ハードディスク・HDD(2.5インチ)すべて クチコミ掲示板

ハードディスク・HDD(2.5インチ) のクチコミ掲示板

(30817件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4778スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(2.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(2.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

8.5mm厚のHDD・・・

2001/08/10 13:27(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ)

スレ主 ち〜〜とさん

どうも皆さんこんにちは。

私Panasonic Let's note CFL1A
まさに初期型を使ってるさりげないれっつら〜です。
このHDD容量は6.4Gでそろそろ限界を感じています。
そこでHDD増設を試みたいのですが
いくら探してもHDD8.45mm厚で8Gを越える製品が見つかりません。

むか〜しむかし12Gがあったり、
B5れっつら〜が12Gに交換していたのを見かけたので
(もしかしたらクッションはずして無理やり9.5を入れているかも
知れませんが)
もしかしたら私の探しが足りないのかと思っております。

どなたか10G以上の容量を持った8.5mm厚HDDを
ご存知でないでしょうか?

書込番号:248637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

TP240への取り付け

2001/08/09 17:27(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N020ATDA04 (20G 9.5mm)

IBM製「IC25N020ATDA04」はThinkPad240(2609-21J)に取り付け可能でしょうか。又、その場合、付属のリカバリーCDとフロッピーディスクで立ち上げ可能でしょうか。リカバリーは何度かやりましたが、設定の変更などには自信がありません。
どなたかご存じの方、教えいただければ幸いです。

書込番号:247734

ナイスクチコミ!0


返信する
spiceseedsさん

2001/08/28 15:20(1年以上前)

IBM製「IC25N020ATDA04」をThinkPad240(2609-21J)への交換問題なく
完了しました。但し、データの転送はDriveCopy3.0とPCMCIA付HDDケース
で行いましたのでリカバリーCDとFDは使用していません。

書込番号:268683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

起動時間について

2001/08/08 15:09(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N020ATDA04 (20G 9.5mm)

PowerBook FW初期型にIC25(20GB)を内臓したのですが、何故か起動時間が
長くなってしまいました。
機能拡張や使わないフォントを外しても、交換前の6GBより数秒長く、
特に起動画面のアイコンパレードが始まるまでがフリーズしたのかと思う
ほど時間がかかります。
いったん起動してしまえばあとの動作は目に見えて速くなっていますが、
交換前に起動時間の短縮を期待していただけに少し残念です。
どなたか対処法を御存じの方いらっしゃいましたらお願い致します。

書込番号:246597

ナイスクチコミ!0


返信する
mb tさん

2001/08/09 17:47(1年以上前)

こんにちは、どなたも返信されないようなので・・・
 HDD以外の要因は考えられないでしょうか?例えば
  ・起動ディスクは選択されていますか?
  ・AppleTalkやファイル共有の設定は問題ないですか?
既に確認済でしたら申し訳ありません。

書込番号:247750

ナイスクチコミ!0


スレ主 FWさん

2001/08/12 08:47(1年以上前)

ありがとうございます。
起動ディスクの設定が上手くいってなかったようです。
もともと1つのボリュームで使っていましたが、2つのパーティションに
区切って起動ディスクの選択をしたところ、何故か解消されてしまいました。
ファームウェアもアップデートしたので、どっちが原因かはわかりません
が、起動時間は短くなりました。
お騒がせして申し訳ありません。

書込番号:250439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

[再]質問です(ThinkPad600)

2001/08/08 00:15(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)

はじめまして.
TP600(2645-53J)を使用しております.
HDDの容量不足に泣かされ続けており,HDDの換装を思い立ちここに辿り着きました.皆さんかなりの見識者とお見受けし,質問させてください.

容量的にみて,IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)にかなりの魅力を感じておりますが,色々なHPを参照するとBIOSのアップデートが必要な場合もあるというようなことが書いてあります...実際に必要か必要でないのかを判別する方法はあるのでしょうか?

また,Win98の問題として,30GBのHDDを認識することはできるのでしょうか?
友人に聞いたところ,20GBまでしか認識されないのではないかと言われました.

最後に,換装はできたとしても,ちゃんと使用できるようになるのかが非常に不安です.業者に出した方が無難なのかなとも考えてしまいました.
皆様どうかお助けください.

書込番号:246043

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/08/08 00:29(1年以上前)

今日はよくはるのここ。http://www.maxuscomputer.com/msse/s_n_14.html
相性はともかく30GBまでOKじゃよ。

書込番号:246063

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ThinkPad600について

2001/08/08 00:05(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ)

スレ主 nyaさん

はじめまして.
TP600(2645-53J)を使用しております.
HDDの容量不足に泣かされ続けており,HDDの換装を思い立ちここに辿り着きました.皆さんかなりの見識者とお見受けし,質問させてください.

容量的にみて,IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)にかなりの魅力を感じておりますが,色々なHPを参照するとBIOSのアップデートが必要な場合もあるというようなことが書いてあります...実際に必要か必要でないのかを判別する方法はあるのでしょうか?

また,Win98の問題として,30GBのHDDを認識することはできるのでしょうか?
友人に聞いたところ,20GBまでしか認識されないのではないかと言われました.

最後に,換装はできたとしても,ちゃんと使用できるようになるのかが非常に不安です.業者に出した方が無難なのかなとも考えてしまいました.
皆様どうかお助けください.
 

書込番号:246029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Think Pad 570のハードディスク交換

2001/08/07 18:34(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ)

Think Pad 570で動作するハードディスクを教えてください!
ハードディスクの調子がおかしいので交換しようかと思っています。
2644-1AJです。どなたか教えてください。

書込番号:245620

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/08/07 22:54(1年以上前)

とりあえず http://www.hddex.com/index.htm

書込番号:245915

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/08/07 22:59(1年以上前)

30Gは大丈夫みたいじゃの。http://www.maxuscomputer.com/msse/s_n_14.html

書込番号:245922

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(2.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(2.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)