ハードディスク・HDD(2.5インチ)すべて クチコミ掲示板

ハードディスク・HDD(2.5インチ) のクチコミ掲示板

(30817件)
RSS

このページのスレッド一覧(全974スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(2.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(2.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

131GBの制限?

2008/11/07 00:02(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS541616J9AT00 (160G 9.5mm)

クチコミ投稿数:141件 HTS541616J9AT00 (160G 9.5mm)のオーナーHTS541616J9AT00 (160G 9.5mm)の満足度4

レビューでは160GBのディスクなのに131GBしか認識できなかったと書きましたが、その後がんばってフルキャパまで広げることができましたのでフォローアップします。古いHDDケースのせいだろうと思って最近のもの(玄人志向,GW2.5AZ-U2)を調達して入れ替えたところ、PartitionMagicでは残りの領域がnot allocatedではあっても認識されて、合計で160GB(厳密には149GB)のディスクとなりました。これで勇気百倍、残り領域もNTFSにフォーマットしてから元の131GBと合体させてひとつのパーティションにしました。これで無事完了、お騒がせしました。

書込番号:8606093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

PS3 60GBからの乗せ替え

2008/11/03 17:56(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD3200BEVT (320G 9.5mm)

スレ主 suzuken248さん
クチコミ投稿数:21件

PS3初期ハードディスクから、このハードディスクへの交換は
おススメできます。音も比較的静かで、安定動作しています。

書込番号:8591276

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 suzuken248さん
クチコミ投稿数:21件

2008/11/05 00:32(1年以上前)

1つ忘れていました。
PS3のHDD解体時のネジ山は非常に崩れやすいです。

もし、ねじ山が崩れてしまったら、下記のペンチを
購入すれば修理に出さず自分で対処できます。
自分は、ねじ山が崩れた為、秋葉原で下記の
ネジザウルスを購入して対処しました。

■ネジザウルス  ※個人的にはM2が使いやすいです。
 http://www.engineer.jp/products/pz55/pz55.html
 価格 2,400円(実売は1,800円くらいだったような)

書込番号:8597970

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

東芝 DynaBook Qosmio G10/27LDER へ取り付けました

2008/10/19 05:39(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS541616J9AT00 (160G 9.5mm)

スレ主 ikitakiさん
クチコミ投稿数:143件

当初、こちらの商品を「DynaBook A2/580PMC」へ取り付けたいと考え質問をしましたが、
未対応であるということで、急遽「DynaBook Qosmio G10/27LDER」の為に購入しました。
元々付いていたHDDはカリカリ音が大きかったのですが、それに比べるとこちらのHDDは
音も静かでとてもいい感じです。
(もちろん当初のHDDも付いたままなので音は相変わらず大きいですが・・・)
ディスク容量も、80+80=160から、80+160=240となり、
撮影したビデオなどの保存にも余裕がでました。
今後さらにもうひとつ購入し、160+160=320にしようかと思います。
アドバイスくださった方々、本当にありがとうございました。

書込番号:8520754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

nx6110で換装

2008/09/23 10:48(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD2500BEVE (250GB 9.5mm)

クチコミ投稿数:102件

このPCは、差し替えるだけでなく、HDが枠にはまっていて、ソケットに挿してあります。またジャンパーもしてあったのでこれもピンを間違えないように付け替えました。

体感速度は上がりました。ただし、カコンという音はよく出ます。また、温度も純正よりは高めです。通常使用では、40度前後です。最初にバックアップしたときは、8G位でしたが、50度まで上がってびっくりしました。

書込番号:8398297

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/23 16:04(1年以上前)

2ヶ月ほどnx6120で使っていますが、最大で仰る温度くらいまで上がります。
ですがこれまで問題は起きていません。
http://www.wdc.com/jp/products/products.asp?driveid=346&language=jp
上記メーカーサイトに動作時温度の記述がありますが最高で60℃となっており、さすがにここまで上がったことは無いので心配するほどではないでしょう。

確かに日立の7,200rpmHDDと同じくらい発熱しますが、こちらは日立と違ってメーカー保障は3年ありますので割と安心して使えます。
7,200rpmが絶滅した今となっては安い、大容量、PATA最速HDDとして息の長いモデルとなると思います。

