ハードディスク・HDD(2.5インチ)すべて クチコミ掲示板

ハードディスク・HDD(2.5インチ) のクチコミ掲示板

(30817件)
RSS

このページのスレッド一覧(全974スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(2.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(2.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HGST 7K60の速度(続編)

2003/07/09 15:13(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ)

以前も記載したHGSTの7K60の速度ですが、どうも他の方々よりも遅いなと思っていたらUDMAモードが2になっていました。
UDMAモードを5に設定すると正常になったようです。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず

★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium III 1198.98MHz[GenuineIntel

family 6 model B step 1]
Cache L1_D:[16K] L1_I:[16K] L2:[512K]
VideoCard ATI Mobility Radeon
Resolution 1600x1200 (16Bit color)
Memory 1047,536 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 1
Date 2003/07/09 14:59

Primary IDE Channel
HTS726060M9AT00

Primary IDE Channel
MATSHITA UJDA720 DVD/CDRW

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW

DirectDraw
25091 55742 54958 14280 14633 25796

41

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write

RRead RWrite Drive
28979 31346 7294 118 34190 37168

13834 14838 C:\100MB

書込番号:1744068

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/07/10 05:25(1年以上前)

なかなか素晴らしいスピードですね。
参考になりました。

書込番号:1746105

ナイスクチコミ!0


ヤッホーシリアスさん

2003/07/11 22:48(1年以上前)

スゴイスピードですね。自分も購入予定です。
40000円を切るのは、あと何ヶ月ぐらいでしょうかね。

書込番号:1751026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

HGSTのTravelstar 7K60

2003/07/07 00:12(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ)

HGSTの7200回転・8MBキャッシュ・60GBのHDD「Travelstar 7K60」を
入手出来たので、早速換装してみました。
元々のHDDはIBMの5400回転・8MBキャッシュ・40GBの「Travelstar IC25N040ATCS05」です。
HDBENCHの結果は以下の通りです。まず換装前のデータです。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 beta 4 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium III 1198.98MHz[GenuineIntel family 6 model B step 1]
Cache L1_D:[16K] L1_I:[16K] L2:[512K]
VideoCard ATI Mobility Radeon
Resolution 1600x1200 (16Bit color)
Memory 1047,536 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 1
Date 2003/07/06 22:59

Primary IDE Channel
IC25N040ATCS05-0
MATSHITA UJDA720 DVD/CDRW

Primary IDE Channel

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
20834 55197 54608 14272 13917 23328 40

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
28794 31346 7271 117 20570 25619 10573 10807 C:\100MB


書込番号:1736393

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ZD30さん

2003/07/07 00:30(1年以上前)

そして換装後のデータです。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 beta 4 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium III 1198.98MHz[GenuineIntel family 6 model B step 1]
Cache L1_D:[16K] L1_I:[16K] L2:[512K]
VideoCard ATI Mobility Radeon
Resolution 1600x1200 (16Bit color)
Memory 1047,536 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 1
Date 2003/07/06 23:55

Primary IDE Channel
HTS726060M9AT00
MATSHITA UJDA720 DVD/CDRW

Primary IDE Channel

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
22879 55731 54947 14280 13917 23333 39

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
28921 31331 7294 117 27335 28959 13329 13815 C:\100MB

OSの起動やアプリケーションの起動が非常に早くなりました。
5400回転のHDDからの換装でもかなり体感速度が向上したので、
4200回転のHDDからの換装には最高だと思います。
気になるノイズの方ですが、IC25N040ATCS05に比べてHDDアクセス音は
結構静かになっていますが、やはり高回転だからか稼働中のアイドル音は
大きくなっています。
PCの筐体によってはかなり耳障りかもしれません。
静粛性第一の方には定評のあるHGSTのIC25N080ATMR04あたりが良さそうです。
当方IC25N080ATMR04の40GB・キャッシュ2MBバージョンのIC25N040ATMR04も所有していますが、これと比較するとHDDアクセス音はあまり変わらないのですが、稼働中のアイドル音は比較にならないほど7K60が大きいです。
以上、簡単ですが換装レポートでした。

書込番号:1736466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/07/07 03:54(1年以上前)

これって30GBプラッタ?

60GBプラッタでこの速度では少し萎える・・・30いきそうなんだがなぁ

書込番号:1736876

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZD30さん

2003/07/07 22:09(1年以上前)

リカバリー後、デフラグなど環境を整えたらHDD本来の性能が出ました。
ThinkPad 2653-65Jでのスコアです。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium III 1198.98MHz[GenuineIntel family 6 model B step 1]
Cache L1_D:[16K] L1_I:[16K] L2:[512K]
VideoCard ATI Mobility Radeon
Resolution 1600x1200 (16Bit color)
Memory 1047,536 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 1
Date 2003/07/07 21:59

Primary IDE Channel
HTS726060M9AT00
MATSHITA UJDA720 DVD/CDRW

Primary IDE Channel

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
23392 55733 54959 14280 13917 23339 40

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
28950 30593 7294 118 30603 31257 12155 13796 C:\100MB

書込番号:1738951

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZD30さん

2003/07/07 22:13(1年以上前)

参考に40GBプラッタ・4200回転のIC25N040ATMR04のデータも掲載します。
ThinkPad 2662-EVJでのスコアです。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium III 865.93MHz[GenuineIntel family 6 model B step 1]
Cache L1_D:[16K] L1_I:[16K] L2:[512K]
VideoCard ATI MOBILITY RADEON
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 654,320 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 4
Date 2003/07/07 22:01

Primary IDE Channel
IC25N040ATMR04-0

Primary IDE Channel

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
18313 40254 39687 13514 14228 22407 36

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
23971 26568 6352 153 23886 22178 10994 9926 C:\100MB

ちなみにTravelstar 7K60はデータシートによると30GBプラッタでした。

書込番号:1738977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

イイネ、イイネ!

2003/07/05 22:24(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N060ATMR04 (60G 9.5mm)

スレ主 ヴァイオ親方さん

VAIO PCG-GR3N/BPに換装してみました。
容量も倍だし、キャッシュが多いためか早い!
東芝の5400回転のやつにしようか迷ったけれど、これで十分だね。

書込番号:1732527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動作報告

2003/07/02 09:46(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N080ATMR04 (80G 9.5mm)

スレ主 さぎぴょんさん

IBM ThinkPad i1124 (2609-93J) + WindowsXP Proに入れました。
問題なく動作しているようです。
(74.5GBとなっています)
BIOSやドライバは最新のものを入れてあります。

同じIBMの40GbyteのHDDから取り替えたのですが、
同様に静かです。(カタログ上は2dBあがっていたと思う)
むしろヘッドの動作音は静かになったような…?

60Gbyteの壁?にあたらなくて、安心しました。

書込番号:1721431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

取り付けました!

2003/06/27 11:12(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N080ATMR04 (80G 9.5mm)

クチコミ投稿数:71件

富士通 NE6/60C、NE8/85、NEC LU700R63どれも取り付け可能でした!
静かだし、調子もいいし大満足です。皆さんの試しあれ!
古いパソコンですがIBM 600Eには無理でした。600Eは40Gまでは取り付け可能です。誰かお役に立てましたか(笑)

書込番号:1706730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

T40内臓のHD

2003/06/26 23:56(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N080ATMR04 (80G 9.5mm)

クチコミ投稿数:2290件

T40 2373 92Jに初期内臓されているHDDが、これなのですが静かですね。
先日、ちょっと事情があってデータの完全消去をしたのですが、完全消
去終了後、取り出して触ってみましたが、7時間アクセス続きだったの
に、
それほど熱くなってませんでしたですね。(T40に内臓されている上部
(右側パームレストになります)は、少し暖かくなってました。)
T40に内臓してしまうと、回転音はほとんど聞こえませんね。

書込番号:1705764

ナイスクチコミ!0


返信する
一般の通行人さん

2003/07/02 21:10(1年以上前)

スナドリネコさんへ 内臓×(臓器の事ですね)→内蔵○です。スナドリネコさんに限らず良くある間違えです。揚げ足取り男になってしまってすみませんね

書込番号:1722760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2290件

2003/07/03 23:27(1年以上前)

どーも、ご指摘ありがとうございます。
当方、普通に手で書いていても、ちょくちょく間違える方なんです ^^;

書込番号:1726362

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(2.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(2.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)