ハードディスク・HDD(2.5インチ)すべて クチコミ掲示板

ハードディスク・HDD(2.5インチ) のクチコミ掲示板

(30817件)
RSS

このページのスレッド一覧(全974スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(2.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(2.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

NEC PC-LM40H3への換装

2004/09/07 00:17(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS548030M9AT00 (30G 9.5mm)

スレ主 荒川の声さん

HTS548030M9AT00を購入し、NEC LaVie M PC-LM40H32D1の内蔵HDDと
交換しました。結果良好に動作しております。HDDへのread/Writeが
早くなった気がします。同機種のノートPCでHDD交換を検討中の方も
参考にしてみてはどうですか?ちなみにノートPCの分解は型番は
若干違うもののメルコのHPに出ています。個人的には満足しています。

書込番号:3233184

ナイスクチコミ!0


返信する
伊豆の猫さん

2004/10/14 00:22(1年以上前)

私も同様の機種を使っております。荒川の声さんは30Gのハードディスクを選ばれたようですが、私は価格にほとんど差がないので、40Gに交換しようと思います。40Gだと何か問題があるのでしょうか?

書込番号:3383344

ナイスクチコミ!0


スレ主 荒川の声さん

2004/10/16 02:29(1年以上前)

以前に何処かのHPで「このノートPCは32GBの壁を超えることができない。」
という記事を見た記憶があります。何処のHPかは忘れましたが…。発売時期
を考えたら確か30GBの壁があるような気もしていますが不明です。
もしかしたら40GBでも動作するかもしれませんが、私は保証が何処にも無い
と判断して30GBを選択しました。ご参考になれば幸いです。

書込番号:3389630

ナイスクチコミ!0


伊豆の猫さん

2004/10/16 16:20(1年以上前)

2000年のモデルですので、32Gの壁があるのかは微妙なところですね。
業者によっては40Gへの交換を請け負っているところもあるようですので大丈夫だと思っていましたが・・・ いずれにしても、もう少し検討してみます。荒川の声さん、ありがとうございました。

書込番号:3391232

ナイスクチコミ!0


伊豆の猫さん

2004/10/30 00:46(1年以上前)

壁を気にしていたので30Gと40G、どちらにしようか悩みましたが、結局HTS548040M9AT00を選びました。結果、37.2Gの領域の確保に成功しました。どうやらこの機種には30Gの壁はないようですので、40Gを選んでも問題はないと思います。純正品は東芝のハードディスクでしたが、それと比べるとかなり早いですね。今後購入される方は参考にしてください。

書込番号:3437808

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

無謀にもTP235に乗せてしまいました。

2004/09/05 01:07(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N060ATMR04 (60G 9.5mm)

スレ主 ウッディーベルさん

TP235 2607-10j
BIOS 0414507130

恐る恐る 交換してみましたが 感激です
早い 静か 文句なしです
現在のところ 問題なく 稼動しております〜

サクサク WINDOWS2000 が 動いてくれて....
PC カーナビとしてGOO!

まあ OSをはじめ内容葉は、特殊な機器で元のHDDから丸々コピーしパーティション分けたので参考にはならないかもしれませんが

TP235で考えている方に とりあえずご報告まで....

書込番号:3225031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

早いことが取得です

2004/09/03 18:24(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)

スレ主 最速人さん

IBM ThinkPad T42に標準搭載していた 5400rpm(なぜかFujitsu製)から換装しました。スピード狂の私にとっては速いことに満足です。前と比較して、回転音、および発熱が少し多くなったことは確かにマイナス面ですが、それ以上にアクセスの速さで使い勝手が大幅に向上しているので、結果はプラスです。

書込番号:3218962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

満足です。

2004/08/23 07:31(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MK8026GAX ATA100 (80G 9.5mm)

スレ主 3to4さん
クチコミ投稿数:73件

一昨日、秋葉原でMK8026GAXを買ってきて東芝PORTEGE M100に取り付けました。MK6022GAXと交換したのですが、音は前より静かになり、体験速度も少し速くなった感じで満足です。

書込番号:3174610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

良いです!

2004/08/20 09:04(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MK8026GAX ATA100 (80G 9.5mm)

スレ主 こたつさん

買いました。
Think Pad i1620に換装しました。
初め、なかなか入らず、HDの爪が邪魔をしているのか?と
思ったのですが、付け替えた薄いシールドケースのような
モノがしっかりはまっていなかっただけでした。
Think PadのHD換装は、とても簡単です。

特に何の問題もなく80GB認識。
音もとても静かで、アクセス音も気になるレベルではありません。
発熱もあまり無いようで、パームレストが熱くなると言うことは
無いようです。
話題になっている「カチャ」音は、換装から1週間以上経ちますが、
聞いたことありません。
オススメだと思います。

パーテーションは20/60GBと分けています。
メモリがあまり多くないので、スワップ領域を別に取った方が
良いでしょうか。

書込番号:3163652

ナイスクチコミ!0


返信する
aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/09/03 16:14(1年以上前)

せっかく良いHDDをはりこまれたのですから、メモリも増設して
ページングファイル0で行きましょう。

書込番号:3218580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2004/08/17 01:53(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS548060M9AT00 (60G 9.5mm)

スレ主 PSX最高!!さん

DELLのノートパソコン Latitude C400 に取り付けました。
問題なく認識しました。XP pro をインストールし、起動、アプリ起動など
速度がUPしました。とてもいい感じです。
もともと付いてたHDDはUSB外付けにし、データバックアップ用にしようしてます。

書込番号:3152447

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(2.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(2.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)