ハードディスク・HDD(2.5インチ)すべて クチコミ掲示板

ハードディスク・HDD(2.5インチ) のクチコミ掲示板

(30817件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4778スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(2.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(2.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

モビオNX

2000/03/29 07:58(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ)

スレ主 hayakawaさん

NECのMOBIONX MB12CのHDDを取り替えたいのですが
なにぶん古いモデルなので、どのHDDが動くか不安です。
なにか情報をお持ちの方いらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:974

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2000/03/31 01:17(1年以上前)

9.5mm厚のIBMのHDDを元々装備しているので、標準で1.6GBか2.1GB
かはわかりませんが、OSがWIN98でしたら、IBM製の4.3GBなら私は成
功しました。

書込番号:1219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

VAIOのHDD換装

2000/03/25 23:25(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝

東芝製2.5IN 8.2GのHDDをVAIO505Xに搭載したいのだが何故か4.2
Gまでしか領域が確保できません。
BIOSでHDDを認識させるときちんと認識しているのですが、FDISK
がまともにできません。
誰かよい方法をご存知でしたら教えて下さい。

書込番号:509

ナイスクチコミ!0


返信する
たこさんさん

2000/03/30 19:18(1年以上前)

えと、VAIO505系のBIOSは律儀な作りに
なってるため、IDEは8100MBまでしか使えません。
で、問題のMK−8113MATは8113MBだったか
でわずかにオーバーしています。そのためBIOSで嘘の
サイズを教えてあげると、かなり(少し無駄が出ます)使
えるちゅうような書き込みが以前どっかのNEWSにあり
ました。詳しくは忘れましたが、WEBを探し回れば答え
は見つかると思います。

書込番号:1175

ナイスクチコミ!0


たこさんさん

2000/03/31 16:16(1年以上前)

 東芝の2.5インチハードディスクは、PCG-505のBIOSでは、Autoで
8195MB、シリンダ16938、ヘッド15、セクタ/トラック63などと認識
されます。

 AutoをUserに変更し、上記のうち、シリンダのみを、16383に変更
します。
これにより、7553MBと認識されます。残りの部分は、残念ながら無

しました。しかし、これにてFDISK、FORMAT、SCANDISKがすべてOK


書込番号:1291

ナイスクチコミ!0


NAw@rさん

2000/04/02 23:17(1年以上前)

たこさん どうもありがとうございます。
おかげさまでセットアップが完了いたしました。
本当にありがとうございました。

書込番号:1493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

LV16Cに装着できるHDは?

2000/03/25 08:12(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ)

NEC LavieNX LV16C(ノートPC)のHDを6G程度のものに取り替えようと思って
いるのですが、どの機種ならいいのか(確実に動作するのか)教えてくださ
い。

書込番号:452

ナイスクチコミ!0


返信する
junさん

2000/03/25 09:41(1年以上前)

確実に動作する(というか動かなければ堂々と文句が言える)のは
http://www.iodata.co.jp/products/hdd-scsi/hdnv_n.htm
とか
http://www.melcoinc.co.jp/product/hd/dvn.html
とかですね。

#厚み9.5mmのドライブのようですね

書込番号:462

ナイスクチコミ!0


たこさんさん

2000/03/31 18:36(1年以上前)

以下で98と98NXのスペック一覧表が入手可です。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA007038/
これによると、LV16Cは 430TX+AMI BIOSなんで
標準が2.1GBってことは・・・・??
最大でも8GBってとこかな?あ、あとはわかる人どうぞ。

書込番号:1296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

HDから音が

2000/03/23 21:54(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ)

スレ主 のーくんさん

今日、IBM-DARA20600を購入したのですが、開けてHDを裏返すと中でカラと音がします。
それで表と裏に交互にすると、カラカラとやっぱり音がします。
これは普通の状態でも鳴るものなのでしょうか?
それとも不良品でしょうか。

書込番号:338

ナイスクチコミ!0


返信する
S@i玉県民さん

2000/03/24 01:04(1年以上前)

大丈夫うちのも鳴ります。
そういう仕様です。
速いし静かだしいい製品だと思ってます。

書込番号:354

ナイスクチコミ!0


ringさん

2000/03/24 01:18(1年以上前)

非通電時の耐衝撃性の向上のため、
最近のIBM社のHDDはすべて軽く振ると音がカラカラすると思います。

HDDのラベルに英語で注意書きがありませんか?

