
このページのスレッド一覧(全974スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年2月1日 11:30 |
![]() |
0 | 2 | 2009年1月27日 11:15 |
![]() |
0 | 0 | 2009年1月14日 23:29 |
![]() |
1 | 0 | 2009年1月13日 01:03 |
![]() |
0 | 0 | 2009年1月11日 23:08 |
![]() |
0 | 2 | 2009年1月10日 23:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS723232L9A360 (320GB 9.5mm)
HTS543232L9A300からの換装致しました。
容量は変わりませんが元々80GBから160GB、320GBと変え
昨日、この機種へ変えましたがやっぱり7200rpmは早いくて良いですね^^
HTS543232L9A300の時は容量もあり立ち上がりが遅っって感じで我慢してましたが
快適に動いています^^
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > SEAGATE > ST920217A (20GB 9.5mm)
FMV-BIBLO NE4/50Rという8年前のノートPCに入れてみたのですが、下の方もおっしゃっているとおり非常に静かでびっくりしました。PCを起動しているとは思えないです。
0点

ST920217A 静かとは思いませんが8年前のHDDよりはぜんぜん良いですね、今頃のHDDはほとんど無音なのがありますからね、いい時代になったものです。
書込番号:8869275
0点

sky-heyさんのコメントを参考にさせて頂き、
こちらもFMV-BIBLO NE4/50RにHDDを搭載。
これまでのうるささが嘘のような静かさに驚いています。
メールとネット程度なので満足です!
書込番号:8997423
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS723232L9A360 (320GB 9.5mm)
約1年半前に購入したVAIO VGN-FZ91Sの高速化として換装しました。
元々入っていた富士通MHY2200BH(200GB、5400rpm、8MBキャッシュ)からの交換ですが、
交換して最初のリカバリから激速で、時間のかかるアップデート類もサクサクしてます。
騒音は前よりも静かになり(低い音なので気にならないだけかも?)、発熱も殆ど変わらないのですが、
振動がやや大きく、キーボード打つ時にパームレストに振動を感じます。
とはいえ、HDD換装と共にメモリ4GB化、内部清掃、リカバリーまでやった所、
かなり快適になりました。
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS543232L9A300 (320GB 9.5mm)
義母の PC の動作がもっさりしてきたので本 HDD と換装しました。
特に問題なく全容量認識し、作成したリカバリディスクにて
初期の環境に戻すことが出来ました。報告まで。
1点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS541612J9AT00 (120G 9.5mm)
掲示板の情報を参考にこのHDを購入しました。7年前に購入したGR3Nですが、今回で2回目の交換です。以前使用していた4200回転のHDに比べ早く静かになったのが実感できます。
後3年位クラッシュしないで元気に働いてもらいたいものです。評判通りのいいHDだと思います。
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD1600BJKT (160GB 9.5mm)
ベンチの数値乗せなくちゃ快適具合がわかりませんって。
書込番号:8915881
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)