ハードディスク・HDD(2.5インチ)すべて クチコミ掲示板

ハードディスク・HDD(2.5インチ) のクチコミ掲示板

(30817件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4778スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(2.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(2.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Think Pad 570でも

2001/08/07 18:12(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N020ATDA04 (20G 9.5mm)

この製品はThink Pad 570でも動作しますか? 教えてください!
ハードディスクの調子がおかしいので交換しようかと思っています。
2644-1AJです。どなたか教えてください。

書込番号:245608

ナイスクチコミ!0


返信する
a.y.aさん

2001/09/09 00:40(1年以上前)

2644-AAJ(AA7)です。問題ありません。
にしてもやすくなったものだ。

書込番号:282368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

東芝のパソコンに・・・

2001/08/07 14:13(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MK4313MAT (4.3G 8.45mm)

スレ主 いそべさん

みなさん、はじめましてこんにちは。

現在、東芝のDynabook Satellite2520CDTAを使用してます。
ハードディスクが一杯になってきたため、新しいのを購入しようと思っているのですが
メーカ品はとても値段が高く手が届きません。
10Gのハードディスクに交換したいのですが、どの物にしたら良いのか分かりません。
どなたか、ご存知の方がいらしましたらどうか、お教えねがいます。
よろしくお願いいたします。

ハードディスクにはMK4310MAT HDD2134 B ZE01 T
と書いてありました。

書込番号:245429

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2001/08/07 14:17(1年以上前)

http://www3.toshiba.co.jp/storage/japanese/spec/hdd/mk4310j.htm

これね。
外形寸法が合えばどれでもいいんじゃないかな?

IC25シリーズが音が静かと好評ですけど。

書込番号:245431

ナイスクチコミ!0


スレ主 いそべさん

2001/08/07 15:17(1年以上前)

けん10さん早速の回答ありがとう御座います。

>外形寸法が合えばどれでもいいんじゃないかな?
高さが、8.45mmになってますが
ここのHPを見る限りでは、9.5mmのものばかりですが
大丈夫ですか?

もう一度ばらして見てみよう。

書込番号:245477

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/08/07 16:50(1年以上前)

>ここのHPを見る限りでは、9.5mmのものばかりですが大丈夫ですか?

あまり大丈夫じゃないと思う・・・
誰かに9.5mm厚のHDD借りて、入るかどうかみてみるとか・・・
あと、検索かければ9.5でも入るかどうかわかるかも。
検索してみました?

書込番号:245536

ナイスクチコミ!0


スレ主 いそべさん

2001/08/07 17:59(1年以上前)

先ほど、パソコンばらして見てみました。
ハードディスクの横のステーがハードディスクより高くでており
本体との隙間が1mmほどありました。
これを確認後、近くのパソコンショップにハードディスクを買いに走りました
ただいま、リカバリー中です。
無事なんとかなりました。
けん10さん、有難う御座いましたm(__)m

書込番号:245599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/08/05 11:52(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ)

スレ主 小遣い月4万円!さん

HD交換未経験者(ハードでいじったのは、メモリ増設のみ)が、Satellite 4000XのHDを交換しようと思っています20G以上でつかえるのと参考になるHPがあれば教えてください。(メーカーに頼むと7万とても出せません)

書込番号:243299

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/08/05 12:10(1年以上前)

ここで好きなのを探してください
だめなら、ご自分で 探しましょう
http://google.yahoo.co.jp/bin/query?p=Satellite%a1%a1%a3%b4%a3%b0%a3%b0%a3%b0X%a1%a1%a3%c8%a3%c4%a3%c4%b4%b9%c1%f5&hc=0&hs=0

書込番号:243315

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/08/06 00:33(1年以上前)

後、定番、ここもhttp://www.hddex.com/

書込番号:243975

ナイスクチコミ!0


スレ主 小遣い月4万円!さん

2001/08/10 00:52(1年以上前)

