SEAGATEすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SEAGATE のクチコミ掲示板

(509件)
RSS

このページのスレッド一覧(全102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SEAGATE」のクチコミ掲示板に
SEAGATEを新規書き込みSEAGATEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

必要なSASケーブル

2022/05/07 07:37(1年以上前)


ハードディスク・HDD(SCSI) > SEAGATE > ST18000NM004J [18TB 7200 SAS3.0]

クチコミ投稿数:22件

こちらのHDDとLSI Broadcom SAS 9300-8i 8-port 12Gb/sで組み立てようと考えています。
インターフェース側はSFF-8643なのですが、HDD側のコネクタは何なのでしょうか?
シーゲイトのカタログを見ても特に記載がないのですが、どのケーブルを買えばよいのでしょうか?
もしご存じの方がいっらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:24734691

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:41346件Goodアンサー獲得:7718件

2022/05/07 08:47(1年以上前)

マニュアルがSeagateにありました。

https://www.seagate.com/files/www-content/product-content/enterprise-hdd-fam/exos-x18-channel/_shared/en-us/docs/100865853b.pdf?msclkid=1b4fd8f8cd9511eca129ed24af5d38f4

これによるとシグナル14ピンの電力15ピンの29ピン仕様の様です。
SFF-8642だと思われますが、いかがでしょうか?

書込番号:24734752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2022/05/07 09:53(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
返信ありがとうございます。
教えていただいたPDFの中の2.1Reference documentsの項にSFF-8482 SAS Plug Connectorともある(Referenceとしてあるだけで、このHDDがSFF-8482であるとは書いていない)のですが、HDDのコネクタの写真を見る限りは、8642も8482もどちらも合いそうです。見分ける良い方法はありますでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:24734844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41346件Goodアンサー獲得:7718件

2022/05/07 10:28(1年以上前)

>壁屋朋和さん
SFF-8642ってこんなケーブルみたいなので誤記だと思います

http://sup.xenya.si/sup/info/finisar/SFF-8642.pdf?msclkid=40897b45cda111ec8207ba853dc9d747

書込番号:24734905

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

raidでのベンチマーク

2009/11/11 12:00(1年以上前)


ハードディスク・HDD(SCSI) > SEAGATE > ST9146852SS (147G 15000 SAS2.0)

スレ主 ymivanさん
クチコミ投稿数:9件

どなたかRAIDでベンチとった方いらっしゃいますか?
ベンチの画像などアップしてもらえるとうれしいです。
よろしくお願いします。

書込番号:10457544

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件 HIMAJIN 

2012/12/18 16:42(1年以上前)

いまさらですが・・・

環境は
Xeon E3645×1
HDD ×2
MEM 2G ×3

HP smart アレイ 410i 256MのRAIDカードで
このHDD2台でRAID0を組みました。

crystaldiskmark 3.0.2 x64で
1000M設定で Dドライブを計測しました。

書込番号:15496397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件 HIMAJIN 

2013/01/07 21:34(1年以上前)

一台のベンチも

書込番号:15586597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

リファービッシュ品、2週間保証21,000円

2012/12/29 20:32(1年以上前)


ハードディスク・HDD(SCSI) > SEAGATE > ST3600057SS (600GB 15000 SAS2.0)

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

http://www.jmcdirect.net/shopdetail/020002000018/
保証期間が半年あれば問題ないのでしょうが
お買い得だけど2週間は不安要素ですね。

書込番号:15544361

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

あらら!インターフェイスが違う

2012/05/23 20:05(1年以上前)


ハードディスク・HDD(SCSI) > SEAGATE > ST3146356SS (146GB 15000 SAS)

はじめまして、ご教授願えたらありがたいのでよろしくお願いします。
HPのXW8200のHDDが壊れてしまい、思わずこのHDDを購入したのですが、インターフェイスの形状が異なっており、困惑している状態です。助けてください!
画像左が壊れたもの、右が今回購入したものです。

書込番号:14596876

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2012/05/23 20:08(1年以上前)

SCSIディスク買っちゃったんですね・・・
ATAPI(ATA,IDE)のHDDを再購入をお勧めします。

書込番号:14596888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:270件

2012/05/23 20:17(1年以上前)

http://www.1-s.jp/products/list/345
高すぎ・・・・・

昔1000円くらいであったんだけどなぁ・・・・

自分も数個持ってた記憶が・・・

書込番号:14596924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/05/23 20:18(1年以上前)

適正なHDDに書き込みしてください。
ST3146356SSはSASですから、SCA-2コネクタではないはずですy

書込番号:14596929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/05/23 20:27(1年以上前)

80ピンSCA-2コネクタ→68ピンWideSCSIの「RAD07 SCA-2HDD用変換アダプタ」で良いのでは。
安価ですy

書込番号:14596966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/05/23 20:53(1年以上前)

皆様、パーシモンさんありがとうございます。

書込番号:14597084

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2012/05/23 20:59(1年以上前)

http://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=8AMI-EEF4
検索してたら安いの出てきたけど合致するかは不明・・・

書込番号:14597111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:270件

2012/05/24 14:16(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

交換できました!

2011/03/01 17:01(1年以上前)


ハードディスク・HDD(SCSI) > SEAGATE > ST3300657SS (300GB 15000 SAS2.0)

スレ主 ALEX1005さん
クチコミ投稿数:633件

HP ML150G3
RAID5の1台が壊れたので、交換しました。
電源OFFにして、HDDを交換すると自動で再構築完了!
現在順調に動いています。

※ねじは、特殊ネジを使っていました。

書込番号:12725043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

15kから乗り換え

2010/11/07 02:08(1年以上前)


ハードディスク・HDD(SCSI) > SEAGATE > ST9146803SS (146G 10000 SAS2.0)

スレ主 qeeeさん
クチコミ投稿数:13件

15k回転の発熱や5インチベイ(Smart Drive時)の取り回しの悪さから乗り換えました。
現在はSMART DRIVE Proof25に内蔵して運用してます。
3.5インチベイで運用ができるためPC内部の風の流れを作りやすく
もちろんHDD自体も5k回転のSATAよりも発熱が穏やかな感じです。
10k回転の2.5インチですので速度的にも体感的(これ重要)にも消費電力的にも
かなり満足なドライブです。

書込番号:12176460

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 qeeeさん
クチコミ投稿数:13件

2010/11/07 02:12(1年以上前)

 書き忘れました…
OS :XP
CPU:i7-860
MEM:4GB
SAS:ASC-1405

書込番号:12176470

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SEAGATE」のクチコミ掲示板に
SEAGATEを新規書き込みSEAGATEをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)