このページのスレッド一覧(全4778スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2001年10月3日 07:29 | |
| 0 | 1 | 2001年10月3日 02:41 | |
| 0 | 5 | 2001年10月2日 03:33 | |
| 0 | 4 | 2001年10月2日 03:23 | |
| 0 | 1 | 2001年10月2日 00:55 | |
| 0 | 0 | 2001年10月1日 21:38 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MK4018GAP ATA100 (40G 9.5mm)
シャープのPC-MJ140Rに、MK3017GAPと交換しました。
OSはWindows2000です。BIOSもWindows2000用にしてあります。
一応、NECで領域作成とフォーマットをし、
CD-ROMから立ち上げたところ、SHARPの文字が出て、先に進みません。
F2キーも受け付けない状態です。
Sharpに問い合わせたところ、このBIOSでは、120数GBまでOKとのこと。
F2キーを受け付けないのは、ドライブとの相性かしら、ということでした。
そして、東芝へ問い合わせたところ、特に30GBのMK3017GAPと
同じ使い方で、よろしいでしょう、ということでした。
領域を30GB+8GBにしても、同じ症状でした。
このような同じ症状の方はいらっしゃるでしょうか。
また、考えられる解決策をご教示いただけると、ありがたいです。
どうかよろしくお願いします。
0点
2001/09/28 00:19(1年以上前)
私はDynaBookSSで交換しました。
データ移行してOKと思い、DynaBookSSに付け替えて立ち上げたら、TOSHIBAの文字が出た所でSTOP。
その後、一度データ移行したPCにつけても2Gしか認識してくれませんでした。
で、別の32G超OKのPCで(最初のPCは32G超OKか確認してないです)再度データ転送してDynaBookSSにつけると今度はOK。無事認識しました。
最初のPCは多分、BIOSが32G超対応じゃなかったのでしょう。確か、途中のBIOS画面では38Gの認識じゃなかったです。でも、データ転送ツールで38G(約40,000,000,000バイト)認識したから「いいや」と思って作業を続けたのが間違いの様でした。ちゃんと転送できた時に使ったPCではどの段階のBIOS画面でもきちんと38G認識していましたから。
その当たりを疑ってみて、BIOSで正式に「32G超OK」といっているPCでトライしてみてはいかがですか?
書込番号:305940
0点
2001/09/29 09:30(1年以上前)
むすびさん、ありがとうございます。
さっそく、FMV-650NU7C/Lにつないで、領域を作成したり、formatしたりしました。
でも、ダメ。まあ、「32GB超OK」かどうかは不明ですが・・・。
また、PC-MJ140R本体に、余っている2GBをWin98SEにして、この状態で
40GBを外付けし、領域を作成して、formatかけたのですが、
formatすらできませんでした。
ひょっとして、PC-MJ140RのBIOSは、32GB以上をサポートしていないのでは、
と、疑い始めたところです。
残念ながら、あきらめムードです。
書込番号:307439
0点
2001/10/02 22:49(1年以上前)
むすびさん
ご使用のDYNABOOKの機種名を良ければ教えていただけませんか?
私はDS50C/1NMRで換装を計画しているもので・・・
書込番号:311826
0点
2001/10/03 07:29(1年以上前)
投売りモデルを買った人さんへ。
私の機種はDS50C/1N8Mです。
書込番号:312220
0点
ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25T048 (48G 12.5mm)
2001/10/03 02:41(1年以上前)
書く場所を間違いました。12.5mmは無理ですね。
書込番号:312141
0点
ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MK4018GAP ATA100 (40G 9.5mm)
この度、SONYのPCG−C1XFをこのHDDに装換しようとおもっているのですが、なにか不都合がありますでしょうか?だれか似た環境でUPGした方の情報をお待ちしております。あと、流体軸受けとベアリングの音の違いは相当あるものなのでしょうか? 初歩的な質問ですが教えてください!
