので、いろいろ試してみたいと思います。
なかなかアーム部分の固定ネジは、硬いですうー ! ケース止めのネジはそうでもないんだけどね。

書込番号:19418670

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

価格は

2015/12/15 11:57(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > HMH7210A0ALE600 [10TB SATA600 7200]

スレ主 GO_ikeさん
クチコミ投稿数:114件

10万円以上になるのかなぁ…

書込番号:19406134

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング