ハードディスク・HDD(2.5インチ)すべて クチコミ掲示板

ハードディスク・HDD(2.5インチ) のクチコミ掲示板

(30817件)
RSS

このページのスレッド一覧(全974スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(2.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(2.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最高に静かです

2003/05/30 14:52(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N040ATMR04 (40G 9.5mm)

スレ主 IBM最高さん

ThinkPad−X20を使用しています。
既存の内蔵ディスクがうるさいので換えてみました。
めちゃくちゃ静かで早くて大満足です。
ThinkPadを新機種に買い換えたのでは、と思うほどに快適になりました。

書込番号:1623068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

換装

2003/05/28 17:56(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MK6021GAS (60G 9.5mm)

スレ主 ホムンクルスさん

VAIO FX90GKが常時ブーンという音がうるさくなり、
このハードディスクに変えてみました。
ノートのハードディスク換装は初めてでしたが、
15分程度で終わりました。
少しカリカリいいますけれど、満足しています。

書込番号:1617638

ナイスクチコミ!0


返信する
駆出者さん

2003/05/30 03:41(1年以上前)

お疲れ様でした。
昔バイトでIBMやNECのHDDの交換したことがありましたが、ある意味デスクトップよりラクだったかもしれませんね。

書込番号:1622164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

レポートです

2003/05/22 20:47(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N040ATMR04 (40G 9.5mm)

IC25N040ATCS05を使っていましたが、40G/プラッタが衝動的にほしくなり、IC25N040ATMR04に換装しました。
換装後の印象としては、
1 静穏性→優秀
  ほとんどカリカリ音がしません。非常に静かで、HDDのアクセスランプを見ていないと、本当に動作しているのか心配になるくらいです。IC25N040ATCS05は結構カリカリうるさかったので、かなり大きな差といえます。静穏性からいったら、富士通のMHTクラスではないかと思います。
2 速度→優秀
  IC25N040ATCS05も5400rpmだけあって、パフォーマンスはよかったのですが、IC25N040ATMR04は読み書きともにさらに約10パーセントほどアップしました(HDベンチで計測)。
結局、早くて静か、という結論でおすすめできます。

書込番号:1599720

ナイスクチコミ!0


返信する
流体さん

2003/05/25 12:45(1年以上前)

発熱はどうでしょうか?

書込番号:1607668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件

2003/05/25 15:15(1年以上前)

流体さん
私は,ダイナブックP5/S24PMEを使っており,筐体自体がかなり大きいせいか,長時間使用していてもHDDのあるあたりのパームレストでは全く発熱を感じません。HDDの温度測定ユーティリティでも(どの程度正確かわかりませんが)上がってもも30度代どまりで,問題ないように思われます。
私のパソコンは,しばしばファンが回りますが,これはCPU(DT用Pen4)のせいと思われ,別問題のようです。

書込番号:1608045

ナイスクチコミ!0


流体さん

2003/05/25 18:02(1年以上前)

発熱の点でIC25N040ATCS05との差はない(感じない)ということですね。
わかりました。どうもありがとうございました。

書込番号:1608442

ナイスクチコミ!0


------さん

2003/05/25 19:23(1年以上前)

回転数が少ないので、こちらの方が低いと思いますよ。
それほど、差はないでしょうけど。

書込番号:1608669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

感動!!しかし・・・・

2003/05/19 02:28(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 富士通 > MHS2060AT (60G 9.5mm)

スレ主 toytoy104さん

以前使用していた VAIO XR 9Z/??標準HDDから比べると
感動的な静かさでした。(決して大げさでは・・・・)
しかし、大きな問題が アクセスランプが点灯したまま消えません
初期不良かな? windows2000入れても順調に動いてるし、
こんな症状出た方いますか?
(壊しそうなんで、再装着はしてません)

書込番号:1590015

ナイスクチコミ!0


返信する
桝岡さん

2003/05/19 22:21(1年以上前)

SONY PCG-Z505NR のハードディスクを富士通 MHR2040ATに交換したとき、同様の問題が発生しました。このときは、
http://www.aa.isas.ne.jp/v-tails/pc/z505nr.html
のように対策しました。
HDDの品番が違うので、状況が違うかもしれませんが、SONYのパソコンに富士通のHDDを入れると、発生しやすいそうです。

書込番号:1592022

ナイスクチコミ!0


スレ主 toytoy104さん

2003/05/19 22:51(1年以上前)

ありがとうございます。
確かに同様の症状ですね。が、対策には自信が無いのであきらめます。
また、別の方法があれば教えてください。

書込番号:1592159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました。

2003/05/16 13:08(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N040ATCS05 (40G 9.5mm)

さっきヨドバシで買いました。安くは無かったけどPointが結構たまってたので。
しかし静かです。早いです。ビックリしました。これはいいですね。

書込番号:1581552

ナイスクチコミ!0


返信する
VKさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:21件

2003/05/16 21:37(1年以上前)

私もこれを購入してノートPCのHDDを換装したのですが、”ハズレ”だったようでアクセス音がかなりうるさく、早さも4200回転のものとたいして変わらない感じでした。
故障している訳ではないので交換ということもできず元のHDDに戻しました。

書込番号:1582652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/05/14 23:12(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ)

NECのVersaProNX VA30CにこのHDDを換装することは可能でしょうか?
また、FDDもCDドライブも外付けですが、その場合換装後のOSのインストールはどのようにすればよいのですか?

書込番号:1577586

ナイスクチコミ!0


返信する
agfaさん

2003/05/14 23:48(1年以上前)

不可能ではないですが、DHC8さんの質問内容などを見る限り、
はっきりいってスキル的に無謀だと思います。

一応、こんなページがあったので参考にしてみるといいんじゃないかしら。
http://homepage1.nifty.com/Furuno/va30c.htm

書込番号:1577697

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(2.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(2.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)