ありがとうございます。早速秋葉原で仕入れて、盆休みの間にチャレンジしてみます。

書込番号:248229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DJSA まだ 封を開けていませんが

2001/07/31 23:47(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ)

スレ主 クエリ-さん

IBM DJSA-220 (20G 9.5mm)本日新品で購入してきたんですが、
横に傾けると、カチカチ と 音がするんですが、(まだ封を開けていません)2.5インチはこのような音がするものなのでしょうか?
使ってから異音が出るというのは聞いたことがあるのですが・・
購入後どこかにぶつけたということはないんですが、
宜しくお願い致します。

書込番号:238967

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/07/31 23:57(1年以上前)

クエリ-さんこんばんわ
はるか昔の、過去ログでも話題になりましたけど、カチカチ音がしましても、異常じゃありませんので、ご安心を。

書込番号:238987

ナイスクチコミ!0


どうして?さん

2001/08/01 00:00(1年以上前)

それ、音がするみたいですよ、もとから。

書込番号:238991

ナイスクチコミ!0


スレ主 クエリ-さん

2001/08/01 00:05(1年以上前)

あも さん、どうして? さん。有り難う御座います。
なるほど・・早速開封します。有り難う御座いました。

書込番号:239003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

換装方法

2001/07/30 00:34(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N030ATDA04 (30G 9.5mm)

すでにこの内容について書き込みがありましたら申し訳ありません。
VAIO PCG-SR9/K(WIN2000, 12GB)にIC25N030ATDA04(30GB 9.5mm)を換装予定です。(C、Dの容量を約22GBと約5GBに分割予定)
1.購入したままの状態で交換後セットアップディスクでパーテーション・フォーマットが出来るのか、2.デスクトップパソコンでパーテーション・フォーマットをした後に換装した方がいいのか、どなたか教えていただけないでしょうか?
当方、現在海外勤務で、ようやくある方法で日本から上記のHDDを入手できそうなのですが、2.の方法が必要であればデスクトップパソコンのE-IDEから2.5インチへの変換アダプタの入手が必要になると思います。
東南アジア在住のため、このような部品の購入が非常に困難なため、こちらの部品も日本から購入しなければなりません。(こちらより購入しやすい日本で生活しておられる方々がとてもうらやましいです。)
よろしくお願いいたします。

書込番号:236863

ナイスクチコミ!0


返信する
yam55さん

2001/08/01 04:24(1年以上前)

そのまま装着してできますよ
リカバリーCDで聞いてくるはずです、最悪の場合を考えて
WIN98で起動Diskを作成しておくと万全ですね

書込番号:239188

ナイスクチコミ!0


スレ主 8401さん

2001/08/02 00:15(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
安心して換装が出来そうです。

書込番号:239986

ナイスクチコミ!0


スレ主 8401さん

2001/08/23 02:48(1年以上前)

換装成功しました。・・と言ってもOSのインストールしか終わっていないため長時間使っての感想ではないですが、元の東芝製より静かに感じます。
ただし、セットアップCDからのインストールのため、Cが約9GB・Dが残りと、希望の容量になりませんでした。
(希望は、Cが20GB以上でDが残り)
フリーソフト等で、パーテーションを切りなおすソフト等があればどなたか教えていただけないでしょうか?

書込番号:262417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

「カッコーン」音について

2001/07/27 15:05(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N020ATDA04 (20G 9.5mm)

はじめて書き込みます。よろしくお願いします。
 当方、流体軸受けHDDのの購入を検討しています。現在IBM製「IC25N020ATDA04」
と富士通製「MHN2200AT」を候補に考えております。
 以前のIBM製HDDでは「カッコーン」という音がするという話を聞きます。流体軸
受けモデルでも同様の音はするのでしょうか?もしする何ら、どの程度のレベルで、
またどの位の頻度でするものなのでしょうか?実際に使われている方おられました
ら是非教えて下さい。
 よろしくお願いします。

書込番号:234552

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/07/27 15:42(1年以上前)

