ハードディスク・HDD(2.5インチ)すべて クチコミ掲示板

ハードディスク・HDD(2.5インチ) のクチコミ掲示板

(30817件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4778スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(2.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(2.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ちょっと伺いたいのですが…

2000/05/27 01:15(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > DK23AA-12 (12G 9.5mm)

スレ主 ゆうちゃんさん

私は今,LavieNX(LW20/42DS2)という機種を使っています。
それで最近HDの容量が不足してきて,HDの容量をUPしようかと
思ってるのですが,うちのPCで(HITACHI)DK23AA-12(12G 9.5mm)
がちゃんと動作するのかが知りたいのです。
ちゃんと動作するのであれば,即買だと思っていますので,
どなたか詳しい方,ぜひ教えてください。

書込番号:10901

ナイスクチコミ!0


返信する
ともぞうさん

2000/05/27 03:09(1年以上前)

LavieってノートPCですよね。簡単にHD替えられる様な本体になっているのでしょうか??
(すみませんよくわからないもので)結構バラバラにしなきゃならないならご注意を。
ノートの9.5mm厚HDは厚さがあっていればたいていは付くとは思うのですが・・・・
ネジ穴位置って各社で違ってたりするかなぁ・・・・
あまり当てにならない返答で申し訳ありません。
(もっと詳しい方よろしくっ)

書込番号:10928

ナイスクチコミ!0


SUNさん

2000/05/27 04:17(1年以上前)

最近LW26で12GB(メルコ製品DVN12GX)に交換しました。
LW20でしたらBIOSの関係で8.4GBしか認識できませんが
メルコの内封のソフトで、残りの3GB弱も認識できます。
おそらく↓の様な手順でいけますが、http://www.melcoinc.co.jp/pronow/dvn/nec.html
あくまで自己責任(バルク品は特に自己責任が絶対です)で
お願いします。
(それがいやなので、私はメルコ製品にしたんですけど
中に、DOSでの領域確保なんかの説明もあり初心者であれば
メルコ製品をおすすめします)
ハードディスクフォーマットソフト↓
http://www.melcoinc.co.jp/qa/format.html#DF95
あと、LW20を買ったときに付いてくるハード初期化する
フロッピーdisk(自動的に初期状態に戻してくれるもの)が
絶対いります。無ければちょっとDOSの知識が必要です。

書込番号:10948

ナイスクチコミ!0


SUNさん

2000/05/27 04:23(1年以上前)

メルコの対応表
http://www.melcoinc.co.jp/product/taiou/strage/nx_n.html
DVNの製品案内
http://www.melcoinc.co.jp/product/hd/dvn.html
バックアップをいろいろ取っておかないと、5時間は、
かかると思います〜経験者は語る。

書込番号:10949

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆうちゃんさん

2000/05/28 21:05(1年以上前)

皆さん早速のご返答ありがとうございました。
(HITACHI)DK23AA-12(12G 9.5mm)を買ってみようかと思います。
IBMの同等品と迷ってたんですが,前にカキコしている方のを
読んでみて,こっちかな…?と思い決めました。
いろいろとありがとうございました。
取り付け後また来ます。

書込番号:11377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

古い機種なのですが

2000/05/26 02:52(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ)

初めまして。 今までだましだまし使っていた、Fujitsuの5120NU2/YのHDが
壊れてしまいました。 1GのHDだったので、乗せかえは何度か検討したので
すが、なにぶん古すぎるのでBIOSが認識しないのではと諦めておりました。
でもメルコやIOを見ると6.4Gまで対応するHDのラインナップがあり、購入を
考えていた矢先にこのページにたどり着きました。 メルコのHPには9.5mm
厚の6.4GHDが対応の様なことを書いておりますが、IBMの2.5インチHD
で9.5mm厚のものなら動くのでしょうか? 価格もああいう(メルコ・IO)
メーカーのものより半額くらいなので、是非購入したいのですが・・・
ご存じの方いらっしゃいましたらよろしくご教授下さい。

書込番号:10688

ナイスクチコミ!0


返信する
たこさんですさん

2000/05/27 22:11(1年以上前)

サードパーティ製品にも、アイビーエムや東芝のHDDが
入ってるわけですから、そこで互換性があればベアドライブ
でも動くと考えるのは普通でしょう。
6.4GB が動くって事はそれより少し大きい8GBクラスも、
なんとかなりそうとは思いますけどね。
BIOSの限界がわからないのでこれ以上はなんとも・・・

書込番号:11089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ハードディスクが壊れてしまいました

2000/05/25 21:26(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ)

スレ主 kabuakiさん

いまパナソニックのレッツノートAL-N2J516を持っています。1年前にISIZEで
中古品を買いました。ハードディスクは4.3GBに変えてありました。

それが、最近立ち上がらなくなってしまい、パナソニックのセンターに持って
いったら、ハードディスクが原因で修理には70000円かかるとのこと。

それであれば、自分でハードディスクを買って、取り付けようと考えたのです
が、2.5インチであれば簡単に取り付けられるのでしょうか?

