ハードディスク・HDD(2.5インチ)すべて クチコミ掲示板

ハードディスク・HDD(2.5インチ) のクチコミ掲示板

(30817件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4778スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(2.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(2.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

NEC LavieNX PC-LW30H63D6のHDD交換

2000/08/17 20:19(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ)

スレ主 モーニング河童。さん

私のノートのHDDが、急に無反応になってしまったので、とりあえず、
メーカー先で診断だけしてもらったら、
「HDDが損傷してしまったので、交換が必要です。」
と言われ、ショックを受けてしまいました。メーカー先で交換すると、
5万円くらいかかると言われ、またまたショック!!

ということで、自分で交換しようと思うのですが、私のノートは、開けやす
く、
交換作業自体はさほど大変ではないのですが、どうしても分からないことが
2つあるので、できればアドバイスいただきたいです。

<1つめの質問>
メルコなどのメーカー製のものを選べば問題はないのでしょうが、できれば
同じ値段なら高性能なものに交換したいので、バルク品を考えています。
BIOSが8.4GB超に対応していることは分かっているのですが、HDDの対応状況
や、
相性などがよく分かりませんので、少し不安です。
以前の書き込みを拝見すると、VaioのHDD動作確認を公開しているサイトが紹

されていましたが、NEC LavieNXでそのようなサイトはあれば教えていただき
たい
と思います。自分でも探しているんですが、なかなか見つからなくて・・。

<2つめの質問>
私のノートにもともと入っていたHDDは、IBM製(DADA-26480)の、厚みが
12.5mm
のヤツなんですが、12.5mmのHDDを交換する場合は、必ず同じ厚みのものを
選ぶしかないのでしょうか?9.5mmの方が主流なような気がするんです
が・・。

<ノートPC環境>
NEC LavieNX
型番:PC-LW30H63D6
元のHDD:IBM製 DADA-26480 6.49GB 12.5mm

ノートのHDD交換は、友人のヤツで、しかもメーカー製の対応状況が保証され

いるものしかやったことがないので、よろしくご教授、お願いいたします。

書込番号:32539

ナイスクチコミ!0


返信する
junioさん

2000/08/17 20:21(1年以上前)

過去に同じような質問をしてませんでした?
その時にいくつかのレスをもらっていたと思うのですが、、、、

書込番号:32540

ナイスクチコミ!0


スレ主 モーニング河童。さん

2000/08/17 21:05(1年以上前)

ごめんなさい。
まちがえてしまいました。ご迷惑をおかけしました。

書込番号:32557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

レッツノートCF-M32のHDD交換

2000/08/16 19:11(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > DARA-212000 (12G 9.5mm)

スレ主 ヒロミヤさん

レッツノートCF-M32のハードディスクを交換したいと思っています。
12GB程度までのHDDを探していて、東芝製のMK1214GAPの購入を
考えていたのですが、なかなか在庫がありません。IBM製の
DARA21200なら在庫がありそうです。
東芝製のMK1214GAPは友人が交換して実績があるのですが、
IBM製に関しての情報が手元に無く、ネジ穴等の互換性があるかどうかが
分かりません。レッツノートCF-M32でのIBM製のHDD交換情報を
お持ちでしたら教えて下さい。宜しくお願いいたします。

書込番号:32302

ナイスクチコミ!0


返信する
Rock54さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:2件

2000/08/16 20:20(1年以上前)

>IBM製に関しての情報が手元に無く、
>ネジ穴等の互換性があるかどうかが分かりません。

最近の新ネジ位置(外ネジ)ですから、問題ないでしょう。
相性については、ユーザーサイトで質問されるか
HDD交換の話題が有るサイトに行くのが良いと思います。

http://member.nifty.ne.jp/echo-y/

書込番号:32313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ThinkPad560のハードディスク交換について

2000/08/15 23:30(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > DARA-206000 (6G 9.5mm)

スレ主 okamotoさん

ThinkPad560のハードディスクを交換したいと思っています。
2.5インチ、厚さ12.7mm、6Gまでなら交換可能のようですが、具体的にどのメ
ーカーのなんと言うディスクを使ったらよいのでしょうか?厚みは何ミリまで
装着できるでしょうか、ご存知の方教えてください。

書込番号:32072

ナイスクチコミ!0


返信する
Rock54さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:2件

2000/08/16 00:16(1年以上前)