そんな音するんですか?
10個くらいいろいろ使ってるけど、どれもまともで静かですけど。

書込番号:234568

ナイスクチコミ!0


mb tさん

2001/07/27 22:10(1年以上前)

 早速の返答有り難うございます。
 IC25N030ATDA04(30GB)の掲示板の中で(勝手な引用をお許し下さい)
[190274]:
  「・・・HDDはDJSA-220でカッコーンとかいう音が聞こえます。・・・」
[190597]:
  「・・・(IC25N030ATDA04(30GB)では)「カッコーン」音も今のところありませ
ん。・・・」
との書き込みが有り、また、知人のIBM製2.5HDD(型名不明)でも1日に数回同現象が
起きるとの話も聞きましたもので、質問させて頂きました。
 きこりさんが色々使われたHDDでは問題ないのですね。この現象はHDDでよく言われ
る”当たり・はずれ”の問題なのでしょうか?流体軸受けHDDを使用されている方で同現
象について情報をお持ちの方いらっしゃいましたらお願い致します。

書込番号:234776

ナイスクチコミ!0


お〜ちゃんさん

2001/08/07 05:03(1年以上前)

PANASONIC CF-S23というB5サイズノートで、DJSA220からIC25N020ATDA04に換装しました(もともと20GBで容量的に十分だったので、今回も20GBを選びました。完全に騒音対策です。DJSA220は外付HDDとしてバックアップ専用にしました)。
T-ZONE DIY(秋葉原)にて購入。税込\19,351。

僕のDJSA220の「カッコーン」音はすごいですよ。
ときどき(1、2時間に一度くらいの頻度かな?)「カッキーン」というか「パッキーン」というような威勢のいい音がします。
で、IC25N020ATDA04ですが、これまで延べ30時間ほど使っていますが、一度も「パッキーン」は聞いていません。すこぶる良好です。静か静か。

書込番号:245108

ナイスクチコミ!0


mb tさん

2001/08/07 22:59(1年以上前)

 おーちゃんさん、情報有り難うございます。

 私も容量upと静粛性が目的なので、「カッコーン」は避けたいと思っ
ておりました。DJSA220での頻度を考えると、IC25N020ATDA04では「カ
ッコーン」音は、ほぼないと考えて良さそうですね。これで安心できま
した。

 対抗の富士通製についてですが、静粛性能はサイレントモードを設定
できる等有利な面が有るようです。しかし、ヘッド等HDD自体の技術は
IBM製と比べると一世代程遅れている、との情報もあるようです。

 あとは値段との兼ね合いを考えて購入しようと思います。
有り難うございました。 

書込番号:245923

ナイスクチコミ!0


4potさん

2001/10/13 00:49(1年以上前)

ThinkPad2611-454に取り付けたのですが、かっこーんとはいいませんが結構がらがらとうるさいですよ。
何もしていないときはほんとに静かですが書き込んでいるときはガラガラと硬質な音がします。静粛性を期待していただけにがっかりしました。

書込番号:326112

ナイスクチコミ!0


テルジュンさん

2001/10/29 07:58(1年以上前)

[326112]4pot さん 2001年 10月 13日 土曜日 00:49 の書き込みに対して伺いたいことがあるのですが、私も昨日IC25N020ATDA04をCOMPMARTで買ってきました。(このホームページを参考にし購入するHDDを決めました)早速VAIO XR1Gに付け、さぞかし静かと思いきや、4potさんの表現しているがらがら音がしております。(「カッコーン」音はしませんが)10月13日の書き込みをされておりましたがその後HDDの調子はいかがですか?またほかの方からも情報をいただきたいのですがガラガラ音だけでHDDを購入したお店が初期不良対応として扱ってくれますか?VAIO純正でついていたDCXA210000がカリカリ音を発しながら壊れていき静かで評判のHDDを選んだつもりだったのでかなり残念です。

書込番号:349310

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(2.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(2.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)