
このページのスレッド一覧(全4778スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2000年7月19日 07:18 |
![]() |
0 | 3 | 2000年7月7日 23:10 |
![]() |
0 | 1 | 2000年7月3日 21:10 |
![]() |
0 | 0 | 2000年7月2日 23:33 |
![]() |
0 | 1 | 2000年7月3日 00:54 |
![]() |
0 | 0 | 2000年6月30日 09:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






2000/07/16 06:36(1年以上前)
厚みが合えば、容量での問題なし。
30GBの9.5mmは現状ないので、20GBの9.5mmが利用可能。
書込番号:24240
0点



2000/07/19 07:18(1年以上前)
{24240}リンクさん
お返事有難うございます。
厚みは確か12.5mmだと思います。も一度確認してみます。
書込番号:24900
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > DK23AA-12 (12G 9.5mm)


今、NEC LavieNX <LW204DC>を使っていますが、HDの容量が2GBしかない
ので日立の12GBのHDに取り替えようと思ってます。
そこで質問です。
このパソコンで動作可能なのでしょうか。
御存知の方いましたら、是非、教えて下さい。
宜しくお願いします。
0点


2000/07/07 14:35(1年以上前)
メルコかIOに判定ツールがあったけど、
当てにならない場合があるようなので、
HDD交換してる業者に確認してみると良いでしょう。
2GBの頃だと、12GBのうち8.4GBしか使えないか
最悪、全然認識しないかのどちらかでしょう。
書込番号:22066
0点


2000/07/07 14:41(1年以上前)
改造業者を調べたところ、8.4GBまでは認識出来るようですね。
diskmanagerなどのBIOSだましソフトで
12GBの領域も使用できそうです。
ただ、ご指定のHDDとの相性まではわかりかねますので
業者に依頼するのが良さそうです。
書込番号:22067
0点


2000/07/07 23:10(1年以上前)
リンクさん、レスありがとうございます。
大変参考になりました。
感謝します。
書込番号:22137
0点





現在3.2Gなので,10G程度のHDDに変えようと思っています。
IBM製品でも,いろいろHDDがあるので購入を迷っています。
どなたか,TP600-41jを使用している方で,お勧めのHDDが
あったら,アドバイスをお願いします。
初歩的な質問で申し訳ないのですが,IBM製品の2.5HDDだったら,
全てのIBMノート,対応なんですかね??
0点


2000/07/03 21:10(1年以上前)



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MK2016GAP (20G 9.5mm)


教えてください。
VertexLinks製のRivu21 N433 というマシンを昨年の暮れに購入しまし
た。
20GBytesに換装したいのですが、動くのでしょうか?
どなたか、換装した方はいらっしゃいませんか?
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > DJSA-230 (30G 12.5mm)

2000/07/03 00:54(1年以上前)
9.5mm 30GB!? 一瞬のけぞった私でしたが、皆さんご指摘のように
これは12.5mm厚ですね。
http://www.jp.ibm.com/NewsDB.nsf/2000/04134
いやぁ、驚きましたよ、今の時期でもう9.5mm 30GBと
掲載されているものだから(^^;
書込番号:20880
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)