一応、秋葉原で相談しながら買うつもりですが。どなたか、教えてください。

書込番号:10588

ナイスクチコミ!0


返信する
omiさん

2000/05/25 22:20(1年以上前)

厚さにだけ注意すればたぶん問題はないでしょう。あとは気になるのは少し古い機種なのでBIOSかな。CDもついてないのでテクニックがなければデスクトップにつないでOSドライバーをHDDにコピーしてから復旧するのがよいでしょう。

書込番号:10607

ナイスクチコミ!0


スレ主 kabuakiさん

2000/05/25 22:48(1年以上前)

omiさん、どうもありがとう。

いままでソフトはかなりいじってきて失敗してきたけど(必要なファイルを削除して再インストールしたこと、何回あったか)、ハードをいじるのは初めてなので、どきどきしながらやってみます。

書込番号:10625

ナイスクチコミ!0


ぬーのさん

2000/05/25 23:28(1年以上前)

ノートPCは分解するのが結構たいへんなので(特に小さいのは)
同機種の分解を詳解した写真入りWebページを探してそれを参考
にしながら行うのが無難ですよ。
でも、一度分解されてるノートPCなのでやり易いかも。
(部品が外し易いという点で。)
まあ、がんばってください。

書込番号:10639

ナイスクチコミ!0


Oh-ZAKさん

2000/05/26 16:10(1年以上前)

以前、AL-N2T515J5のオーナーでした。
日立製のドライブはAL-N2と相性が悪く、認識されません。
思いっきりはまりましたのでご報告まで。
もし分解とか自信ないなら「Let's noteナビゲータ2」あたりで勉強してみては如何?
http://www.nifty.ne.jp/forum/fpanapc/の「Book」あたりに情報乗っています。

ちなみに現在はLibretto100のオーナーです。先ほど内蔵バッテリが死にました(T-T)
今年の夏にはDynabook SSあたりを購入予定っす。
あつくなります。クロックアップにはご注意を…(なぜ?)

書込番号:10789

ナイスクチコミ!0


金剛マエストロさん

2000/05/26 21:21(1年以上前)

>日立製のドライブはAL-N2と相性が悪く、認識されません。

メルコのHDは日立製だけど、ウチのAL-N2では今のところうまく
動いてるよ。
ただ、カタカタ音が大きいのが欠点と言えば欠点かも。
AL-N2は、裏側のネジを3本外せば簡単にHDが外せるんで楽勝っス。

書込番号:10838

ナイスクチコミ!0


おとーさんさん

2000/05/26 23:28(1年以上前)

 AL-N1、AL-N2持ってますが物理的な交換作業自体は簡単です。
(12.5mm以下HDDなら問題なしですね)ただ、CD-ROMを内蔵して
いないのでOSの再インストールはチョット面倒です。私も近い
うちにまた、MK1214GAP (12.1G 9.5mm) にしようと思っています。

 物理的な問題よりもソフトの対応の方が面倒です。HDDが壊れて
しまっている様ですがFDCからのインストールは大丈夫ですか?

書込番号:10872

ナイスクチコミ!0


スレ主 kabuakiさん

2000/05/29 21:37(1年以上前)

みなさん、どうもいろいろ教えていただきましてありがとうございました。

さて、実は故障したのはハードディスクではなく、マザーボードでした。土曜日に電話で確認すると、マザーボードが壊れているので、自分で直すのは無理でしょう、とのことで、ハードディスクについては、メンテの範囲外とのことでした。

とんだ聞き違いでまたショックですが、気を取り直して、71500円だして修理するか、新しいマシンを買うか、よく考えようと思います。

機械って、やっぱり壊れるんですね。初めて実感しました。

書込番号:11631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

20G-9.5mm

2000/05/23 15:31(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ)

IBMのDJSAシリーズっていつ頃出回るのでしょうか?

書込番号:9851

ナイスクチコミ!0


返信する
ぬーのさん

2000/05/23 21:20(1年以上前)

東芝のMK10/2016GAP(10/20GB)の方が早くバルク品が出回るような?
発表で今月より出荷開始しましたと言っているので。
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2000_05/pr_j1001.htm

書込番号:9915

ナイスクチコミ!0


hiroponさん

2000/06/09 03:45(1年以上前)

9.5mm厚で20GBのIBM製2.5インチHDDが発売に
スリムノートPCユーザーでHDDを高速かつ大容量にしたいと考えている人には朗報だ。9.5mm厚の2.5インチHDDとしては過去最大容量となる20GBの製品がIBMから発売された。製品はTravelstar 20GNシリーズに属する「DJSA-220」。1枚で10GBの大容量プラッタを採用し、スピンドルは4,400rpm、バッファは2MBを搭載している。内部データ転送速度が最大で202.9Mbit/s(25.4MB/s)に達するスピードの速さも特長だ。ただし、価格は45,800円とやや高め(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。T-ZONE. PC DIY SHOPで販売中。
□DJSA-220
http://ssdweb01.storage.ibm.com/hardsoft/diskdrdl/travel/tr20gn.htm

書込番号:14515

ナイスクチコミ!0


で(パス忘れた)さん

2000/06/27 00:59(1年以上前)

大分出回ってきましたね、でもまだちょっと高いので
35000ぐらいになればなあ。

書込番号:19339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PCG-723のHD交換って?

2000/05/23 01:23(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > DARA-212000 (12G 9.5mm)

スレ主 Snowさん

私もzillionさん同様ノートに関しての知識が乏しいのでお聞きしたいのです
が、使用できるHDDの領域がわかりません。またそのまま差し替えてしまって
良いのでしょうか? マシンはPCG-723です。よろしくお願いします。

書込番号:9740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DARA-212000って9.5mm?

2000/05/22 22:55(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > DARA-212000 (12G 9.5mm)

IBMのページを見ると、この型番は12.5mmになっていると思うのですが、
ちがうのでしょうか?

書込番号:9701

ナイスクチコミ!0


返信する
NoNeさん

2000/05/22 23:37(1年以上前)

http://www.storage.ibm.com/hardsoft/diskdrdl/travel/25gs18gt12gndata.htm

を見るべし。
ちゃんと 9.5mm Height と書いてある。

書込番号:9714

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(2.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(2.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)