ハードディスク・HDD(2.5インチ)すべて クチコミ掲示板

ハードディスク・HDD(2.5インチ) のクチコミ掲示板

(30817件)
RSS

このページのスレッド一覧(全974スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(2.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(2.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

標準

衝動買いしました!!

2009/05/23 09:33(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > SEAGATE > ST9250410ASG (250GB 9.5mm)

スレ主 BOKIMOさん
クチコミ投稿数:385件

250G1プラッタのHDDを見つけてしまったので思わずポチリました!(^^)!
さすが早いです。このシリーズ、2.5,7200rpmでは最速でしょう
Vistaの起動も体感上SSDとそんなに変わりません( TS32GSSD25S-M )
format後カラの状態でベンチしましたのでご参考まで
東芝WXW77GWでのデータです

書込番号:9589723

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2009/05/23 20:33(1年以上前)

お,とうとう出ましたか!手持ちのInspiron1520に載せちゃおうかな…。でも7K320まだあんまり使ってないし…。もう少し安くなるまでまとうかな…。

書込番号:9592287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2009/05/23 21:12(1年以上前)


即ポチですわ(笑う)
SSDのことを考えると、安いもんですわ。

書込番号:9592500

ナイスクチコミ!1


スレ主 BOKIMOさん
クチコミ投稿数:385件

2009/05/23 23:58(1年以上前)

>時をかける少年さん
こんばんわ
少年さんのレポは大変参考にさせていただいてます
今はサブ機のDELLINSPIRON9400を少年さんのレポを参考に購入しました
今は山の神の家計簿用に使っております(もったいないですが・・・)

>カオサンロードさん
こんばんわ
サムスンのSSD調子はどうですか
実は小生も購入を考えているのですがこのHDDがあればもうちょっと先でもと思いますね
夏ごろにはサンディスクも出るようですし様子みですね

書込番号:9593569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2009/05/24 02:15(1年以上前)


ハイこんばんは、BOKIMOさん

サムソンのSSDは調子いいですよ、その他色々お試しで使ってきましたが、サムソン、インテル、OCZ-1VTX(OCZでも他はダメ)が安定してます、もうほとんどSSDに換装していますがメインで使ってるノートだけは何故かHDD(HTS723216L9A360)なんです、信頼性の問題でどうにも手放せません、当然表題の1プラッタ250GBに換装します、デスク上のみの使用ですからこれのST9250410ASーG-Force Protection無しのモデルーBlessさん¥7,480を発注しました。

以前は1千円の違いで深刻に考えたものですが、SSDに手を出してからは感覚がおかしくなったようです(笑う)

もし私にノート一台だけしかなかったらHDDを選択してしまうと思います(現時点では)でも徐々に完全にSSDに移行しそうな予感はしてます、要するに信頼性なんです。

書込番号:9594205

ナイスクチコミ!1


スレ主 BOKIMOさん
クチコミ投稿数:385件

2009/05/24 12:37(1年以上前)

>カオサンロードさん

こんにちは
小生も Protection無しの方です
ほとんど持ち運びしないデスクノートですから
今はHDDにVistaを、SSDのはWIN7RC64bitを入れてデュアルブートにしています
WIN7がよさげなら購入しようかと
ただメーカー製PCなんで64bitのドライバがなかなか見つからずちょっと苦戦してます
東芝もこの夏のノートPCから64bitを選択できるようになるみたいなんで秋ごろにはサイトにUPされるかも・・・

書込番号:9595695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2009/06/28 21:56(1年以上前)

買ってみた。
転送速度も速いし発熱も抑えられていると思う。
250GB「5400rpm 2プラッタ」からだと速さが体感できますね。んー。良い買い物が出来た。

書込番号:9772955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2009/06/29 19:27(1年以上前)


おまけに、すごく静かなのがありがたいです。

書込番号:9776952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2009/06/29 20:18(1年以上前)

カオサンロードさんへ
>おまけに、すごく静かなのがありがたいです。

そうそう。あと振動も少ない。まさにベストパイだね。

書込番号:9777208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2009/06/29 22:19(1年以上前)


T9400の調子はいかがですか?このHDDとの競演でさぞかしご満悦なんでしょうね。



書込番号:9778069

ナイスクチコミ!0


スレ主 BOKIMOさん
クチコミ投稿数:385件

2009/06/30 15:11(1年以上前)

発熱も少ないですよ
酷使しても今のところ50度超えません(今の気候で最高47度です)
以前使っていた7K200,200Gは9月ごろに55度を超えました
まだ少し高めですが良い買い物をしました

書込番号:9781264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:8件

2009/07/01 01:01(1年以上前)

私もたまたまこのスレを見て、
2台持っているThinkPad X61のHDDを換装しました。
キビキビ動くので、いいですね。

書込番号:9784404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2009/07/01 15:38(1年以上前)

