ハードディスク・HDD(2.5インチ)すべて クチコミ掲示板

ハードディスク・HDD(2.5インチ) のクチコミ掲示板

(30817件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4778スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(2.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(2.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

VAIO Z505CR/Kに購入

2001/12/27 09:52(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MK4018GAP ATA100 (40G 9.5mm)

スレ主 あて〜ささん

VAIO Z505CR/Kの20GBがそろそろ容量的にきびしいので40GBにしようと
思いネットで注文しました。
1プラッタあたりの容量が増えると体感的にも早く感じますか?
音はあまり気にしませんが早さはせっかちのせいか気になります。
IBMの方がよかったですかね。。。。。。。。

書込番号:442474

ナイスクチコミ!0


返信する
フェイクさん

2001/12/28 22:39(1年以上前)

体感できる程のアクセス速度の向上は無し。
静粛性は若干の向上感あり。
(これらはあくまで個人的な体感によるものです)
ディスク交換によるものではなくではなく、
メモリ増設による効果の方で期待してみれば...

書込番号:444822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

振動しませんか?

2001/12/27 09:31(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 富士通 > MHN2300AT (30G 9.5mm)

スレ主 TP240Zさん

TP240ZのHDDを純正のDJSAから富士通のMHN2300ATに交換してみました。
DJSAがとってもうるさかったので、静音化と言う意味では大満足ですが...
このHDD、振動しませんか?
パームレストの上に長時間手を乗せていると、微弱な振動が伝わってきて気持ち悪いです。
みなさんのはどうでしょうか、ただ私のロットが外れなんでしょうか?

書込番号:442451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2001/12/26 12:48(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)

スレ主 ねここねこさん

パナソニックのCF−L1GAにこのHDDを付け替えたいのですが、
つけることができるのでしょうか、また、交換のやりかたを知っていたら教えていただきたいのですが、お願いします.

書込番号:440997

ナイスクチコミ!0


返信する
ちよ父さん

2001/12/26 20:30(1年以上前)

はい、交換できますよー。私も、同機種での交換を行いました。物理的な交換は非常に簡単です。裏のふたを開けて、HDDを固定してあるねじをすべてはずし、さらにHDDを覆っているカバーをはずします。(横をねじで止めてあります)それで本体は完全に外れますので、あとは逆の手順で付け替えるだけです。

書込番号:441525

ナイスクチコミ!0


スレ主 ねここねこさん

2001/12/27 09:08(1年以上前)

ちよ父さん、ありがとうございます。OSのインストールの方法は、リカバリーCDで出来たんでしょうか、この方法についても、教えていただければありがたいのですがよろしくおねがいします。

書込番号:442426

ナイスクチコミ!0


CF-L1GA使いさん

2002/01/09 15:54(1年以上前)

私もそのことについて非常に興味があります。
私もCF-L1GAを使っているものなのですが、めちゃくちゃHDDの回転音がうるさくなりました。今では、もう、長時間パソコンを起動して作業すると、頭が痛くなります。それで、このHDDに交換しようと思って検討しているところです。パーティション情報が変わったり、HDDの容量が増えたりしても普通にリカバリーCDから、できるのでしょうか?あと、交換するとき、HDDを覆っているスポンジ状のカバーは、破けちゃいませんですかねー。
あともう一つ!静寂性重視で交換したいのですが、この30Gの(IC25N030ATDA04)と、20Gの(IC25N020ATCS04)どっちが、静かでしょうか。知ってる人が居たら、教えてください。お願いします。

書込番号:463298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

simplemのHDD換装についてHELP

2001/12/26 01:54(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ)

スレ主 osewasamadesuさん

NECのsimplem(VS46H/1DV)のHDD増設を考えております。
9.5mmサイズのHDDで20G〜30Gを考えておりますが、使用感を含めてのお勧めのHDDはありますか?

よろしくおねがいします。

書込番号:440535

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 osewasamadesuさん

2001/12/26 02:07(1年以上前)

追記ですが、スペックは以下の様になっています。

CPU: Celeron 466MHz 、HDD: 6GB(標準)
メモリ: 64MB+128MB、DVD−ROM搭載

書込番号:440563

ナイスクチコミ!0


スレ主 osewasamadesuさん

2001/12/26 02:31(1年以上前)

すいません、↑増設ではなく、換装の間違いです。
それと、標準搭載のHDD型番はIBMのTravelstar DARA-206000です。

書込番号:440591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使えるのでしょうか?

2001/12/25 18:14(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MK4018GAP ATA100 (40G 9.5mm)

スレ主 m.takahashiさん

Dynabook V1/470PMCで使用できている方いますか?

書込番号:439673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

使えるのかな?

2001/12/25 18:12(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)

スレ主 m.takahashiさん

Dynabook V1/470PMCで動作確認できている方いますか?

書込番号:439669

ナイスクチコミ!0


返信する
Makaon@さん

2001/12/30 20:15(1年以上前)

Dynabook V2/470PMCで動作確認できました。V1,V2ともハードウェア自体は同じなのでV1でも動作するはずです。 10日程使用しましたが問題なく動作しております。動作音も静かです。

書込番号:447714

ナイスクチコミ!0


スレ主 m.takahashiさん

2002/01/03 23:05(1年以上前)

大変参考になりましたありがとうございます。TOSHIBAの40Gと迷っておりますがIBMのHDDの方が約8千円ぐらい高いですがその価値はあるようですね。

書込番号:453484

ナイスクチコミ!0


phuketさん

2002/01/04 12:06(1年以上前)

日立の40Gに換装しました。流体軸受でとっても静かですよ。
東芝のベアリングタイプとあまり値段は変わらないので、こっちがいいのでは。

書込番号:454254

ナイスクチコミ!0


スレ主 m.takahashiさん

2002/01/11 23:26(1年以上前)

大変参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:467037

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(2.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(2.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)