ハードディスク・HDD(3.5インチ)なんでも掲示板 クチコミ掲示板

ハードディスク・HDD(3.5インチ)なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(15634件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2583スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)なんでも掲示板を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PCI UltraATA66 LINUX

2000/05/16 17:21(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ)

スレ主 goodmanさん

Linux で HDD を増設したいんですが、マシンが古いので
PCI カードを使って UltaraATA66 あたりのカードで
IDE を 40M ほど買おうと持っているんですが

Linux で実績のあるボードってどの辺ですかね
あと、kakaku.com で IDEボードってあるの?

書込番号:8092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

HDD IDE(IBM)についての情報

2000/05/16 12:50(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ)

HDDの購入を検討中ですが、DPTA-372050とDJNA-372200ではどちらが
お奨めでしょうか。?
どちらもATA66対応7200RPMで容量しか違わないようですが・・・
ちなみにどちらの方が新しいのでしょうか?

書込番号:8049

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 SPLASHさん

2000/05/17 12:32(1年以上前)

とらさん、どうもありがとう。
早速、購入する事に致します。

書込番号:8319

ナイスクチコミ!0


Shionさん

2000/05/18 06:53(1年以上前)

これから買うならDTLAがいいと思いまーす。

書込番号:8532

ナイスクチコミ!0


スレ主 SPLASHさん

2000/05/18 08:25(1年以上前)

Shionさん ありがとう。
DTLAの方が新しいという事ですよね。?

書込番号:8538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

VAIO PCV-S720のHDD増設

2000/05/16 02:58(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ)

スレ主 川村 真理佳さん

そろそろ、HDDが一杯になりそうです。HDDを増設使用と思います。なるべく大
容量の物で増設したいのですが、私のS-720では何GB迄増設可能でしょうか?
どなたか教えてください。
私は、30GBぐらいを望んでいるのですが

書込番号:8010

ナイスクチコミ!0


返信する
mistyさん

2000/05/16 03:24(1年以上前)

30GBは大丈夫みたいですよ!!
40GB位までは動作確認済みのようです。
私自身は、まだ交換はしていませんが...羨ましいな〜

書込番号:8011

ナイスクチコミ!0


いちにいさん

2000/05/16 17:43(1年以上前)

川村さん、こんにちは。 本文とは全く関係無いのですが老婆心から忠告させて下さいね。

本名を載せられて正式なメールアドレスを載せられていますがこれは辞められた方が良いですよ。 ここを御覧になっている方にそんな不届き者がいないとは思いますがそうでなくても業者がこういうところからアドレスを拾っていってそのあと、広告メールだの、いたずらメールだの、がそれこそ(特に女の子の場合には)わんさ、と来る、という話を聞きましたので本当に必要な場合以外にはメールアドレスを載せられない方が良いかと思います。 それからできたら御名前も本名は辞められた方が(どうしても、と言う場合には名前だけにして、名字は外す、とかね)良いと思います。 幾つも無料でメールアドレスをくれるところもありますのでそういうところで取ったアドレスをどうしても必要な場合には御利用くださる方がいいかもしれません。

参考までにメールアドレスをくれるとこを一つ。
http://www.excite.co.jp/mail/intro.dcg

たぶん、ネットを始められてそれ程でなく、御存知ではないのかと思いましたので御参考までに。

追伸 因みに私の例ではどこから拾ってくるのか私のページ掲載のアドレスに業者からのダイレクトメールがきます。 さすがに日本での主流のアダルト関係のメールとかは1通も来ませんが。 何を考えて私の住んでるXXXXくんだりまで業者メール、送ってくんだか! 意味無いのに!