IBM社、2.5inch、6.4GB以下の条件で、
価格コムのリストに条件を満たす物が載ってないようなので
直接、リストに載ってる販売店のサイトで探すと良いと思います。

http://plaza19.mbn.or.jp/~tanuki_dan_na/
http://member.nifty.ne.jp/echo-y/

---
TP560E/X/ZあたりのHDD固定用のスペーサーを入手して
9.5mm厚を使うのも良いかもしれませんね。

書込番号:32095

ナイスクチコミ!0


Rock54さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:2件

2000/08/16 00:17(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

HDDの相性がよく分かりません

2000/08/12 12:01(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ)

スレ主 モーニング河童。さん

私のノートのHDDが、急に無反応になってしまったので、とりあえず、
メーカー先で診断だけしてもらったら、
「HDDが損傷してしまったので、交換が必要です。」
と言われ、ショックを受けてしまいました。メーカー先で交換すると、
5万円くらいかかると言われ、またまたショック!!

ということで、自分で交換しようと思うのですが、私のノートは、開けやす
く、
交換作業自体はさほど大変ではないのですが、どうしても分からないことが
2つあるので、できればアドバイスいただきたいです。

<1つめの質問>
メルコなどのメーカー製のものを選べば問題はないのでしょうが、できれば
同じ値段なら高性能なものに交換したいので、バルク品を考えています。
BIOSが8.4GB超に対応していることは分かっているのですが、HDDの対応状況
や、
相性などがよく分かりませんので、少し不安です。
以前の書き込みを拝見すると、VaioのHDD動作確認を公開しているサイトが紹

されていましたが、NEC LavieNXでそのようなサイトはあれば教えていただき
たい
と思います。自分でも探しているんですが、なかなか見つからなくて・・。

<2つめの質問>
私のノートにもともと入っていたHDDは、IBM製(DADA-26480)の、厚みが
12.5mm
のヤツなんですが、12.5mmのHDDを交換する場合は、必ず同じ厚みのものを
選ぶしかないのでしょうか?9.5mmの方が主流なような気がするんです
が・・。

<ノートPC環境>
NEC LavieNX
型番:PC-LW30H63D6
元のHDD:IBM製 DADA-26480 6.49GB 12.5mm

ノートのHDD交換は、友人のヤツで、しかもメーカー製の対応状況が保証され

いるものしかやったことがないので、よろしくご教授、お願いいたします。

書込番号:31124

ナイスクチコミ!0


返信する
SUNさん

2000/08/12 14:44(1年以上前)

とりあえず
http://www.melcoinc.co.jp/product/taiou/item/dvn/dvn_nec.h
tml
で確認してください。
サスペンド・レジューム機能は使用できません。とあります、
作業性は、
http://www.melcoinc.co.jp/pronow/dvn/nec.html
が参考になると思います。
以前LW26で内蔵12mmHDDを9.5に交換しましたけど、
中にアダプターのような金物があるのでおそらく
隙間はできますが、気にしなくてOKだと思います。

あくまで、自己責任だと認識してハードの交換は行ってください。

書込番号:31149

ナイスクチコミ!0


vaio userさん

2000/08/12 16:41(1年以上前)

余計なことかもしれませんがリカバリCDなどは試したのでしょうか。
運がよければ復旧するかも。

書込番号:31168

ナイスクチコミ!0


Rock54さん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:2件

2000/08/12 17:07(1年以上前)

http://member.nifty.ne.jp/echo-y/

書込番号:31176

ナイスクチコミ!0


LAVIEユーザーさん

2000/08/13 04:40(1年以上前)

1.LaVie NX info
http://www2r.biglobe.ne.jp/~kujira/lavie/


2.Yahoo!掲示板
http://messages.yahoo.co.jp/yahoo/index.html
ホーム >
 コンピュータとインターネット >
  ハードウェア >
   ノートブック:LaVie NXを使っている人集合!

書込番号:31386

ナイスクチコミ!0


スレ主 モーニング河童。さん

2000/08/17 21:07(1年以上前)

みなさん、本当にありがとうございました。
できれば週末にでもチャレンジしたいと思います。

書込番号:32558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン用HD交換について

2000/08/04 16:46(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ)

スレ主 Rockyの大ファンの女子高生さん

富士通FMV-5100 NC/SとシャープMebius MN-550-X20を所有しています。

それぞれのHDを交換したいのですが、 どのメーカーの何という型番のHDが適合するのか、 どのようにして調べればよいのでしょうか?
また、 交換は自分でできるのでしょうか?私は、 メモリの増設くらいしかしたことがない超初心者です。

また、 古いHDを、 SCSII経由の外付けなどとして活用することができるのでしょうか?
新しいHDはすぐに使えるのでしょうか? OS、 プログラム、 データなどの転送はどのようにするのでしょうか?また、 これも根性があれば知性などなくても自分でできるものなのでしょうか?

