ハードディスク・HDD(2.5インチ)すべて クチコミ掲示板

ハードディスク・HDD(2.5インチ) のクチコミ掲示板

(30817件)
RSS

このページのスレッド一覧(全974スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(2.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(2.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

PS3換装

2008/02/09 12:11(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 富士通 > MHY2200BH (200G 9.5mm)

クチコミ投稿数:418件 MHY2200BH (200G 9.5mm)のオーナーMHY2200BH (200G 9.5mm)の満足度5

HDD換装に関してねじ山がなめやすいので注意です もしなめてしまった場合はラジオペンチなどではずすことができます
私はニッパーではずしました(ニッパーの刃が折れるなど危険もあるのでお勧めしません)
ちなみにサポセンに連絡すれば60、20ギガ用のアタッチメント(HDDケースとねじのセット)は700円で売ってくれるみたいです
(40GBのは知りません)
換装後のの空き容量表示は164GB/186GBとなりました

164GB/186GBと表示される理由は
HDD容量の一部をシステムが使用しているためです
システムソフトウェアバージョン 1.10 よりHDD容量計算方法を変更致しました。
容量の見え方がこれまでと異なりますが、実際に使用できるHDDの容量は変わりません

システムソフトウェア1.10以降
HDD容量は、1GBを1024×1024×1024=約10億7374万バイトとして計算した数値が表示されるようになりました。
そのため、HDDの仕様として記載されている数値
(1GBを1000×1000×1000=10億バイトとして計算した数値)よりも容量が少なく表示されます

書込番号:7363630

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

MacBook Proに換装しました

2008/02/04 19:11(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS722020K9SA00 (200G 9.5mm)

クチコミ投稿数:7件

MacBook Pro C2D/2.16のHDDを、5400rpm/160GB(HTS542516K9SA00)からこの7200rpm/200GBに換装しました。
自分もここの掲示板を参考にさせていただいたので、お礼も兼ねてレポートしておこうと思います。ちなみに、5400rpmで10ヶ月使ってきました。

MBPのHDD交換の方法や難しさは他のサイトを見てください。

換装して良かった点は、やはり速い。起動速度やランダムアクセス系の処理(エンコードとか計算処理などCPU依存の高いものではなく)では、体感的に速くなりました。逆に読み書きのタスクを同時に行わない場合、例えばネットと同時のタスクは音楽再生だけみたいな方は交換しても大して恩恵はありません。
ですので、マルチタスクで使われている場合では、5400rpmから7200rpmに換えて、それなりの恩恵が得られると思います。

次に、悪い点ですが、まず、熱。やはり少し上がりました。スペックシートを見ると、5400rpmと同じ温度の幅が書かれていますが、平常時の温度がその幅の上の方になりやすいというのでしょうか。常時3度ぐらい高いと言う感じです。ただ、交換してファンがよく回るようになったか?といえば、そんなことはないので、その程度の温度です。

そして、音ですが、これは、静かだといえば静かです。が、スーッっていうわずかな回転音が聞こえます。5400rpmは気になった事がありませんでした。また、たまにコキュコキュって鳴ります。どちらも小さい音なので、静かな部屋じゃないと聞こえない程度です。

というわけで、5400rpmと同じと言うわけにはいきません。マルチタスクが速くなるなら、ちょっと熱くても音が鳴っても我慢できるという方にはオススメです。
でも、やっぱり、5400rpmの方がトータルバランスが良いように思います。

書込番号:7342200

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:7件

2008/02/07 20:11(1年以上前)

ちなみに、当たり前ですが、バッテリーの減りが思った以上に早いです・・・。
まぁ、7200rpmを選択される方でバッテリーを気にされる方は少ないと思いますが。

書込番号:7356069

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

PS3への換装用に購入

2008/02/02 08:14(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 富士通 > MHY2120BH (120G 9.5mm)

クチコミ投稿数:42件 MHY2120BH (120G 9.5mm)のオーナーMHY2120BH (120G 9.5mm)の満足度4

問題なく認識しました。
容量、価格、静穏性などのバランスがよくオススメです。

更に詳しい感想をユーザーレビューに書いたので
もしご興味があればご覧下さい。

書込番号:7328890

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ThinkPad T61に換装しました

2008/01/27 22:13(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD1600BEVS (160GB 9.5mm)

クチコミ投稿数:26件

A-SINGの特価7980円で購入し、ThinkPad T61と換装しました。
IBMの80GB HDDより若干厚みがあるのか、入り方が渋いです。
ちなみに外付け2.5インチHDDケースに入れる際も、キツキツで入りにくかったです。

それ以外は特に問題なく使用できてます。
発熱はIBMの標準ドライブより低いかも。裸で30分くらいアクセスしっぱなしなのをさわり比べると、こっちの方が少しぬるいです。

結構おすすめ。

書込番号:7303681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

PS3

2008/01/26 01:50(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD2500BEVS (250GB 9.5mm)

クチコミ投稿数:7件

PS3用に購入!
問題なく動作してくれました。
PS3標準のHDD(Seagate製の「Momentus 5400.2」60GB)
と比べて、特に変わった感じはなかったです。

大阪天王寺のソフマップで11500円でした。
中古品ですが・・・

書込番号:7294491

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件

2008/04/16 11:47(1年以上前)

横スレですいません。
もしかしたら特価情報なのかなと思いこちらに書かせて頂きました。
今、320GBのWD Scorpio WD3200BEVT バルク品も在庫限りでソフマップドットコムで13,980円で販売してますよ!
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10867843/-/gid=PS01020000

PS3に対応しているみたいですから大容量を求めている方はいいかもです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/05366010527/#7352205

書込番号:7681018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

HDD交換

2008/01/19 12:50(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > バッファロー > HD-N80/M (80GB 9.5mm)

スレ主 k-k-k-さん
クチコミ投稿数:18件

かれこれ7年間、富士通BBIRO NE6-UV5(60Cの大学生協版)を使い続けてきました。
しかし、既設HDDはボールベアリングのため、動作音や経年劣化によるうなり音がかなり目立っており、交換することになりました。
 OSがWINDOWS Meのため数あるメーカの中から添付ソフトが対応しているバッファロー製品を選択するに至りました。また各社適合表を参考にし、本パソコンは未評価扱いとなっていた本製品をダメもとで購入しました。
 既設のHDDが10Gであり、パソコン添付のリカバリソフトもそれに準じてパーティションが設定され、手動で設定できないと危惧しておりましたが、起動すると自動でHDD容量を読み取り、手動でパーティションを区割りすることができました。
また本製品添付ソフトの「True Image LE」により、バックアップ作成・復元動作時間はかかりましたが、無事に旧設定を復元することができました。
皆様のご参考になれば幸いです。

書込番号:7265656

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 k-k-k-さん
クチコミ投稿数:18件

2008/01/19 13:31(1年以上前)

追記です。

 HDD本体ですが、事前に調べた中にはサムスンやシーゲート、ウェスタン・デジタルが多いと記載されていましたが、今回購入した製品のHDDは富士通の「MHW2080AT」。パソコン既設のHDDも富士通製だったのですが、今回のHDDが日本企業の製品とは驚きました。
 既設HDD(MHM2100AT)がボールベアリングということもあり、流体軸受けの本製品は大変静かで、パソコンが起動しているのもわからないくらい。バクル品とパッケージ品どちらを購入するか迷っていましたが、初めての交換ということもあり、バックアップソフトを安く手に入れたと考えれば、大変有意義な買い物でした。

書込番号:7265782

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(2.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(2.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)