ハードディスク・HDD(2.5インチ)すべて クチコミ掲示板

ハードディスク・HDD(2.5インチ) のクチコミ掲示板

(30817件)
RSS

このページのスレッド一覧(全974スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(2.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(2.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

よかったですね。

2004/10/19 04:24(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS548060M9AT00 (60G 9.5mm)

スレ主 ねっとねちゃんさん

SHARP MEBIUS PC-CB1−CD に装着してみましたが、快調ですね。
こんなことなら、もっと早くに交換するべきだったかなと。

容量倍で、体感速度も速くて、何よりファンが回らなくなった!!
ファンが回りっぱなしでうるさかったこのPC、結構静かになりましたよ。

お勧めします。このHDD。

書込番号:3400589

ナイスクチコミ!0


返信する
mamo_washさん
クチコミ投稿数:218件

2004/11/18 20:33(1年以上前)

私は何台も自作していてもノートパソコンだけは持って居なかったのですが、
最近仕事の関係で中古で買ったのですが、HDDは12GBと寂しかったので
本日これに交換したらホント驚きました、静かで速い。
3.5インチはSeagateにこだわっておりましたが、2.5インチはHGST結構
良いですね。
ちなみにノートはThinkpad A20m 2628-TK1で
元のHDDはDARA-212000(4200rpm)でした。

書込番号:3516537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

満足です。

2004/10/31 05:35(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MK1031GAS ATA100 (100G 9.5mm)

クチコミ投稿数:8件

交換しました!!
すごく満足です。
今使っている、PowerBookG4 AL15'のデフォルトHDは、Fujituの4200rpm60GB(MHT2060AT)でしたが、これよりも遥かに静かになりました。本当に静かです。特に驚いたのが、書き込み読み込み時の動作音です。あのカリカリ音が消えました!

おなじ100GBのFujituの新製品と比べてどっちにしようかと迷いましたが、モーターの流体軸受けがさらに改良されたそうで、アイドリング音が24db対21dbと低いのはだてじゃないです。

また読み込み書き込みの速度も、おなじ4200rpmの60GBに比べて3割増くらい速くなったようにも感じます。

という訳で満足です。(^^)

書込番号:3442640

ナイスクチコミ!0


返信する
cvscccさん
クチコミ投稿数:683件

2004/10/31 08:51(1年以上前)

カリカリ言いませんか・・・ほとんど無音ってことでしょうか?
このHDD、良さそうですね。

書込番号:3442871

ナイスクチコミ!0


バイオに換装さん

2004/10/31 19:16(1年以上前)

わたぐもさんも 早速 換装されたのですね。
わたぐもさんと同じく かりかり音はまったくありません。
ベンチマークは測定していませんが 以前に比べて早くなっていると思います。
このハードディスクには 満足しています。
PCG-Z1V/Pは これでまだまだ使えそうです。
おもわず クリーナーで磨き上げてしまいました。

書込番号:3444784

ナイスクチコミ!0


cvscccさん
クチコミ投稿数:683件

2004/11/08 15:12(1年以上前)

換えました。bench取ってみました。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium III 1686.00MHz[GenuineIntel family 6 model 9 step 5]
VideoCard MOBILITY RADEON
Resolution 1400x1050 (32Bit color)
Memory 1047,536 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2
Date 2004/11/08 15:00

Intel(R) 82801DBM Ultra ATA Storage Controller - 24CA
プライマリ IDE チャネル
TOSHIBA MK1031GAS

Intel(R) 82801DBM Ultra ATA Storage Controller - 24CA
セカンダリ IDE チャネル
MATSHITA UJ-812

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
26372 76431 77669 59539 35580 68381 20

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
14354 10519 7015 71 27334 20648 1995 C:\100MB

4200rpmではこんなものなのでしょう・・・。
評判通り静かで満足です。

書込番号:3475799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ThinkPad R30 問題なし

2004/11/07 22:39(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N060ATMR04 (60G 9.5mm)

スレ主 h.k w/kさん

ThinkPad R30 でこのHDDにFedora Core 2を入れましたが、問題なく動きました。
R30にデフォで入ってたHDDより若干静かになったようで良い感じです。
購入店はabideで、木曜の夜遅くに注文して、土曜の夕方に届きました。

以上、簡単ですが、報告まで。

書込番号:3473520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Let's note CF-M1VA実装完了

2004/11/07 07:36(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MK8025GAS (80G 9.5mm)

スレ主 チャリラー2さん

古いパソコンですが、80G認識し快適です♪

書込番号:3470303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ほほう、ふむふむ

2004/10/23 21:42(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD600VE (60GB 9.5mm)

スレ主 (´▽`)さん

アルミ製のケースに入れて、バスパワーで使用してみました。
長時間使用したわけではないですが、回転数の割には静かで発熱も多くなくぼちぼちな使用感です。

とりあえず、IO製品も持っていますが、比較してもいいかんじかな?

書込番号:3416596

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2004/10/24 09:07(1年以上前)

WDちょっと関心があります。
PC本体に内蔵してみての、使用感とかベンチとかご報告いただけるとうれしいのですが。

書込番号:3418036

ナイスクチコミ!0


スレ主 (´▽`)さん

2004/10/30 07:50(1年以上前)


ベンチで数字取るほど拘りも細かくもないので勘弁してください(;´Д`)

書込番号:3438433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

NEC PC-LM40H3への換装

2004/09/07 00:17(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS548030M9AT00 (30G 9.5mm)

スレ主 荒川の声さん

HTS548030M9AT00を購入し、NEC LaVie M PC-LM40H32D1の内蔵HDDと
交換しました。結果良好に動作しております。HDDへのread/Writeが
早くなった気がします。同機種のノートPCでHDD交換を検討中の方も
参考にしてみてはどうですか?ちなみにノートPCの分解は型番は
若干違うもののメルコのHPに出ています。個人的には満足しています。

書込番号:3233184

ナイスクチコミ!0


返信する
伊豆の猫さん

2004/10/14 00:22(1年以上前)

私も同様の機種を使っております。荒川の声さんは30Gのハードディスクを選ばれたようですが、私は価格にほとんど差がないので、40Gに交換しようと思います。40Gだと何か問題があるのでしょうか?

書込番号:3383344

ナイスクチコミ!0


スレ主 荒川の声さん

2004/10/16 02:29(1年以上前)

以前に何処かのHPで「このノートPCは32GBの壁を超えることができない。」
という記事を見た記憶があります。何処のHPかは忘れましたが…。発売時期
を考えたら確か30GBの壁があるような気もしていますが不明です。
もしかしたら40GBでも動作するかもしれませんが、私は保証が何処にも無い
と判断して30GBを選択しました。ご参考になれば幸いです。

書込番号:3389630

ナイスクチコミ!0


伊豆の猫さん

2004/10/16 16:20(1年以上前)

2000年のモデルですので、32Gの壁があるのかは微妙なところですね。
業者によっては40Gへの交換を請け負っているところもあるようですので大丈夫だと思っていましたが・・・ いずれにしても、もう少し検討してみます。荒川の声さん、ありがとうございました。

書込番号:3391232

ナイスクチコミ!0


伊豆の猫さん

2004/10/30 00:46(1年以上前)

壁を気にしていたので30Gと40G、どちらにしようか悩みましたが、結局HTS548040M9AT00を選びました。結果、37.2Gの領域の確保に成功しました。どうやらこの機種には30Gの壁はないようですので、40Gを選んでも問題はないと思います。純正品は東芝のハードディスクでしたが、それと比べるとかなり早いですね。今後購入される方は参考にしてください。

書込番号:3437808

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(2.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(2.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)