何か良い参考書のようなものもあるのでしょうか?
すみませんが、 どなたかご教授頂けたらと思います。

書込番号:28989

ナイスクチコミ!0


返信する
デルモさん

2000/08/04 17:25(1年以上前)

私もあまり知識がないためちょっとだけ。

>交換は自分でできるのでしょうか?
>私は、 メモリの増設くらいしかしたことがない超初心者です。
基本的にノートPCのHD交換は個人で行うことは大変難しいです。
秋葉原などでHD交換をしてくれるショップがありますから、そちらを
利用されることをお勧めします。(ショップの住所など詳しいことは
私も存じませんので、他の方にお任せします<汗>)

書込番号:29000

ナイスクチコミ!0


ventさん

2000/08/04 18:18(1年以上前)

根性と勇気があれば、何とかなります。
とりあえず、ねじを外しまくって、HDDを発見し、それを取り外して、秋葉原などにもっていきましょう。

>それぞれのHDを交換したいのですが、 どのメーカーの何という型番>のHDが適合するのか、 どのようにして調べればよいのでしょうか?
メルコやIO-DATAなどのメーカー品について、動作確認を取っているメーカーページにて調べる。そんなに気にすることでもないのですが。。。要は大きさと形なので。

>また、 古いHDを、 SCSII経由の外付けなどとして活用することが
>できるのでしょうか?
無理でしょう。普通は。

HDD交換などはしょっちゅう雑誌等でも取り扱っています。
この手の情報がインターネット上にいくらでも転がっています。

http://www3.airnet.ne.jp/saka/

http://www.jpss.co.jp/home.asp
という会社もあります。

書込番号:29017

ナイスクチコミ!0


ひまにゃんさん

2000/08/04 21:53(1年以上前)

http://maxuscomputer.com/
ここでHD交換・データの転送等のアップグレードをしてくれます。
ちなみにFMV-5100 NC/Sは6Gまで、
Mebius MN-550-X20は8Gまで確認しているようです。

書込番号:29069

ナイスクチコミ!0


ひろぽんさん

2000/08/05 00:14(1年以上前)

>それぞれのHDを交換したいのですが、 どのメーカーの何という型>番のHDが適合するのか、 どのようにして調べればよいのでしょう>か?

『型番』というよりは厚さや大きさです(特に厚さ)
厚ささえ守っていればほとんど使えます。
ただ、BIOSにより制限が発生してしまいますが。

とりあえず換装をやってしまうとメーカー保証は一切、
消滅します。故障後の修理もやってくれません。
(元の状態に戻せば可能)

重要なのはふたを開けたときのケーブルを誤って切断しないことと
HDD側のピンを曲げないことです。
曲がっただけなら戻せばいいのですが折れたらおしまいです。

それかノート用のHDDをUSBかPCカード経由で繋げるという
方法もあります。

内蔵HDDを換装するよりは外付けを買った方がいいですよ。
値段は少々高いですが。

書込番号:29124

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rockyの大ファンの女子高生さん

2000/08/07 00:24(1年以上前)

[29000] デルモ さん、[29017] vent さん、[29069] ひまにゃん さん、[29124] ひろぽん さん、皆さん、貴重なご意見、アドバイスどうもありがとうございました。

また、URLのアドレスを教えてくださった方、全てのサイトを調べてみました。
本当に助かりました。ありがとうございました。

お陰様で、私のノートパソコンもりっぱに甦りそうです。

Rockyの大ファンの女子高生
2000年 8月 4日の投稿より

書込番号:29652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ハードディスク・HDD(2.5インチ)

スレ主 まさやんさん

富士通FMV−NE33Eを使っています。
HDDが手狭になったので交換しようと思います。
メルコ以外で12GBぐらいの物で合うHDDってありますか?

書込番号:28438

ナイスクチコミ!0


返信する
ひろぽんさん

2000/08/03 22:33(1年以上前)

それぐらいのことがわからないのであればやめましょう。
DOS/Vショップで探せば見つかります。

ちなみに換装はメーカー保証が消滅しますので、
保障期間中の場合にはやめましょう。

書込番号:28725

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(2.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(2.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)