>カオサンロードさん

>T9400の調子はいかがですか?このHDDとの競演でさぞかしご満悦なんでしょうね。

OSがXPなので快適そのものですよー。
アプリの起動の速さは当然として、フォルダをクリックした時のレスポンス「パチンと開く幹事」に感動したりしてます。

書込番号:9786418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/08 13:34(1年以上前)

使用2ヶ月程度ですが、旧SSD(CFD64GB黒いやつ)よりも起動は早いですし、キビキビ動きます。
デスクトップが開いてしまえば、アイコンをクリックしても固まることはありませんし、すぐ起動してくれます。おかげで他の読み込みが早いため、イーモバイルの起動も早くなりネット接続が容易になりました。
発熱や音、速度、価格、申し分ありません。良い買い物でした。

書込番号:9969957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

VAIO VGN-FS31Bへの換装うまくいきました。

2009/05/06 12:01(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD3200BEVE (320GB 9.5mm)

スレ主 takeksr125さん
クチコミ投稿数:1件

多少の不安はあったのですが、ハードディスクを交換後リカバリーCDにて無事成功しました。320Gちゃんと認識してくれました。純正と比較すると音も静かで動作も速くなりました。

書込番号:9500478

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:29件 WD3200BEVE (320GB 9.5mm)のオーナーWD3200BEVE (320GB 9.5mm)の満足度4 ニッコール・α・EOS review 

2009/05/08 00:03(1年以上前)

WESTERN DIGITALに換装作業中

おめでとう御座います。
私は まだ 換装作業中ですが、今週末の (1日だけの貴重な) 休日を使って何とか
する予定です。

書込番号:9509699

ナイスクチコミ!0


imacker03さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/26 20:33(1年以上前)

私も現在FS-31Bへ換装を検討しています。
FS-31BはUltraATAが標準ですよね?
こちらのHDDへ換装する際に必要なものがあれば教えていただきたいです。

書込番号:9911426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2009/07/26 20:39(1年以上前)

>こちらのHDDへ換装する際に必要なものがあれば教えていただきたいです。
工具「精密ドライバー」とリカバリディスクじゃないですか?

書込番号:9911453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました。

2009/07/18 11:07(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > SEAGATE > ST9250410ASG (250GB 9.5mm)

スレ主 yaho0145さん
クチコミ投稿数:14件 ST9250410ASG (250GB 9.5mm)のオーナーST9250410ASG (250GB 9.5mm)の満足度5

HDD容量アップとスピードアップの為買ってみました。

以前のHDDは東芝 MK1652GSXでHDD温度は34度から41度と上がってしまいましたが
1.5倍位スピードアップしました。

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 89.190 MB/s
Sequential Write : 82.643 MB/s
Random Read 512KB : 41.624 MB/s
Random Write 512KB : 57.326 MB/s
Random Read 4KB : 0.624 MB/s
Random Write 4KB : 0.938 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2009/07/18 10:35:53

機種は東芝 PORTEGE R600です。

書込番号:9871354

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 yaho0145さん
クチコミ投稿数:14件 ST9250410ASG (250GB 9.5mm)のオーナーST9250410ASG (250GB 9.5mm)の満足度5

2009/07/23 14:01(1年以上前)

HD Tuneの結果です。

HD Tune: ST9250410ASG Benchmark

Transfer Rate Minimum : 49.3 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 99.0 MB/sec
Transfer Rate Average : 78.7 MB/sec
Access Time : 17.5 ms
Burst Rate : 129.2 MB/sec
CPU Usage : 4.7%

書込番号:9895818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

WD1200BEVE/160を注文してみました。

2009/07/21 21:24(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD1200BEVE (120G 9.5mm)

クチコミ投稿数:9件

ツクモネットショップで購入しました。型番に不安を抱きつつ注文しましたが
1プラッタ品で非常に静かです。WD1200BEVE-00A0HT0とあり
1プラッタ160GBの物が使われているようです。それで /160 なんですかね。
今回nx9010のHDDを入れ替えましたが、トラブルも無く快適に使えるようになりました。
Pentium4への交換・120GB静穏HDDへの交換合わせても1万円でお釣りが出るので
古いノートPCの延命に挑戦するのも面白いと思います。

書込番号:9887892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

HDDの換装が無事できました

2009/07/10 20:25(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD1200BEVE (120G 9.5mm)

クチコミ投稿数:54件

こんばんは しゅうゆまめです
DynaBook Satellite 2100 K40/2L4で
120GBに無事交換できました。
ありがとうございました。


書込番号:9834322

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

換装しました。

2009/07/10 16:54(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS723232L9A360 (320GB 9.5mm)

クチコミ投稿数:4件

SONYのVAIO SZ94PSにデフォルトで搭載されている、TOSHIBAのMK8034GSX
から換装しましたが、今のところ非常に快適です。

若干回転音がしますがぜんぜん気になるレベルではありません。

また温度ですが40〜43度の間を常に保っています。

今度はCPUの換装にもチャレンジしようかと思っています。

書込番号:9833424

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(2.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(2.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)