ハードディスク・HDD(2.5インチ)すべて クチコミ掲示板

ハードディスク・HDD(2.5インチ) のクチコミ掲示板

(30817件)
RSS

このページのスレッド一覧(全974スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(2.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(2.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

以外に速い。

2002/09/18 16:36(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MK3017GAP ATA100(30G 9.5mm)

スレ主 たらこ。さん

USB-2.0でベンチしてみました。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name msi
Processor Pentium4 2018.86MHz[GenuineIntel family F model 2 step 4]
Cache L1_D:[8K] L1_I:[12K] L2:[512K]
Name String Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.00GHz
VideoCard S/U/M/A/ PLATINUM GeForce2 MX
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 261,196 KByte
OS Windows Me 4.90 (Build: 3000)
Date 2002/09/18 16:40

SCSI = Win9x-ME Promise MBFastTrak133 Lite (tm) Controller
HDC = Intel(r) 82801BA Ultra ATA Storage Controller
HDC = プライマリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
HDC = セカンダリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)

A = GENERIC NEC FLOPPY DISK
C = Promise 2+0 Stripe/RAID0 Rev 1.10
D = YAMAHA CRW2200E Rev 1.0C
E = TOSHIBA MK3017GAP Rev A0.0

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
3799 0 0 0 0 0 0

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
0 0 0 0 13008 8339 5129 3914 E:\100MB

書込番号:950956

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 たらこ。さん

2002/09/18 16:48(1年以上前)

ちなみにこれがUSB1.1でのベンチです。公称40倍ですけど、12-3倍ですね。
ま、ATA100のHDDですから480MB/sなんて出るはずもないけど。
とりあえず、静かだし(かなり)気に入りました。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name msi
Processor Pentium4 2018.86MHz[GenuineIntel family F model 2 step 4]
Cache L1_D:[8K] L1_I:[12K] L2:[512K]
Name String Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.00GHz
VideoCard S/U/M/A/ PLATINUM GeForce2 MX
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 261,196 KByte
OS Windows Me 4.90 (Build: 3000)
Date 2002/09/18 16:52

SCSI = Win9x-ME Promise MBFastTrak133 Lite (tm) Controller
HDC = Intel(r) 82801BA Ultra ATA Storage Controller
HDC = プライマリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
HDC = セカンダリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)

A = GENERIC NEC FLOPPY DISK
C = Promise 2+0 Stripe/RAID0 Rev 1.10
D = YAMAHA CRW2200E Rev 1.0C
E = TOSHIBA MK3017GAP Rev A0.0

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
489 0 0 0 0 0 0

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
0 0 0 0 989 983 941 1000 E:\100MB

書込番号:950977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2002/09/20 12:02(1年以上前)

ちなみにUSB2.0の理論上の速度は480MB/sではなく480Mbpsです。

書込番号:954350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

LaVieM

2002/09/16 22:17(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MK4018GAS ATA100 (40G 9.5mm)

スレ主 LaVieMさん

NECのLaVieM LM700Jのハードディスクを交換しま
した。元が東芝だったので、MK4018GASに決めました。
このパソコンはチップセットが440ZXと古かったので40Gが
認識するか心配でしたが、最近価格も安くなってきたので思い切って
トライする事にしました。
交換し、電源を入れると立ち上げ画面であっさり認識を確認、OSも
無事にインストールできました。ちなみにWin2000Pro
スピードはかなり速くなった感じですが、ディスクへのアクセス音は
かなり増えました。しかし40Gは広くて良いですね。
外したディスクはケースを買って外付けで使います。

書込番号:947634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

交換レポ

2002/09/16 18:09(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)

スレ主 arumaさん
クチコミ投稿数:45件

コンパックのプレサリオシリーズ1210jpのHDDが逝ってしまったので交換しました。結果は良好、特に問題はありません。中身は日立製のドライブでした。

書込番号:947040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

快適です

2002/09/16 01:01(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N030ATCS04 (30G 9.5mm)

VAIO C1−VJのHDDを換装しました。
以前入っていたものと比べ、明らかに静かになりました。
読み書きのカリカリ言う音は若干大きいような気がしますが、
待機中の音は本当に静かです。
前のはキーンと耳につく音でしたから。
静かな部屋で布団の上で使っていても本当に静かです。

換装作業はそれほど難しくはありませんでしたが、
ちょっと緊張しました。
かなりバラバラにしましたので。
それにしてもよくできています。内部構造。
ねじも、外部から見えるものは一部赤く色付き。
中の1段目のものは通常の銀色。
2段目は黒と間違わないようになっていました。
なかなか親切設計でした。

書込番号:945672

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 さん

2002/09/16 13:04(1年以上前)

値段を書き忘れました。
ヤマダ電気(テックランド手稲店)で、値切って13200円でした。
元々ついていた値段は、15800円の10%引きだったので、
他店(Do−夢)価格を言って引いてもらいました。
本当か嘘かわかりませんが、仕入れ値を下回っていると
店員は言っていました。
札幌では、一番安い方だと思います。

書込番号:946533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

HD換装してみました。

2002/09/09 04:47(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N020ATCS05 (20G 9.5mm)

スレ主 somacさん

富士通旧モデルFMV-6266NA/X(PU266MHz、RAM272MB、OS:WIN XP)のHDを換装してみました。ATA33のため速度アップ効果があるか不安でしたが、HDBENCHのテストではHDアクセスが速度比(5400rpm/4200rpm=約1.3)の改善がみられました。換装してよかったです。まずはご報告まで。

書込番号:932764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

参考までに

2002/08/30 00:12(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N040ATCS04 (40G 9.5mm)

スレ主 DDADAさん

バイオのPCG-C1VRX/KのHDDがやばめ(使っていると突然ブルースクリーンになり、再起動すると、“Operation System not fount”と言ってくる)になったので、交換しました。

で、何の問題も無く今システムリカバリを終えました。
元々入っていたHitachiのDK23BA-20に比べ、音が静か、という感は受けませんでしたが、とりあえず今から楽しみです。

もし、似たような交換をなさった方がいましたらどうお感じになられたか書き込んでいただけませんか?

書込番号:916271

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(2.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(2.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)