書込番号:8399597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2008/09/23 19:53(1年以上前)

これだけ書き込みがあって壊れたという人はいないので大丈夫でしょう。

書込番号:8400713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/09/24 20:33(1年以上前)

3ケ月ほどnx6110で使用しています。前回使用していた東芝120GBのMK1234GAXも2個使用の内
1個がよく例のカコンという音が出ていました。 違う時期に購入したもう1個は音が出ませんでした。この音は個体差なのかなぁ〜と思っていました。この商品もこちらのクチコミも見て
似たような音がするんだろうなぁ〜と思っていましたが、今のところ全く音はしていません。

書込番号:8406361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2008/09/25 14:30(1年以上前)

個体差みたいですね。

書込番号:8410182

ナイスクチコミ!0


neo5さん
クチコミ投稿数:15件

2008/10/12 01:35(1年以上前)

>例のカコンという音が出ていました。
検討違いかもしれませんが、電気容量不足ではないですか?
昔、3.5インチをリムーバブルで使っていた時経験しました。
そのまま使っていると、とてもヤバイです。。。

書込番号:8487813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2008/10/16 16:26(1年以上前)

なるほど、ACアダプターは純正のまま、65wですが足りないのですかね?

書込番号:8508873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

レポートです

2008/10/15 22:19(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD2500BEVE (250GB 9.5mm)

クチコミ投稿数:3件

HPの NX7200 ならびに NX7220で換装できました。 双方ともに問題
無く使えております。 発熱量、動作音ともにもともと入っていた富士通、
日立製のHDと変わらず今のところまったく問題ありません。

書込番号:8505800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD2500BEVE (250GB 9.5mm)

スレ主 sasuke0007さん
クチコミ投稿数:6938件 WD2500BEVE (250GB 9.5mm)の満足度5

パソコンショップ ark より、通信販売で 2台購入し FUJITSU FMV-BIBLO NB55R/T に、取り付けました。
BIOS での認識も全く問題無く、付属のリカバリー DVD も Win XP Home SP2 が、ハンドルの為
137GB 以上の容量の HDD でも、特に問題無く正常にインストール出来ました。
以前に使用していた HTS541616J9AT00 (160G 9.5mm) と比較して、動作音も可なり静がで
快適に成りました。
発熱量も気にしていたほど熱くは無く良好です。

書込番号:8316235

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2008/09/15 01:44(1年以上前)

biblo-NF40T オリジナル 4K80G→ 7K100G(購入時クリーンインストール)→5K250G(WD)と換装を遍歴してみました。

C:172 D:60 にてクリーンインストールを実行しました。

実に快適に動作しています。 動作音も気になりませんし、カチカチ音も僅かに聞き取れるぐらいです。温度上昇も気になりません。

7K100より↑のパフォーマンスを実感しています。(起動時)

書込番号:8351898

ナイスクチコミ!0


スレ主 sasuke0007さん
クチコミ投稿数:6938件 WD2500BEVE (250GB 9.5mm)の満足度5

2008/09/15 17:05(1年以上前)

マツケン3バさん、どうもです。
自分が購入した 2台はカンチレバーの動作音(カチカチ音)すら、聞き取れない程静かです。
HDD 装着前にむき出しで 2台とも不良クラスタースキャンを、行った時も殆ど無音状態でした。

今週中に SONY VAIO PCG-GRT77E/P も HTS541616J9AT00 (160G 9.5mm) から
WD2500BEVE (250GB 9.5mm) に交換予定です、その時は又別にレスを立てる予定です。

書込番号:8354902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/10/14 14:05(1年以上前)

FUJITSU FMV-BIBLO NB40Rでも換装可能でしょうか?

書込番号:8499274

ナイスクチコミ!0


スレ主 sasuke0007さん
クチコミ投稿数:6938件 WD2500BEVE (250GB 9.5mm)の満足度5

2008/10/14 14:33(1年以上前)

>FUJITSU FMV-BIBLO NB40Rでも換装可能でしょうか?

NB55R/T と、同一チップセットの為推測ですが、おそらく可能かと思われます。

書込番号:8499347

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(2.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(2.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)