ハードディスク・HDD(3.5インチ)すべて クチコミ掲示板

ハードディスク・HDD(3.5インチ) のクチコミ掲示板

(110040件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1278スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

IntelliPowerの故障率ですがー

2014/10/18 10:13(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD5000AZRX [500GB SATA600]

このIntelliPower の故障率てどれくらいでしょうか?ある書き込みによるとロード/アンロードサイクル回数が1年で60万回て書いてるの見ましたが、それだけヘッドの避難回数多いと故障発生率多い気がしますがどうなんでしょうかー
後ですがこのハードディスクはパッケージに外付けむHDD向けて書いてますがデスクトップのOSの入ったHDDに向かないて事でしょうか?

書込番号:18064399

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:398件

2014/10/18 10:33(1年以上前)

WD Greenはシステム用途に不向きです。WD BlueやWD Blackをお選びください。

http://www.wdc.com/jp/products/internal/desktop/

書込番号:18064466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2014/10/18 10:59(1年以上前)

やっぱシステム用に不向きなのですね他のハードディスクに変えます。

書込番号:18064554

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33874件Goodアンサー獲得:5787件

2014/10/21 18:33(1年以上前)

単に遅いだけで、故障率とは関係ないです。
致命的な故障率なら、会社が傾く程の被害がある筈です。

書込番号:18076343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20EZRX [2TB SATA600]

クチコミ投稿数:166件

昨年2月に購入してNASに組み込み使用開始。
今年の7月に約1年半で故障、"Too many bad sectors"との診断結果となり、RMA申請しベトナムへ送付。
ひと月後の8月に代替品到着、SMART情報では新品だがラベルにはRecertified(再生品)の表示、今度はツールで"IntelliPark"を無効にしてNASに組み込み使用開始。
10月8日、2ヶ月経たずに故障、今度も"Too many bad sectors"、ウェスタンデジタルのサイトでRMA申請するがエラーが出て申請完了できない。
気をとりなおしてフリーダイヤルのサポートに電話すると、直ぐに繋がり完璧な日本語で親切に応対してもらえた。
しばらくするとRMA申請完了のメールが届き、今度はマレーシアへ発送した。マレーシアはSAL便に対応しているのでベトナムへ送るより送料が安く済んだ(800円)。
代替品はお粗末だったけど、電話サポートは良いね。コールセンターは中国なのだろうか。

書込番号:18061515

ナイスクチコミ!2


返信する
mook_mookさん
クチコミ投稿数:943件Goodアンサー獲得:152件

2014/10/17 17:39(1年以上前)

これは面白い(失礼)情報をありがとうございました。

RMAで戻ってきたHDDをサポートでテストしてみたら問題無い、つまり、「No Trouble Found (NTF)」というのは少なからずあります。(ここからは推測)再生品というのはNTFのものを新しく製造した時と同じようにお化粧して(SMARTログを消す、代替セクターの数をゼロにする等、また、多少のテストはするかも知れません)新品のように見せかけたものなのでしょう。その時、シリアル番号は同じままにしたので、RMA手続きがうまくいかなかったのでしょう。NTFとは言っても顧客の所でエラーが出ていたわけで、すぐに壊れて不思議は無いと言えます。(推測終わり)

2.5インチですが、Seagateの750GBのものをRMAしたものがあったので見てみると「Certified Repaired HDD」となっていました。ありゃー、これも同じだわ。

ところで、二度目のRMA品も同じく再生品ですか?まだ、到着していませんか?

書込番号:18061860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件

2014/10/18 12:56(1年以上前)

発送したばかりなので、代替品が届くのは当分先です。
多分再生品だろうから大事なデータをそれに入れておくのはもう怖いですね。
届いてもあまり使い道がないのですが、他のHDが壊れたときの繋ぎとして予備に保管しておくぐらいでしょうか。

書込番号:18064944

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

標準

2012年8月からの使用経過

2014/01/11 04:16(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD30EFRX [3TB SATA600 5400]

RATOCのSA-DK2-U3RでRAID1構成で本機を使用していましたが、
ブザーが鳴っているので確認するとHDDエラーを検知していました。

故障ディスクを確認すると不良セクタが発生していた。
正常と思われた、もう片方のディスクのデータ待避を念のため行うと、
不良セクタが続出。ということで2機ともほぼ同時期に使用不可能な状態になりました。

1年3ヶ月使用した経過(電源投入回数333回、使用時間7344時間)ですが、
同時に壊れるのは困りましたね。
まだ3年たっていない状態なのでサポートに交換を依頼するつもりですが気が向いたら追加レポートします

書込番号:17058355

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:241件

2014/01/11 21:31(1年以上前)

amazonで購入したHDDでしたが、ヨドバシカメラで修理交換受付してもらえました。(ヨドは太っ腹ですね)
RMAの手続きを踏まなくていいので非常に助かります。
そして代わりのWD REDを2個購入しました。
他に代替機(HDD)は無いものかと思案したものの、魅力的な製品が無いので同じ物にしました。

書込番号:17061059

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:241件

2014/01/29 22:55(1年以上前)

このHDDは3年保証と言われていますが、1年は代理店が保証し、それ以降の2年は海外にRMA申請する必要があると判明しました。(箱には3年保証としか書いてない・・)
今回は受付してくれたところが代理店にRMAを通してくれるよう話を付けてくれましたが、本来は拒否されるようです。
これから海を渡るようですが正常品が戻ってくるか心配です。