0点
2001/09/22 23:10(1年以上前)
40GB、今日イートレンドで、29900円で買いました。
通販ショップだと、店頭価格が違うけどここは同じ。
(某ショップと違って。)
秋葉原だと、まだ、32800円ぐらいなので絶対お得。
ちなみに、私も取り付けが心配だったので、「相性保証」を付けました。
2000円で、相性問題は返品可能なんで、問題ないでしょう。
(それでも、通常ショップより安い)
ちなみに、この店、壊れたHDDを買い取ってくれる。
http://61.202.209.66/help/index.html
実は、DTLA-307030の不良品持ってるので、今、申し込み中。
1日程度で返事が来るので、それで、2.5インチ用外付ケースを買う
つもり。
VAIOで使ってるHDDは、外付ケースで再利用できるようにセット価格
があるので、もし購入するなら別々に買わないように注意ですよ。
流体軸受けとベアリングの件は、今、換装中なので終わったら、
又、感想を載せておきます。
書込番号:299485
0点
2001/09/23 11:18(1年以上前)
WANDAさん、早速のレスありがとうございます。実は私もイートレンドで購入しようかと思っておりました。ここ数日で安くなってますね!もう一つ質問があります。外付けケースって何に使うのでしょうか?既存のHDDを外付けで使えるようにするものですか?29900円のイートレンドでは付いてくるのですか? ほんと、初歩的な質問でごめんなさい。 あと、換装後の音についての報告も楽しみにしてます!
書込番号:300026
0点
2001/09/23 12:19(1年以上前)
自己レスですみません。イートレンドのHPをみましたところ、外付けKITなるものが売られていました。WANDAさんの言われてた意味が理解できました。既存のHDDのデータ移し替えとか、既存のHDDを今後も外部HDDとして使用するのに必要な機器のことですね。当然29900円のものには付いてこないこともわかりました。
書込番号:300060
0点
2001/09/28 00:21(1年以上前)
私はSUNSHINEで買いました。
HDDの値段はe−Trendとほとんど同じ。店頭販売も(在庫があれば)OK。外付けHDDキットの値段がSUNSHINEで扱っているものの方が3000円ほど安かったのが決め手ですね。
書込番号:305946
0点
2001/10/02 03:33(1年以上前)
確かに、SUNSHINEも価格はやすいですね。ただ、ケースは、海外メーカー品
で、独自のサポートしかなく、ちょっと心配です。
PCMICA接続で、海外のものであれば、OVERTOPや、ソフマップにも結構あります。
それと、IEEE1394+USBのケースが希望なので、やっぱりイートレかな〜
http://61.202.209.66/shop/search.php?bunrui2=6
書込番号:310830
0点
ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MK4018GAP ATA100 (40G 9.5mm)
2001/09/25 15:07(1年以上前)
2001/09/26 03:23(1年以上前)
実際の発売はいつ頃になるのでしょうね。
書込番号:303677
0点
2001/09/30 12:45(1年以上前)
2001/10/02 03:23(1年以上前)
東芝の流体は大手メーカーにも出荷されていないそうです。
確かに相当遅れそう。
それより、IBM2.5インチの新ラインナップが、10月にも
突然出荷されそう。
書込番号:310825
0点
ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > DK23CA-30 (30G 9.5mm)
はじめまして。
価格.COMのスペック欄には5400prmとかかれているのですが、shopの方には4200prmとかかれています。メーカーのページも見たのですが、よくわかりません。誰かお教えください。よろしくおねがいします。
0点
2001/10/02 00:55(1年以上前)
私も探していました、DELLのホームページで発見しました。
回転数は4200prmでしたよ。
http://support.jp.dell.com/docs/storage/23460/specs.htm
を見てもらえれば全部載っていますよ。
書込番号:310686
0点
富士通のノートBIBRO NJシリーズを使ってます
このPCは440BXだと思いますが
ATA100の2.5インチHDを選んでも
大丈夫でしょうか?日立の DK23CA-30 (30G 9.5mm)と
交換したいと思います
BIBRO NJ
http://www.fmworld.net/product/former/bi0005/nj_series.html
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