書込番号:8099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

8.4Gの制限

2000/05/15 22:13(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ)

スレ主 けんじさん

超初心者ですが、教えてください。
現在、FMV-DESKPOWER SII20を使用していますが、
20GBほどの内蔵IDE-HDDを購入しようと考えています。
しかし、古い機種は8.4GB以上のHDDは認識しないようなことが
書いてありました。
8.4GB以上のHDDは使えるのか、使えたらその方法を
教えていただきたいと思っています。よろしくお願いします。
OSはWin98です。

書込番号:7963

ナイスクチコミ!0


返信する
omiさん

2000/05/15 23:06(1年以上前)

そろそろFAQが欲しいネタですね(笑)
この機種が認識するかと言った詳しいレスは他の方に任せます(おそらくサポートに聞くでもネットで検索をかけるでも見つかると思いますよ)
使えるか使えないかと言われれば使えます。方法は主に二種類です。
1.HDDメーカーのツールを使用する
2.ULTRA66などのATAカードを用いる。
で、1は安価に出来ますがパフォーマンスを生かし切れません。2は3千円程度のカードを購入する必要がありますがパフォーマンスのアップも見込めます。
初心者ですと1は少しつらいかもしれません。
コスト高ですがSCSIカード+IODATAなどのHDDが一番問題が起こりにくいです。
(趣旨には反しますが)

書込番号:7970

ナイスクチコミ!0


スレ主 けんじさん

2000/05/16 21:51(1年以上前)

omiさん、どうもありがとうございます。
初心者でなかなか、ネットで検索もうまくできませんが、
1で頑張ってみます。
本当にありがとうございました。

書込番号:8151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

なぜですか?

2000/05/15 02:42(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ)

恥ずかしながらの超初心者です。皆さんの御指導を頂きたく質問させていただきます。

先日。初めてパソコンを組み立てました。HDDはMAXTOR52049U4を購入したの
ですが、BIOSで20.4Gと認識してるのに、fdiskすると19.5Gしかありません。
残りの0.9Gは何処に行ったのでしょうか?
そもそもHDDはこういう物なのでしょうか?
また、何か操作をしてやれば20.4Gになるのでしょうか?
皆さんの豊富な知識を御貸し下さい。

書込番号:7805

ナイスクチコミ!0


返信する
LIMEさん

2000/05/15 02:52(1年以上前)

 クラスタ領域で取られるんじゃ無かったですかね?
つまり大容量になるほど、容量が減る・・・うちも
25GBを1パーテンションで使ってますがWinでは23.5GBと
認識しています。
 あと計算方法によっても変わりますね。
1MB=1000KB or 1MB=1024KB (1GB=1000MB or 1GB=1024MB)
計算上では後者の方が正しいのですが・・・(^^ゞ

書込番号:7807

ナイスクチコミ!0


おとーさんさん

2000/05/15 10:09(1年以上前)

 MAXTORのこれは20490MB=20490×10^6バイトの容量です。
(LIMEさんのおっしゃるとおり、HDDは1M=1000K=1000^2Byteで計
算します)実際の容量計算では、1M=1024K=1024^2Byteですから、

  表示容量(MB)=20490×10^6÷(1024^2)=19540.7…

 よって、19.5Gという表示になります。

 私も、いつもチョット損した気分…。
 (単位系の問題もあって不当表示とはならない??)

書込番号:7837

ナイスクチコミ!0


スレ主 zippuさん

2000/05/16 05:00(1年以上前)

LIMEさん。おとーさんさん。解答ありがとうございます。
そういう事だったんですね。納得はできましたが、
損した気分はぬぐえません・・・未だに・・・。
本当にありがとう御座いました。

書込番号:8014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

みなさん、教えて下さい!!

2000/05/14 06:13(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ)

スレ主 とっ子さん

現在使っているHDがいっぱいになってきたので、
初めてのHD購入!となりました。
10Gぐらいのが欲しいのですが、1万ぐらいでオススメはないでしょうか?
あと、なにか購入にあたって注意点などがあればご指導お願いいたします。
(内蔵を買う予定です。)

書込番号:7637

ナイスクチコミ!0


返信する
おえしさん

2000/05/14 07:29(1年以上前)

ん〜
とりあえずIBMかMaxtorをおすすめします
回転数は5400ので十分ではないでしょうか
注意点は…セカンダリに付けるならケーブルも買う必要があるかも
ってこと位かな?

書込番号:7644

ナイスクチコミ!0


赤坂さん

2000/05/14 20:26(1年以上前)

HDDのブランドは、カンタム、マクスターがお買い得です。秋葉原なら買えると思いますよ。回転数は5400で問題ないです。まあ、このぐらいで特に気おつける事はないです。

書込番号:7718

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ハードディスク・HDD(3.5インチ)なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)なんでも掲示板を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング