
このページのスレッド一覧(全974スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年8月8日 13:23 |
![]() |
0 | 1 | 2004年7月31日 13:19 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月25日 09:59 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月22日 23:43 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月19日 06:08 |
![]() |
0 | 1 | 2004年7月16日 19:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS548020M9AT00 (20G 9.5mm)


FMVNE445/K3の動作が怪しくなってきたために
HDDを換装しました。
すんなりと取り替えできてFDISKで設定して
リカバリCDで再インストール。
今は以前と比べ物にならないぐらい快適に動作しています。
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MK6026GAX ATA100 (60G 9.5mm)


MK2016GAP からの交換しましたが特に問題なく動いています。
交換に伴い Panasonic製 KXL-830 というCDドライブを使ってWindowsXPをインストールしようと
していますが、ドライバをうまく読み込んでくれないみたいで..そっちの方が
苦労してます。
Windows2000のセットアップ時に F6キーを押してドライバのフロッピーを入れて画面に表示するんですけどそのあと固まっちゃうんですよねぇ〜 困った。
0点



2004/07/31 13:19(1年以上前)
なんとかドライバが入ってくれました。
東芝のノートはブート出来るCDドライブがあれば
リカバリーCDがなくてもクリーンインストールできました。
書込番号:3091459
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N060ATMR04 (60G 9.5mm)


5400rpmも使用してみました。でも最初のこのHDDの印象があまりにも強烈で,何の進歩も遂げていないような気がしました。最近,HITACHIにしてもIBMにしても無理に熟成しない機種を(パーツにせよ,本体にせよ)作り出しているような。G40は必要のないCPUを乗せるし,モバイルになぜ7200rpmが必要とされるのか理解に苦しみます。発熱の問題,電池の問題,騒音の問題。
それにしても5400rpmはほとんど4200rpmとスピード的には差がなく,熱と少々の異音が気になるところです。(P4M 1.6GHz ThinkPad A31での使用感でした。)
もう少し,新しい機種に変えたときに7200rpmなんかは考えて十分ですね。ほんとこのHDDの使い心地のいいこと。
ファッファッファ・・・・。
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MK6026GAX ATA100 (60G 9.5mm)


LavieMのLM500/5のHDDがクラッシュしたためこのHDDに乗せ換えました。
デフォはHGSTのDK23EA-40だったのですが、さすが回転数、バッファ、ともにアップしたおかげで、体感速度がかなりよくなりました。
発熱も以前と同じくらいですので、非常に満足です。
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 富士通 > MHT2030AT (30G 9.5mm)


FMV-BIBLO NE/33Eの内蔵HDDをコレに交換しました。このマシンはHDDの厚さが9.5mmより少し薄いんですが(東芝製で8.何ミリだったと思います)、なんとか収まりました。
速さは「気のせいかな」といった程度ですけど、静かさは大満足です。
外付け用ケースを用いてのXCOPY後内蔵HDDと交換したのですが、HDDの入れ替えは簡単でしたが、新しいHDDの領域の確保のあたりで苦闘しました。(Windows98は2枚の起動ディスクがあって、1,2,1と差し替えないといけないんですよね…これに気付かず悩みました。)
でもおかげでMS-DOSの知識がちょっと増えました。これからチャレンジされる方頑張って下さい。(ここはプロ級の人たちばかりかな?)
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MK2023GAS ATA100 (20G 9.5mm)


FMV6333NS4/XのHDDが3.2Gしか無く不自由していたんですが、思い切って自分で交換したところ、あっけなく認識され、XPインストールもトラブルなく使用できるようになりました。パソコンを買いなおすよりずっとお得ですし、性能も上がって大満足です。
OS起動時間60%に短縮、ADSL速度チェックでも下りで1.8倍のスピードが出てます。
0点


2004/07/16 19:05(1年以上前)
それはそうです
書込番号:3036858
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)