ハードディスク・HDD(2.5インチ)すべて クチコミ掲示板

ハードディスク・HDD(2.5インチ) のクチコミ掲示板

(30817件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4778スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(2.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(2.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HDD 2.5(IBM)DJSA-230 (30G 12.5mm) についての情報

2001/07/03 10:32(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > DJSA-230 (30G 12.5mm)

スレ主 マー君173さん

ThinkPad i シリーズ 1456をつかってるのですが i シリーズ
1200 では厚すぎるとありましたが、1456は1200シリーズよりもボディ−が厚いのでこのHDDは交換大丈夫でしょうか?

書込番号:210432

ナイスクチコミ!0


返信する
NなAおO.さん

2001/07/03 16:22(1年以上前)

とりあえずIC25シリーズなら入ります。9.5mmです。大きすぎたらスぺーさー入れればいいだけですし。

書込番号:210632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

おしえてください

2001/07/02 12:46(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > DJSA-220 (20G 9.5mm)

スレ主 takayanさん

私は珍しくSANYOのWINKEY MBC G1VF というモデルを使ってます。 ハードディスクの容量が少ないので今回 IBM製 DJSA-220に交換しようと試みました。ところが8Gまでしか認識できず、更にWINDOWS98のインストールも出来ません。 何か良い知恵ないでしょうか?

書込番号:209504

ナイスクチコミ!0


返信する
ヒデキさん

2001/07/07 13:15(1年以上前)

BIOSによっては「8Gの壁」というものが存在するみたいです。
昔に購入されたモデルであれば、BIOSのアップデートが必要かもしれません。
SANYOのHPかサポートに聞いてみてはいかがでしょうか?

書込番号:214356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PowerBook G4 400 [M7952J/A]に換装可能?

2001/07/01 23:03(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MK3017GAP ATA66(30G 9.5mm)

今週金曜日に、この「価格.com」さんの各リンク先店舗サイトにて、
本体>PowerBook G4 400 [M7952J/A] と、
メモリー>SODIMM 256M (100) CL2(ノーブランド品)×2 を、
ネット通販で購入したのですが、このサイトのお陰で当初予算より
「約3万円」も安く購入できたので、ちょっと欲が出てきて、
標準の「10GB」のHDDもいっその事、今、お金があるうちに、
換装してしまおうかと、この「HDD 2.5」というカテゴリーで、
再度、物色してたら、2.5インチ>9.5mmにしては割安感のある、
このHDDを見つけちゃいました。
(割安感のあるモデルって、掲示板のカキコ数が多いからよく分かるよねぇ)
で、このHDDを、PowerBook G4 400 [M7952J/A]に換装した方が
いらっしゃいましたら、その情報をご提供して頂けましたら幸いです・・・。
あと、現状搭載されているHDDは「Appleシステム・プロフィール」で調べたところ、
製造元:TOSHIBA、プロダクトID:MK1016GAP、と明記されています。

ちなみに、少々不安ながらこのマシン用に購入した、
メモリー>SODIMM 256M (100) CL2(ノーブランド品・\9,099-)は、
見事に上記マシンで動作してくれたので、その情報は、
パソコンパーツ > メモリー > SODIMM 256M (100) CL2
の掲示板にカキコしてあります。

書込番号:209013

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 OGAKENさん

2001/07/05 21:33(1年以上前)

PowerBook G4 400 [M7952J/A]で、「MK3017GAP」ちゃんと動いたよ!

現状での最安値の一店舗である「Sunshine」さんのサイトを
見に行ったら、「\22,940-」のつもりが、更に安い↓価格で
限定販売されていたので、即買いし、昨日さっそく換装し、
「ドライブ初期化>Mac OS 9.1インストール」と作業を行ったところ、
キチンと認識、ちゃんと起動も出来ました・・・。
ご報告まで・・・。

>30GB 初の一万円台 絶対にお買い得!!
>限定50本 \19,980- もちろん在庫即納!!

ちなみに、標準搭載されていた「MK1016GAP>10GB」は、
「ソフマップ 大宮店」の中古買取で、満額の「\5,200-」で売れました。
で、その時一応、店頭のバルク品「MK3017GAP」価格もチェックしたのですが、
ナ・ナント倍以上の「\39,999-」で表示されてました・・・。
(これでも最近値下げしたっぽく、POPの上にこの価格シールが貼られてた)

書込番号:212835

ナイスクチコミ!0


PG4さん

2001/07/18 03:39(1年以上前)

僕も、M7952J/AをこのHDDに交換できるか悩んでいました。
OGAKENさんの情報、役に立ちました。
ちなみにOKGAKENさんはどこで買ったでのしょうか?
よろしければ教えて下さい。

書込番号:225486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PowerBook G4 400 [M7952J/A]に換装可能?

