ハードディスク・HDD(2.5インチ)すべて クチコミ掲示板

ハードディスク・HDD(2.5インチ) のクチコミ掲示板

(30817件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4778スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(2.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(2.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

NECノート換装について

2001/02/15 11:37(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ)

スレ主 ラビーさん

はじめまして! 現在NECのノート LaVie NX LB26C62A を使っています。HITACHI DK23BA-20かIBM DJSA-220(20G)を換装しようと考えています。BIOSは8,4Gまでしか認識しないそうです。ディスクマネジャー等のソフトを使えば、問題なく換装できるでしょうか?また、これを機にWIN2000への変更を考えていますが、ディスクマネジャーは対応していないですよね。どなたかWIN2000をお使いの方、いらっしゃいますか?書き込みをずっと見てきましたが、ほとんどNECに関するものがないので、お願いします。また、NECノートに関する情報がありましたら、教えてください。

書込番号:105063

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/02/15 18:17(1年以上前)

もうご存じかもしれんがここhttp://www2r.biglobe.ne.jp/~kujira/lavie/で情報を集めるとよいど。

書込番号:105223

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/02/15 18:42(1年以上前)

で、検索したらこんなんあったど。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~oh_lavie/hdd/over84.htm

書込番号:105234

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラビーさん

2001/02/23 06:33(1年以上前)

返事が遅れてしまいましたが、「ぶちしんし」さんありがとうございました。いろいろ参考になりました。これからもよろしくお願いします。

書込番号:110187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2001/02/20 19:22(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ)

スレ主 すすむさん

NECのノート9821NA13のハードディスクを載せ換えしたのですが、
OS(98SE)のインストールが出来ません。
インストールの仕方が何か違うのですか。
詳しく教えて頂けませんか。

書込番号:108623

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 すすむさん

2001/02/20 21:41(1年以上前)

彩さん御忠告有難うございます。
インストールの件ですが、HDを入れ替えて電源を入れてもメモリーしかカウントしませんその後は真っ暗な画面だけです、初心者なので詳しく教えて下さい。OSは98SEをインストールしたいのですが。

書込番号:108708

ナイスクチコミ!0


platonさん

2001/02/21 20:52(1年以上前)

 このころのPC-982121のノートはCDブートは無理だったと思います。というより、PC-9821用のリテール版のWin98SEはCDブートできないはずです(というよりリテールはDOS/Vと両対応で売っているのでFDブートする必要があります)。
 あと、換装したHDDはちゃんと本体が認識するサイズの物を買われましたか? あまり大きいと全部認識しなかったはずです。
 また、ちゃんとWin98SEは「PC-9821用」を使われていますか? DOS/V用は無理です。一度確認してみてください。ではでは。

書込番号:109256

ナイスクチコミ!0


DECさん

2001/02/21 23:29(1年以上前)

 友人のNa13をセッティングしたことがあります。
たしか、4.3GBまでのHDDはノーマルのまま認識します。
 Win98のインストールは可能ですが、PC98専用のCDであること、前もって起動ディスクを作っておくことが必須条件です。
 それが困難であれば、付属の起動ディスクとバックアップCD-ROMでWin95をカスタムインストール(自分でFdisk操作)し、その後、Win98にアップグレードという方法がベターかと思います。

書込番号:109386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えていただきたいのですが

2001/02/21 01:14(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ)

私は99年夏モデルの富士通ノートFMV-BIBLO NR/33Xを使っています。
現在6.4GのHDなんですが最近は容量的に厳しくなってきたのでDJSA220に交換してみようか迷っています。BIOSの制限とかよくわからないので、この機種の改造に関する情報等々を知っておられましたら是非教えて頂きたいと思います。

書込番号:108834

ナイスクチコミ!0


返信する
セイコーさん

2001/02/21 03:12(1年以上前)

I/OデータのHDDのページ

http://www.iodata.co.jp/products/hdd-scsi/hdnvn.htm

を見ると20ギガもOKのようです。

書込番号:108875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ハードディスク・HDD(2.5インチ)

スレ主 サンタロウさん

現在、Thinkpad i Series1400(Model1450・1999年1月購入)を使用していますが、HDDに不良個所があるというメッセージが出るようになり、いよいよHDD交換を余儀なくされてしまいました。

マシンが古い機種ということと、HDDの交換をするのは初めてということで、どのHDDを購入すればよいのか分かりません。
どんな些細なことからでも結構ですので、よろしくご教示願います。
なお、OSはWIN98です。

書込番号:108096

ナイスクチコミ!0


返信する
三河の住人ですさん

2001/02/20 12:33(1年以上前)

Thinkpad i Seriesシリーズは、
メルコとかの対応表では×になっていますがIBM製ドライブならまずOKでしょう。
ThinkpadのユーザーはホームページでHDDの換装を写真つきで公開している方も多数いるのでそれを参考にするのもいいでしょう。
まずはこんなページからどうぞ。
http://homepage2.nifty.com/nyago/gazo.htm

書込番号:108487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

誰か教えてください

2001/02/19 11:00(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ)

スレ主 茶クマさん

私の使用しているVAIO PCG-XR1Gが最近不良セレクターが出てしまいました。
そこで、HDDの交換を考えているのですがIBM製の物がどれが妥当なのか分りません。ぜひ教えていただきたいのですが宜しくおねがいします。

書込番号:107806

ナイスクチコミ!0


返信する
懐古主義さん

2001/02/19 11:23(1年以上前)

前提条件としてメーカー製パソコンは自分でパーツ交換をするとメーカー保証は受けられなくなります。

で、発生している不良セクターの量の程度によっては交換等の処置をされたほうがよいかとは思います。
もしご自分でHDD交換をされるのでしたら、今と同じ容量のもが妥当です。
VAIOでしたらインストール用ディスクが付属していると思うのでそれで再設定できるはずです。
(友人のVAIOはそのテで今は中身は全然VAIOじゃない・・)

書込番号:107815

ナイスクチコミ!0


まもるふさん

2001/02/19 11:25(1年以上前)

DJSAの9.5mmとかDARAの9.5mmでいいんでは?
12.5mmが入るかどうかは、私は知りません。

書込番号:107818

ナイスクチコミ!0


懐古主義さん

2001/02/19 11:27(1年以上前)

失礼、所持されているのはノートPCですか?
友人のはデスクトップです、ちなみに・・。

あと、タイトルは内容の分かりやすいものにされたほうがよいです。

書込番号:107819

ナイスクチコミ!0


三河の住人ですさん

2001/02/19 11:48(1年以上前)

PCG-XR1Gなら12.5mm厚も入るはず。
でもまあ、やっぱりここは無難に9.5mmの20G、DJSA220でいかがでしょうか?

書込番号:107831

ナイスクチコミ!0


スレ主 茶クマさん

2001/02/19 11:54(1年以上前)

いろいろありがとうございます。
皆さんのご意見を参考にして、HDD交換に挑戦してみたいと思います。

書込番号:107835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

だれか教えて下さい!

2001/02/07 20:13(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > DJSA-220 (20G 9.5mm)

私はThinkPad i 1455を使っていますが、画像処理を行っているためデフォルトの4GBでは足りなくなってしまいました。そこでDJSA-220にHDを変えたいのですが、問題はないでしょうか?だれかよろしくお願いします。

書込番号:100545

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 keeさん

2001/02/17 15:28(1年以上前)

ありがとうございます。交換成功しました!!v(^^)y-

書込番号:106634

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(2.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(2.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)