
このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2015年12月26日 05:56 |
![]() |
0 | 0 | 2003年4月12日 09:41 |
![]() |
0 | 6 | 2003年2月14日 02:38 |
![]() |
0 | 0 | 2001年7月13日 17:28 |
![]() |
0 | 0 | 2001年1月30日 20:28 |
![]() |
0 | 2 | 2001年1月1日 15:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Ultra SCSI320 147G税別¥1000割れ。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/736/975/html/25hdkmp1.jpg.html
1点

Ultra 320 ですか,環境は〜166
ケースにでも入れて,「秘蔵品」扱い!
書込番号:19434706
2点



昨日ソフマップ厚木にたちよりましたらIO−DATAのSCSI外付ドライブ1Gが¥1980で2台ありました。ついでにCD−RWメルコS8432¥5980であります。
OS入れて遊ぶには良いかと思います。おまけ U11台sりました。
( ^-^)_旦~
0点



ハードディスク・HDD(SCSI) > MAXTOR > Atlas 10K III 18.4 (18.4G 10000 U160)


http://www.faith-go.co.jp/lists/itemlist.asp?cid=00032&fl=1,2,3#Maxtor(Quantum)
\12,970
こっちの方が\1,000も安いぞ!
0点


2003/02/03 01:59(1年以上前)
10KIIIえらく安くなっているのですね。
もうじき10KIVが出るようなので在庫整理ですかね。
実験用に買おうかな・・・
書込番号:1272615
0点


2003/02/03 23:51(1年以上前)

Atlas 10KW すごく欲しいです。ああ、また物欲の虫が騒ぐ・・・
http://www.sbpnet.jp/vwalker/review/art.asp?newsid=5226
書込番号:1301514
0点

こんにちは。
安いところは、36Gで\30,000割れを起こしてましたね。
出てきていきなりCheetah 10K.6を下回るあたり、出遅れを取り戻そうとでも
しているんでしょうか・・・
性能も若干Cheetah 10K.6より良いらしいし、買ってしまいそうです。
書込番号:1303276
0点

こんとんさんもお好きな方のようですね。なんかうれしいです。
でもうちでは、奥様にSCSI HDDって高くても信頼性・耐久性が優れているから結局“お得”って、言ってる本人は全然お得と思っていないのにウソいって納得させたのに・・・
また買ったら、奥様の目には“SCSI HDDってすごく耐久性が悪い製品”
の一等賞となるでしょう。うむぅ。
書込番号:1303550
0点

こんにちは。
復活チャリダー4さん、どうもです。
SCSI、IDEを問わずHDDを何台か試しているうちに、どっぷりはまって
しまったって感じです。
各社の設計思想が強く表れるHDDって、結構惹かれるものがあります。
プラッタ容量が36Gに拡張され、10krpmでも高速で比較的静音(?(^^;)な
Cheetah 10K.6とAtlas 10KIVは、なかなか楽しみな存在です。
ただ、安くなったとは言っても、IDEに比べたら、信頼性の分を差し引いても
財布には優しくないですから、家計を預かる身としては、奥様の目が非常に
気になるところですね。
何とか1台入手して、Cheetah 10K.6と比較してみたいです。
書込番号:1306181
0点










ハードディスク・HDD(SCSI) > HGST > DPSS-318350 (18.3G 7200 U160)

2000/12/22 21:40(1年以上前)
何が?
書込番号:74401
0点


2001/01/01 15:06(1年以上前)
そこにかいてるじゃん、dpss-318350ちゃんとよみなよ
書込番号:79268
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)