
このページのスレッド一覧(全974スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年7月21日 21:24 |
![]() |
0 | 1 | 2009年7月23日 14:01 |
![]() |
1 | 0 | 2009年7月10日 20:25 |
![]() |
0 | 0 | 2009年7月10日 16:54 |
![]() |
2 | 0 | 2009年6月13日 14:19 |
![]() |
1 | 9 | 2009年6月14日 12:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD1200BEVE (120G 9.5mm)
ツクモネットショップで購入しました。型番に不安を抱きつつ注文しましたが
1プラッタ品で非常に静かです。WD1200BEVE-00A0HT0とあり
1プラッタ160GBの物が使われているようです。それで /160 なんですかね。
今回nx9010のHDDを入れ替えましたが、トラブルも無く快適に使えるようになりました。
Pentium4への交換・120GB静穏HDDへの交換合わせても1万円でお釣りが出るので
古いノートPCの延命に挑戦するのも面白いと思います。
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > SEAGATE > ST9250410ASG (250GB 9.5mm)
HDD容量アップとスピードアップの為買ってみました。
以前のHDDは東芝 MK1652GSXでHDD温度は34度から41度と上がってしまいましたが
1.5倍位スピードアップしました。
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------
Sequential Read : 89.190 MB/s
Sequential Write : 82.643 MB/s
Random Read 512KB : 41.624 MB/s
Random Write 512KB : 57.326 MB/s
Random Read 4KB : 0.624 MB/s
Random Write 4KB : 0.938 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/07/18 10:35:53
機種は東芝 PORTEGE R600です。
0点

HD Tuneの結果です。
HD Tune: ST9250410ASG Benchmark
Transfer Rate Minimum : 49.3 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 99.0 MB/sec
Transfer Rate Average : 78.7 MB/sec
Access Time : 17.5 ms
Burst Rate : 129.2 MB/sec
CPU Usage : 4.7%
書込番号:9895818
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS723232L9A360 (320GB 9.5mm)
SONYのVAIO SZ94PSにデフォルトで搭載されている、TOSHIBAのMK8034GSX
から換装しましたが、今のところ非常に快適です。
若干回転音がしますがぜんぜん気になるレベルではありません。
また温度ですが40〜43度の間を常に保っています。
今度はCPUの換装にもチャレンジしようかと思っています。
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS545032B9A300 (320GB 9.5mm)
誰のクチコミもなかったので買うのをためらいましたが、一番安かったのでこれに決めました。
Lenovo 3000 V100の内臓ディスクと交換しましたが、全く問題なく稼動しております。
稼動音はほとんど聞こえませんし、熱は付属していたものと同じようなものです。
余談ですが、データの移行に、Paragon Drive Backup 9.0 Expressというフリーのソフトを使いました。
C:ドライブのイメージをバックアップできるので、ハードディスクの移行がかなり楽でした。
まぁ、HDDを交換するようなことは頻繁にないので、なかなか使う機会も少ないと思いますが、ご参考までに。
2点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MK6014MAP (6G 9.5mm)

使い方がわかりませんけど,驚異的に持ちましたね。
6GB…,そういえば,初めて買ったLavieU(2000年のモデル)に載ってたHDDが確か6GB。98SEの頃でした。入れたいソフトとHDD容量とのかねあいで四苦八苦していた記憶があります。あの頃は500GBの2.5HDDが現れるなんて想像だにしてなかったなあ。
書込番号:9689649
0点

みつよさんさん、こんにちは。
HDDで10年近く使えたというのは本当に長持ちですね。
私は一番長く使っていたデスクトップ機のでも約5年で交換してしまったので。
譲ってもらったVAIO VGN-B90PSのHDDはいつまで保つだろう…
書込番号:9689745
0点

古いHDDでこんなに早くレスが来るとは思いませんでした。
嬉しいです。
ちなみに自分の最短寿命HDDは1997.4 MACの内臓3.5インチIDEのIBM製?の1.6GBで
数日中でカコン、カコンで逝きました。
ちなみに、みつよさんは、某大型電気店のYBBの女の子の名前です。
いつも、めっちゃ愛想良くしてくれるんです。
おそらく、日本全国探しても彼女を超える店員さんはいないでしょう。
って、そんな事、皆さんには関係ないですけどね(笑)
書込番号:9690304
1点

ア〜メン
手厚く葬ってあげてください!
>いつも、めっちゃ愛想良くしてくれるんです
それで一生懸命その店に通ってんだね(笑う)、、、スケベ。
書込番号:9690638
0点

カオサンロードさんコメントありがとうございます。
愛想が良いのも別格で、自分が店舗のどこに居ようがフラーって来てくれる良い感じの女の子です。
商品を無理に商品買ってくれって感じでは無いし、一月以上前の会話も覚えてくれいて、感動モノです。
それなのに、気の利いた言葉一つ掛けなかった自分が情けない。
(すっぴんと化粧の差が、、、、、別人でした。ごめんなさい)
もう、1年経つけどね。
別の店舗に異動したみたいで、最近見てません。(休んでるだけか?)
お礼とか言いたかったので、他のスタッフに捜索してもらいます。
もし、うまくいったら報告しますね。
書込番号:9694178
0点

削除依頼
商品と関係無い内容に走ってしまい。
申し訳ありません。
個人に対する、不適切な発言があり反省しております。
すっぴんとか、化粧とか、、、
どうあろうと、中身は同じですので、そんなの関係ないです。
スレッドの、削除を望んでます。
書込番号:9696561
0点

>みつよさん
どっかの、3年保てば上等なPCに、そのMK6014の爪の垢煎じて飲ませたいくらいですね。
やっぱり昔の機械はタフなのか、仕事で使っている20年もののDOSマシンのHDD、まだ生きてます。
と、まあぼやきはこの辺にして・・
親身になって相談に乗ってくれる店員さんがいる、これパソコンなどアフターサービスに
頼ることの多い品物だと結構重要です。
これからもご贔屓にしてあげてください。
書込番号:9696619
0点

燃えろ金欠さん。コメントありがとうございます。
もちろんですよ!
本日、みつよさん探しに向かいます。
それにしても、どこの店舗に異動したのかな?
今月に入ってから異動なんてありえないんですけどね・
書込番号:9696957
0点

>どっかの、3年保てば上等なPCに、
このようなどこでも粘着、ストーカーみたいな人にはならないで下さいね。
良い結果が望められます。
書込番号:9697182
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)