ハードディスク・HDD(2.5インチ)すべて クチコミ掲示板

ハードディスク・HDD(2.5インチ) のクチコミ掲示板

(30817件)
RSS

このページのスレッド一覧(全974スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(2.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(2.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音が静かですね。

2004/05/31 19:10(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 富士通 > MHT2030AT (30G 9.5mm)

スレ主 na62126789さん

thinkpadx21 winxpに取り付けました。いままでの日立10GBは回転音がサーという音がして、耳鳴りに苦労していました。掲示板の評判どうりでした。

書込番号:2870009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ThinkPad600(2645‐53J)にカンソウ

2004/05/22 15:10(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MK4026GAX ATA100 (40G 9.5mm)

スレ主 Banffの夏さん

私はド素人ですが、一人で1998年12月購入のThinkPad600に入れてみました。
無事成功し、非常に順調に動いてくれています。
今までのHDDがうるさかったせいか、あまりの静かさに、動いていないのか、と心配になるほどです。かなり感動です。
変える前はちゃんと認識してくれるか不安でしたが、イチカバチカやってみてよかったです。
ただ悲しいのは、付属のリカバリーソフトを使って復活させたので、Cドライブが2GBまでで、残りがDドライブになることです。
CドライブがFAT16というやつでフォーマットしてしまうからなんでしょうけど。。。
FATコンバーターとやらでFAT32にかえましたが、だめですね。
素人にはここまでが限界です。
どなたか、Cドライブを20GBくらいにできる方法、ご存知ですか??

書込番号:2836507

ナイスクチコミ!0


返信する
和差U世さん

2004/05/22 15:15(1年以上前)

PartitionMagicを使えば可能です。

書込番号:2836519

ナイスクチコミ!0


スレ主 Banffの夏さん

2004/05/23 17:10(1年以上前)

和差U世さん、ありがとうございます。
さっそくソフトを探してみます。
ありがとうございました。

書込番号:2840942

ナイスクチコミ!0


x229djさん

2004/05/24 14:44(1年以上前)

Banffの夏さん
お聞きしたいことがありますが。。。
このハードディスクの振動はどうですか?
ぜんぜん感じていない状況でしょうか。

書込番号:2844278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

VAIO−Z1快適です

2004/05/23 21:32(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)

スレ主 いなっぺさん

バイオZ1/VPで換装しました。純正の東芝製MK6021GASがうるさくて遅いので、交換したくても、このPCは交換方法が難しそうだったので踏み切れずにいました。ホームページで交換手順の掲載を発見し、交換を行いました。スピード、動作音ともに快適です。データの移行はソフト:HD革命、接続:外付けハードディスクケースで簡単に行えました。交換手順は下記です。http://www13.big.or.jp/~tamai/vaio/columns/hard33.html

書込番号:2841963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

換装結果

2004/05/23 19:45(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS428040F9AT00 (40G 9.5mm)

スレ主 スラックさん

VAIOノートのHDDを換装しました。純正の東芝2016GAPと
比較して非常に静かです。回転数は同じ4200rpmですが、回転音は圧倒的に静かです。回転音が静かになった分シーク音(?)が多少目立ちます。一番効果があったのが、CPUのファンが回転する頻度が少なくなりました。多分、消費電力が少ないため発熱が少ないためだと思います。今までは、HDDの発熱分までCPUファンが冷やしていたようです。

書込番号:2841477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MK2016GAPから交換

2004/05/22 21:40(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MK6022GAX (60G 9.5mm)

スレ主 WinRunnerさん

DynaBook SS S1/170PNMR で交換しました。
元のディスクは MK2016GAP で、交換する予定はなかったんですが
今日のお昼にカックンカックンいいだして起動しなくなりました..
15970円で購入しました。
インストールが面倒ですが、今のところ音や熱はきになりません。

書込番号:2837809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

換装に成功しました!

2004/05/14 21:44(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MK2018GAS ATA100 (20G 9.5mm)

スレ主 リビングさん

オークションで入手したこの機種をVersaPro NX VA33Dに搭載されていた、日立製4.3GのHDDと換装したのですが、全く問題なく換装でき拍子抜けしました。また従前のHDDで発生していた読書きの都度発生するカリカリ音もなくなり動作も速くなりました。何より安く手に入ったので大満足しています!

書込番号:2807745

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(2.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(2.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)