
このページのスレッド一覧(全4778スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2000年10月14日 20:48 |
![]() |
0 | 2 | 2000年10月14日 13:07 |
![]() |
0 | 1 | 2000年10月13日 15:54 |
![]() |
0 | 3 | 2000年10月11日 19:49 |
![]() |
0 | 2 | 2000年10月9日 00:06 |
![]() |
0 | 3 | 2000年10月8日 10:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




2.5HDDをマスターやスレーブに換えるジャンパーピンは、どこにあるのです
か?なんどもみましたけどわかりません。東芝MK‐6112ともともとの富士通の
3.4GのHDDです。デスクトップにつないで、コピーしたいので、どうしてもジ
ャンパーピンを探したいです。ご存知のかた教えてください。
0点


2000/10/14 20:48(1年以上前)




2000/10/13 22:52(1年以上前)



2000/10/14 13:07(1年以上前)
ありがとうございますっ!!
助かりました。m_(__)_m
書込番号:48124
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > DJSA-220 (20G 9.5mm)




2000/10/08 09:20(1年以上前)



2000/10/09 02:08(1年以上前)
20GはのってないけどDATAからいったら
動作しそうですありがとうございました
書込番号:46852
0点


2000/10/11 19:49(1年以上前)
いまさらだけど・・C1無印だったのね・・失礼しました。
大丈夫でした?
書込番号:47477
0点







2000/10/09 00:02(1年以上前)
1万円くらいでありますよ、そうゆうの。
ショップのHP、色々回ってれば出てきますよん。
書込番号:46811
0点

USBでHDDを使用するセットがプラネックスと言う会社から
発売されています。
http://www.planex.co.jp/product/drive/rxindex.htm
ですが、このまえ試用した結果、いつも使っていた速度とは
比にならないくらい低速です。秒間2MBでてたかな。。。
あんまり記憶には無いですが、HDDではなく、他の新たなドライブ
として考えたほうがいいと思いますよ。
書込番号:46814
0点





まだ買って3ヶ月しかたっていないのですが、9GのDARAからDJSAの
20Gに換装しようかと思っています。
マシンはVAIO505 G/BP
OSはWindows2000へ再セットアップ済みです。
どなたか、成功例などの有益な情報をお願いします。
0点


2000/10/08 05:51(1年以上前)
PCG−808を使っていて、DJSA−220に換装しましたが、
とても快適に使えています。容量が大きいので4分割し、OSと
アプリケーションとを別々に入れてます。パフォーマンスが上がった
ように感じます。
ちなみにビックカメラで買いました。
書込番号:46589
0点


2000/10/08 09:16(1年以上前)



2000/10/08 10:02(1年以上前)
かず2000 さん 、FUMBLE さん 情報どうもありがとうございま
した。早速アキバで買ってくることにします(^^)/
書込番号:46627
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)