ハードディスク・HDD(2.5インチ)すべて クチコミ掲示板

ハードディスク・HDD(2.5インチ) のクチコミ掲示板

(30817件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4778スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(2.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(2.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

だれか教えて下さい!

2001/02/07 20:13(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > DJSA-220 (20G 9.5mm)

私はThinkPad i 1455を使っていますが、画像処理を行っているためデフォルトの4GBでは足りなくなってしまいました。そこでDJSA-220にHDを変えたいのですが、問題はないでしょうか?だれかよろしくお願いします。

書込番号:100545

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 keeさん

2001/02/17 15:28(1年以上前)

ありがとうございます。交換成功しました!!v(^^)y-

書込番号:106634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Let's note用HD

2001/02/06 17:42(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ)

スレ主 あいのパパさん

Let's note CF-C33EJ8K で使用できるHDを教えてください。
標準では8.45mm厚が入っているようですが、9.5mm厚のHDは入るのでしょうか?
8.45mm厚のHDって6.45Gはあるみたいですが、8.1Gの[MK8113MAT]なんかは全然売っていません。どこで売ってるのでしょうか?ご存じの方教えてください。

書込番号:99903

ナイスクチコミ!0


返信する
ネザーさん

2001/02/07 10:43(1年以上前)

Let's note CF-C33EAJ8ユーザのネザーです。
私も昨年MK8113MATを買いに秋葉原へ行ったのですが、在庫がなく、
変わりにIBMのDARA-212000を買ってきました。
値段もMK8113MATより4000円くらい安かったように記憶しています。
DARA-212000は、ご存じのように12Gの容量がありますが、
私はBIOSで認識する8Gのみ使用しています。
わざわざ8GのHDDを探さなくても、安く入手可能な12Gを8GのHDDとして
使うのも悪くないのではないでしょうか。

書込番号:100363

ナイスクチコミ!0


ネザーさん

2001/02/07 10:48(1年以上前)

追記です。
9.5mm厚のHDDは、Let's note CF-C33Eに搭載可能です。

書込番号:100365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SOTEC NOTE用

2001/02/03 17:57(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ)

Eagle/X400CTX Plusを使っています。HDを購入しようと思っているのですが、どんなものを買えばよいでしょうか?

書込番号:98160

ナイスクチコミ!0


返信する
かずひろさん

2001/02/05 12:00(1年以上前)

>Eagle/X400CTX Plusを使っています。
私は一世代前のEagle/X300CTXを使用しています。
TOSHIBA製ですが20GBで問題なく動いてますよ。
上位機種なのできっと大丈夫だと思いますが・・・
私が購入したきっかけは一か罰でした(~_~;)

書込番号:99265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

IBM ThinkPad 1400 HDD交換について。

2001/02/02 23:47(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > DJSA-220 (20G 9.5mm)

スレ主 JAMさん

HDD交換で困っているので、教えてください。
機種はIBM ThinkPad i 1400シリーズ(2621)です。
先日、DJSA-220を購入し、交換しようとしたところ、キーボード上の
イージーボタンのカバーを取ることができません。
IBMホームページの1400保守マニュアルを読みましたが、カバーの形状が
異なり、カバーが液晶パネルの下を通っているため、簡単に取り外す事が
できないような構造になっています。
どなたか、実際に交換した経験のある方、カバー取り外しのコツを教えて
頂けないでしょうか? 宜しくお願いします。

書込番号:97734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音の静かなHDD

2001/02/02 19:48(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ)

スレ主 Itazauさん

 現在、Toshibaのsatelite(Pentium120MHz)というノートパソコンを自宅のメール・ウェブ・ファイルサーバに使っております。
 静かで自宅のサーバとしては最適と思っているのですが、ハードディスクの容量だけは増やしたいと思います。
 静かで容量のあるハードディスクでお勧めのものは無いでしょうか?
 最近のハードディスクは音の静かなものが無く困っております。

書込番号:97570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ありがとうございます

2001/02/01 00:41(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ)

スレ主 anさん

みなさんありがとうございます
一歩進むことが出来ました
感謝感謝です
bootの順位をかえれました
何家僕のパソコンでは
fnとウインドーズのスタートマーク、+でした
後その後漢字刻印があるというところでは
漢字番号と書いてあるところではなく
スペースのみで反応します
これは、台湾製なので英字キーボードと言うことなんでしょうか?
 そのご、起動ディスクで進むんですが2枚目を入れろと言うところで困りました。
なんとか
ctrl+c
で、バッチ処理を終了させたんですが
その後に
 コマンドを入れなければならなくなって、止まってます
ここでどうしたらいいんでしょうか。?
 どうかおしえてください

書込番号:96591

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(2.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(2.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)