ハードディスク・HDD(2.5インチ)すべて クチコミ掲示板

ハードディスク・HDD(2.5インチ) のクチコミ掲示板

(30817件)
RSS

このページのスレッド一覧(全974スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(2.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(2.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

VAIO C1へ換装

2004/12/20 01:09(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS548060M9AT00 (60G 9.5mm)

スレ主 1号線さん

VAIO C1VS/BWへ換装しました。加工も不要ですんなりと認識しました。
換装前の東芝製15GBのHDD比べると静かさと体感速度は変わらないと思います(さすがにパチパチ音は出ませんが)。アクセスランプが点きっぱなしということもありません。HDD交換自体は20分程でできましたがシステムリカバリCDでのインストール、WINDOWS XPへバージョンアップ、さらにSP2へアップ、XP対応ドライバの導入、各アプリケーションソフトのアップデート、オフィス、プロアトラス等インストールで丸1日費やしました。でもトラブル無しで進めましたので同機種お持ちの方はご参考まで。

書込番号:3658767

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ThinkPad390X(2626-P5J)にHDDを本品に換装したら

2004/12/14 10:16(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)

知人から開封済みで1度も使用していないこのHDDを譲られました。

当方の390X、HDD6GBメモリ128MBをこのHDDに、メモリを256MB増やし合計384MBにしたら、体感できるくらいPCが快適になりました。

これはHDDを換えたおかげですかね?

メモリを増幅したせい?

どちらが効果が大きいんでしょうか?

書込番号:3630724

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2004/12/14 11:07(1年以上前)

状況がわからないのでレスつけにくいですね。
実際にメモリを外す方が迅速かつ正確な結論が得られるかと。

書込番号:3630874

ナイスクチコミ!0


スレ主 390Xさん

2004/12/14 16:51(1年以上前)

夢屋の市さん、レスありがとうございます。

そうですね(汗)

説明不足でした。

当方のPCはもともと64+64の128MBでウィルス対策ソフトを入れる前までは、わりと快適に動作してました。

V3 ウイルスブロック 2005 をインストしたらレスポンスが悪くなって、起動に時間がかかるようになりました。

それがメモリを128+256の384MBにしたら解決しました。同時にHDDも換装したのでHDDかメモリのどちらが原因だろうか?と思ってカキコしたんですが・・・

ちょっと頭が回りませんでした(^_^;)

言われるとおり128MBにして試してみましたら、空きメモリが24MBしかありません。

プラウザ立ち上げてネットしたら空きメモリ10MBを切ってしまいます。

動作も若干重たく感じました。

メモリの増幅効果大ということですよね。

書込番号:3631923

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/12/14 18:06(1年以上前)

それでは片手落ちにはなりませんか!
今度は旧HDDにしてメモリ384ではどうなるのかもお試しください。
        暇なときにね!

書込番号:3632175

ナイスクチコミ!0


スレ主 390Xさん

2004/12/14 21:16(1年以上前)

aishinkakura-bugi-ugiさん。

そうですね(滝汗

片手落ちでした、すみません\(__ )

今、旧HDDはHDDケースに入れてバックアップ用に使用してるので、時間があるときに試してみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:3633068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

セミが鳴き止みました

2004/12/06 21:41(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N040ATMR04 (40G 9.5mm)

スレ主 IBM PC s30 userさん

IBMのノートPC s30は小型でナカナカ捨てがたい魅力のある機体なのですが、やはりCPUでPenV600のメモリー256MB上限ではWinXP Proの駆動は厳しく、そろそろ限界かなぁ、などと考えていた矢先、HDDから妙なプラッター音が出始め、いよいよPC買い替えかなぁ等といった血迷っていた時期、偶々HDDコピー機を会社で購入したため、モノは試しに…と、このHDDを購入して早速コピー(たった20分)、起動、、、。感涙でした。

 この機体の唯一といわれた欠点のHDDセミ(軸受けがベアのためにものすごい騒音だったのです)が絶滅し、体感速度もかなりのスピードアップ、それまで気になっていたWinXPもサクサク動く状況は正に新しい機体への買い替えをした気分。こんなことなら早く換えればよかった。

IBMもPC事業撤退との事が報道されてますので気になる所ですが(あせってX31をダイレクトショップで発注してしまいました)、IBMの機体のほとんどが採用するD2D機でのHDD換装は、やはり『HDDコピー機』が安直で、お気楽かなぁ、というのが率直な感想です。とりとめ無くてすみません・・・。

書込番号:3595182

ナイスクチコミ!0


返信する
ThinkPad 600X userさん

2004/12/09 01:44(1年以上前)

先月私も元々の12GB(DARA-212000)が手狭になったので、このHDDに換装しました。
確かに流体軸受けの静かさには感動ですね。その分ファンが回る音が気になりだしましたが・・・。
今のところヘッドが退避する時のカシャという比較的大きな音以外は快調に動いています。
反応も早くなったし大満足です。

書込番号:3605887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

良い

2004/12/05 12:59(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS428080F9AT00 (80G 9.5mm)

スレ主 akrxさん

音は静かで、発熱も少なめです。
良い買い物をしました。

書込番号:3588318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

東芝DynaBook3440に搭載

2004/11/28 09:25(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MK4026GAX ATA100 (40G 9.5mm)

スレ主 mjfoxさん

デフォの40GBのままで認識するかどうか試していませんが、FAt32で2パーに分け、メモリー64MBでWin2000インストール。16MBキャッシュは素敵ですねー、メモリー不足を補ってストレスないデス。結構静かです。熱いけど〜。その後192MBにメモリー増やしたので、もう言うことないですからー。メモリー不足なP3−500前後のノートのどうぞ〜。

書込番号:3557447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Dynabook A285/X85PMCに換装しました

2004/11/18 23:37(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MK4026GAX ATA100 (40G 9.5mm)

スレ主 たうしさん

自宅のノートパソコンが壊れたので、換装しました。リカバリーCDで見事立ち上がり好調です。音も静かになり、動作も速くなりました(以前は20G、4,200回転)。大満足です。

書込番号:3517452

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2004/11/20 16:27(1年以上前)

よかったですね。
私もかつてA2/X85PMC使っており,このHDDではありませんでしたが,容量アップのための換装をしたりしてました。

今は,友人が愛用しています。

書込番号:3523777

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(2.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(2.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)