書込番号:355

ナイスクチコミ!0


スレ主 のーくんさん

2000/03/24 08:45(1年以上前)

情報ありがとうございます。
今日福岡に帰らないといけないので心配せずに帰れそうです。
それでは失礼します。

書込番号:373

ナイスクチコミ!0


がうさん

2000/03/25 00:37(1年以上前)

それは、不良ではありません
シールに「からから音がしても不良ではありません」と
書いてあります、(英語)

書込番号:432

ナイスクチコミ!0


土田さん

2000/03/25 15:12(1年以上前)

ここで日立の2.5”12GBをSunshineさんから購入しましたが、
これも裏返すとカラカラと音がしましたので、配送中に壊れたのか
と思い、私もびっくりしました。でも、VAIO N505に入っていた
東芝の6GBも同じでしたので、多分大丈夫かなと思い、そのまま
換装してみました。結果はこのように全く問題ありませんでした。
メモリも楽天のアークさんから増設の64MBが1.8万円で購入
出来ましたので約4万円の投資で非常に快適になりました。

書込番号:483

ナイスクチコミ!0


satさん

2000/03/26 23:11(1年以上前)

HDD内部のからから音に付いてかかれているので
私の聴いた話によると、
HDDヘッドの対ショックセンサーという情報があります。

書込番号:612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

バイオ

2000/03/23 10:58(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ)

バイオ505にIBMの9.5mm厚のHDDを換装したいと思ってるんですが、
DBCA-206480(6.4G)にしようと思っています。
実際にこれをつけられた方おられますか?

書込番号:298

ナイスクチコミ!1


返信する
TKOさん

2000/03/23 13:30(1年以上前)

ほんとうは8.45mmだったかな、
ということで9.5mmだと無理すれば入るそうですが
避けた方がよいと思います
検索するとHDDの交換に付いてのページがいろいろあると思うので、まずは検索してみてください

書込番号:302

ナイスクチコミ!1


たこさんさん

2000/03/30 19:23(1年以上前)

VAIO505系に入るHDは2.5”の8.45mm厚の
ものだけです。
9.5mm厚を無理に入れると、キーボード手前が盛り上がり
液晶パネルに傷がつきます。パームレスト裏のクッションを削
って納めるという荒手も有るらしいですが・・・??
やめといたほうが無難ですね。

書込番号:1177

ナイスクチコミ!1


CARPENTERさん

2000/04/25 02:59(1年以上前)

たこさんの言う所の荒手です(^^;
DARA-212000を無理やり?入れてます。
HDD下部のゴムクッションを取るとギリギリ入ります。
が、パームレスト以上にトラックパッド部分が当たりやすいです。
但し、キーボード部分にステーを入れてパームレストの歪みを小さくしない

HDDが押されますので要注意です。
物理的よりも505でも初期のモデルはBIOS制限が4.3Gですからそちらが問
題。
これは解決法ありますけど。

書込番号:4406

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

NEC LV16C のHD取り替えについて

2000/03/22 12:38(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ)

スレ主 hoiさん

NEC LavieNX LV16C(ノートPC)のHDを取り替えようと思っているのです
が、何Gまで動作できるのかがよくわかりません。
自分で調べてみたところ10Gまで動作できることがわかったのですが具体
的に何Gまで動作できるのでしょうか?
噂でも結構ですので誰か教えてください。おねがいします。

書込番号:219

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(2.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(2.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)