2001/07/01 22:44(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > DJSA-220 (20G 9.5mm)

今週金曜日に、この「価格.com」さんの各リンク先店舗サイトにて、
本体>PowerBook G4 400 [M7952J/A] と、
メモリー>SODIMM 256M (100) CL2(ノーブランド品)×2 を、
ネット通販で購入したのですが、このサイトのお陰で当初予算より
「約3万円」も安く購入できたので、ちょっと欲が出てきて、
標準の「10GB」のHDDもいっその事、今、お金があるうちに、
換装してしまおうかと、この「HDD 2.5」というカテゴリーで、
再度、物色してたら、2.5インチ>9.5mmにしては割安感のある、
このHDDを見つけちゃいました。
(割安感のあるモデルって、掲示板のカキコ数が多いからよく分かるよねぇ)
で、このHDDを、PowerBook G4 400 [M7952J/A]に換装した方が
いらっしゃいましたら、その情報をご提供して頂けましたら幸いです・・・。

ちなみに、少々不安ながらこのマシン用に購入した、
メモリー>SODIMM 256M (100) CL2(ノーブランド品・\9,099-)は、
見事に上記マシンで動作してくれたので、その情報は、
パソコンパーツ > メモリー > SODIMM 256M (100) CL2
の掲示板にカキコしてあります。

書込番号:208990

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 OGAKENさん

2001/07/05 21:41(1年以上前)

Apple>PowerBook G4 400 [M7952J/A]で、
「TOSHIBA MK3017GAP(30G・9.5mm)」ちゃんと動いたよ!

「TOSHIBA MK3017GAP(30G・9.5mm)」の、
現状での最安値の一店舗である「Sunshine」さんのサイトを
見に行ったら、「\22,940-」のつもりが、更に安い↓価格で
限定販売されていたので、即買いし、昨日さっそく換装し、
「ドライブ初期化>Mac OS 9.1インストール」と作業を行ったところ、
キチンと認識、ちゃんと起動も出来ました・・・。
ご報告まで・・・。

>30GB 初の一万円台 絶対にお買い得!!
>限定50本 \19,980- もちろん在庫即納!!

ちなみに、標準搭載されていた「MK1016GAP>10GB」は、
「ソフマップ 大宮店」の中古買取で、満額の「\5,200-」で売れました。
で、その時一応、店頭のバルク品「MK3017GAP」価格もチェックしたのですが、
ナ・ナント倍以上の「\39,999-」で表示されてました・・・。
(これでも最近値下げしたっぽく、POPの上にこの価格シールが貼られてた)

書込番号:212844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

VAIOのPCG-887には?

2001/07/01 18:53(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MK2016GAP (20G 9.5mm)

スレ主 Mash99さん

VAIOのPCG-887を使っているのですが、HDDの容量が足りなくなってきてしまったので、大容量のものに交換したい思っているのですが…。このHDDは登載可能なのでしょうか? 使っている方の評価がかなりよさそうですが、VAIOは何かと「相性」があるようなので…。HDD換装の方法について詳しい情報をお持ちの場合はそちらもお願いしたいと思います。

書込番号:208757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2001/07/01 10:58(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MK3017GAP ATA66(30G 9.5mm)

スレ主 初心者71さん

現在DynaBookSatellite2520(PAS252JC)を使用しているのですがMK3017GAP (30G 9.5mm) もしくは、MK-2016GAPに交換したいと思っているのですが可能でしょうか?是非、教えて下さい。

書込番号:208450

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:345件

2001/07/01 15:12(1年以上前)

20GBは大丈夫でしょう、東芝のアップグレードサービスの対象機種です。
換装方法は http://www.logitec.co.jp/connect/note_hd/toshiba.html 
FDDの上に乗ってそうですね、抜くだけかぁ。

書込番号:208618

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者71さん

2001/07/01 19:03(1年以上前)

だいきちさん、ありがとうございました。早速トライしてみます。

書込番号:208760

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(2.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(2.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)