ハードディスク・HDD(2.5インチ)すべて クチコミ掲示板

ハードディスク・HDD(2.5インチ) のクチコミ掲示板

(30817件)
RSS

このページのスレッド一覧(全974スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(2.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(2.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

DynaBook HDD換装報告

2010/01/10 22:46(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > サムスン > HM160HC (160GB 9.5mm)

2003年に購入したDynaBook T6/518CDEですが未だに現役で動いています。しかしこのところHDDの調子が悪く、頻繁にディスクアクセスを行うようになり音も大きかったため、思い切ってこのHDDに換装しました。

HDDの交換自体は問題なくできましたが、このDynaBookはDVDドライブも壊れておりOSのインストールに苦労しました。OSのインストールは事前にもう1台所有しているQOSMIO F40 にI386フォルダーごとコピーし、HDD換装後フロッピーからMS-DOSを起動し、QOSMIO F40にLAN接続後、インストール実施しました。

なお、HDD換装後にESTOOLを用い128Gに容量を制限してOSをインストール。その後、XPをSP3まで上げた後、ディスクの管理で残りの未使用領域をフォーマットしたところ、すべての領域が使用できました。

以下、何かの参考になればと思い、つまずいたところを書いておきます。
1. DynBook T6がXP機でOS付属のFDISK、FORMATがDOSから使えませんでした。これはFree DOSというMS-DOS互換のOSからFDISKとFORMATをダウンロードして使用したところDOSからHDDをうまくフォーマットできました。
2. LAN接続は"WORKGROUP CONNECTION"というソフトを用いて実行したのですが、WORKGROUP CONNECTIONはプロトコールとしてnetBEUIしか実装していません。XP以降ではnetBEUIは切り捨てられておりVISTA機であるQOSMIO F40も標準では持っておらず、インターネットからダウンロードしてQOSMIO F40にインストールしたところうまくLAN接続できました。


今のところ問題なく使用できており、XPのサポートの終わる2014年までは使いたいなと考えています。BIGDRIVEの問題などここの口コミ情報が大いに役立ちました。感謝です。

書込番号:10764062

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2010/01/11 21:36(1年以上前)

>このDynaBookはDVDドライブも壊れておりOSのインストールに苦労しました。OSのインストールは事前にもう1台所有しているQOSMIO  F40 にI386フォルダーごとコピーし、HDD換装後フロッピーからMS-DOSを起動し、QOSMIO F40にLAN接続後、インストール実施しました。

おみごと。参考になりました。

書込番号:10769669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/01/12 01:28(1年以上前)

マジ困ってます。さん コメントありがとうございます。

少し使ってみて、今のところHDDとしては不具合なく使えています。音も静かで換装してよかったと思っています。

このHDDとは直接関係ありませんが、OSのインストールで一度失敗したためかデュアルブート環境になってしまったため、[コントロールパネル]→[システム]→[詳細設定]→[起動と回復]で「オペレーティングシステムの一覧を表示する時間」のチェックをはずしました。
また、デバイスマネージャーでみるとモデムが不明なデバイスになっていますが、ダイアルアップ接続することは無いので放置してあります。

書込番号:10771275

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

よい製品でした

2009/12/26 20:53(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > サムスン > HM160HC (160GB 9.5mm)

クチコミ投稿数:26件 HM160HC (160GB 9.5mm)の満足度5

NECのLC7008Dでハードディスクを交換しました。流体軸受けでとても静かで読み込み書き込みも速いです。ウルトラATAのインターフェースのパソコンにはもってこいです。

書込番号:10689438

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

富士通NF70W 換装しました

2009/12/16 00:09(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > サムスン > HM500JI (500GB 9.5mm)

クチコミ投稿数:4件

特に問題なく換装でき、BIOSでもモデル名が表示されました。

リカバリ領域(?)はコピーしてません。

新規でWindows7をインストール。
もとのDiskは玄人志向の外付けケースに入れて、データコピー。

いまのところ問題ないようです。

書込番号:10637767

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:12件

2009/12/16 00:13(1年以上前)

上手くいったね^^ナイス!

書込番号:10637803

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なかなかいいよ。

2009/12/15 21:34(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 富士通 > MHZ2250CJ (250GB 9.5mm)

クチコミ投稿数:88件

ThinkPadに内蔵されていたのが、このディスクでした。
スピードも速く、1ヶ月使用ですが不満なし。
サーとかすかに音が聞こえる程度です。

書込番号:10636564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

静かでいいと思います。

2009/12/15 06:52(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > SEAGATE > ST9320325AS (320GB 9.5mm)

クチコミ投稿数:765件

先日バルク品を購入しました。

バックアップ用としてHDDケースに入れてUSBで使用していますが静かです。
といっても外付けとしてのHDDの使用歴はそんなにないので、静かと言っても皆さんの参考になるかどうか・・・。

以前はVAIOのPCG-Z1に入っていた80GBのHDDを使っていたのですが、それは常時「ジリジリジリジリ」という音や「カーン、カーン」というびっくりするような音が突然発生するということがあったのでそれに比べたら快適極まりないです。

容量も私にとっては十分で満足しています。
あとひとつクローン用に買っておこうかなと思っています。

書込番号:10633631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

なかなか良いです

2009/12/12 10:34(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > SEAGATE > ST9500420AS (500GB 9.5mm)

クチコミ投稿数:33件

ThinkPad X200で、
HGST HTS723232L9A360 (7200回転,320GB)
WESTERN DIGITAL WD3200BEKT (7200回転,320GB)

と7200回転のHDDを使ってきましたが、訳あって本機にまた換装。
びっくりしたのは、その静かさと振動の少なさ。上記2機種は、
どれもブーンという重低音と、パームレストに振動が伝わってきました
が、これは5400回転なみの静かさ。7200回転は振動がちょっと、、、と
尻込みされている方にはお勧めです。

CrystalDiskInfoを使ったベンチマーク値も上の2機種よりは全体的に
高いし、ノートPCでは重要な、消費電力も(スペック表を見る限りは)
ピカイチです。

書込番号:10617709

ナイスクチコミ!7


返信する
QBBさん
クチコミ投稿数:12件

2010/05/16 10:39(1年以上前)

みなさま、貴重なご意見や情報をありがとうございます。


すたばふ様へ!!
念の為伺いますが、使用しているノートPCの型番(P/N?)は分かりますか?

Product Numberのコトですかね?
PCの背面を見てみると
(P/N)
GP239AV HP Pavillion dv6700
と記載されていますが・・・?
この事でよろしいのでしょうか?

初歩的な質問ばかりで申し訳ありません-_-;;

書込番号:11366838

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(2.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(2.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)