長期保証の対応まで考えたら3年保証の日立、東芝製品を選択肢に考えた方がいいですね。

ソフマップで買うときにこの商品リテール?と聞くとバルクと回答されるのはそういう代理店の話があるからなのねと今更ながら納得しました。

書込番号:17129330

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:241件

2014/02/11 00:37(1年以上前)

本日交換品を受け取ってきました。
ディスクは2個とも未開封の新品に交換されており安心しました。

書込番号:17176160

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:10件

2014/02/23 18:13(1年以上前)

2個同時って妙ですね。

歩く振動が伝わる場所、電源不安定、温度(低温過ぎても壊れます)など、使用環境に問題ありと思います。

書込番号:17228219

ナイスクチコミ!1


zoloft74さん
クチコミ投稿数:1件

2014/04/07 21:33(1年以上前)

私も2台購入しNAS上でミラーリングしていましたが、2台とも故障しました。
・2013年10月より常時使用。
・2014年1月、1台目に不良セクタ発生。
→ 「TOSHIBA DT01ACA300 MX60」に交換。
・2014年4月7日、2台目認識できなくなる。

幸い1台ずつ故障してくれたので、データの紛失は回避できました。

以下、公式サイトの文言・・・
「WD独自のNASware 2.0テクノロジーにより、要求の厳しい小規模のNAS環境においても能力を発揮。NASシステムにWD Redを導入することで、効率と信頼性がさらに高まるだけでなく、REDvolutionary NASを体験できます。」
だそうです・・・

書込番号:17390479

ナイスクチコミ!2


Higojinさん
クチコミ投稿数:22件

2014/06/23 19:53(1年以上前)

>このHDDは3年保証と言われていますが、1年は代理店が保証し、それ以降の2年は海外にRMA申請する必要があると判明しました。
これ店によってマチマチなんですよねぇ・・・
ある店では「3年間代理店が保証します」と名言してたり、またある店では「代理店1年とRMA2年の計3年保証です」と言われたりしますし。
店によって代理店との契約だか何だかが違うんでしょうかね

書込番号:17658760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:241件

2014/06/23 20:12(1年以上前)

前者の「3年間代理店が保証します」というのは差し支えなければ店名を教えてもらえないでしょうか。
紛らわしいパッケージ記載を真に受けた店員の可能性はないですかね。

私の場合ソフマップで買った物をヨドで引き受けてもらったのですが、
タイミングによっては代理店が複数あることも考えられますが
2年以降も常時受け付けてくれる紙対応する所は無いような気がします。

書込番号:17658822

ナイスクチコミ!0


Higojinさん
クチコミ投稿数:22件

2014/06/24 13:52(1年以上前)

ノジマオンラインの製品ページには先述の通り「代理店保証期間:3年間」と明記されてますね。
それでいてamazonだと「代理店保証:1年、RMA保証:2年、計3年」と書かれてます。

書込番号:17661298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:11件 おしえな〜〜い。 

2014/07/06 20:26(1年以上前)

ノジマさんに関しては、後のスレッドで、製品に関する知識がなくメーカ丸投げのようですのでご注意を。
元々丸投げであれば、メーカ補償と同等ってことでしょう、たぶん。

書込番号:17705317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:10件

2014/10/04 13:21(1年以上前)

販売店に修理や検査する事は出来ないから、どこでもメーカー丸投げでしょう・・・・
その丸投げの手間を代行するのが、彼らの仕事なんだから

これ代行してくれないと、自分で海外とやり取りするんですよ?

書込番号:18012526

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

面白い記事がありました。

2014/09/25 00:45(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ)

返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21887件Goodアンサー獲得:2982件

2014/09/25 00:51(1年以上前)

二時間前に同じトビがありましたよ(^◇^;)
下のトビ(;´Д`A

書込番号:17978382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ハードディスク・HDD(3.5インチ)

返信する
mook_mookさん
クチコミ投稿数:943件Goodアンサー獲得:152件

2014/08/30 15:58(1年以上前)

Seagateは2014年にShingled Magnetic Recording(SMR)で5TBのものを出すと以前発表していましたが、現在出ている6TBのものもSMRでは無いようです。今度こそはSMRなのでしょうね。SMRだと単純に考えると、シークエンシャルライトを含めて、全ての書込が「Read modified write」になるわけで、とんでもなく遅いドライブになりますが、当然エンジニアはそんなに単純ではないので、どれだけのパフォーマンスで出てくるか楽しみですね。

書込番号:17884045

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40511件Goodアンサー獲得:5704件

2014/08/30 16:04(1年以上前)

倉庫用なら速度は…と思いつつも。Seagateだから…が一番の不安要因ですw

書込番号:17884064

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

ハードディスク・HDD(3.5インチ)

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

WD HDDを買って豪華景品をGet!ガラポン大抽選会
4TB〜6TBのHDDはWチャンス!
http://www.tekwind.co.jp/information/WDC/entry_286.php

書込番号:17868476

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2014/08/25 15:31(1年以上前)

今年は外付けケース用に3Tを4台、2Tを2台買いましたが

すべてシーゲートでしたので今度はWDのRedを買おうかな。

Asus X99
http://blog.tsukumo.co.jp/mt-static/FileUpload/pics//Akiba2014//0804//ASUS_EVENT.png

書込番号:17868581

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2014/08/25 15:34(1年以上前)

最近価格が下がってきました

http://ascii.jp/elem/000/000/920/920337/

書込番号:17868590

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:8件

2014/08/25 17:50(1年以上前)

〉6TB 何をするんでしょう。まさか・・・まさか、ね。4Kとか?江口関係だろうか(何故こうなったかは察してください)

書込番号:17868866

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング