ハードディスク・HDD(2.5インチ)すべて クチコミ掲示板

ハードディスク・HDD(2.5インチ) のクチコミ掲示板

(30817件)
RSS

このページのスレッド一覧(全974スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(2.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(2.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ソフマップGIGA STORE 梅田店で\19,990-

2005/02/26 01:51(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > SEAGATE > ST9100822A (100G 9.5mm)

スレ主 初めてのSeagete2.5inchさん

あまり書き込み情報がないので少し不安でしたが
店頭の100Gの中で一番安かったので購入しました。
ThinkPadT42 2373-3WJの標準の40Gと換装。
T42のハードディスク・アクティブプロテクションも
正常に動作しています。
アクセス音、発熱も標準の40Gと同じような感じです。
アクセススピードも体感的にはなんら変わりません。
後は耐久性、信頼性がどの程度か楽しみです。

書込番号:3988035

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2005/02/26 16:26(1年以上前)

容量アップが主目的ならいい買い物だったかもしれませんね。
個人的にはMomentus 5400.2の100GBがもっと安くならないかなと思ってます。

書込番号:3990107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS541040G9AT00 (40G 9.5mm)

スレ主 Cube@さん
クチコミ投稿数:2件

初めての、HDD交換でしたが、思ったより簡単にできました。マイナーなパソコンで、情報が少なかったのですが、こちらの掲示板(主にHTS58040M9AT00)の書き込みを参考にチャレンジしてよかったです。パソコンの起動時間が早くなり、音も静かになりました。

書込番号:3989516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

交換しました

2005/02/21 17:49(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)

スレ主 よし、よしさん

BIBLO MR16Aの標準HDD(30G,4200rpm)が手狭になったので交換しました。
USB外付けケース(\1190)も一緒に購入してAcronis TrueImageでイメージ書き込み後、新旧HDD交換でうまくいきました。
最初はシーク音が結構気になりましたがFeatureTool(CDイメージもありFDが無いMR16でも簡単)静音化で旧HDDより静かになり非常にgoodです。
発熱は通常使用で42〜44℃、連続書き込みで今まで最高49℃と許容範囲かと思います。
起動時間も40%ほど早くなり、最新のプラッタ容量50G,5400rpmのHDDに比べてどうかは解りませんが良い買い物をしたと思います。

書込番号:3967192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

HDD交換成功のご報告

2005/02/14 00:59(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS541060G9AT00 (60G 9.5mm)

クチコミ投稿数:423件

メビウスノート PC-MV1-D5Wにこれを組み込みました。
メーカーホームページを見ても他にもいろいろ調べたのですが良くわからないので結果報告という事で参考になればと思い書き込みました。

下記ご参照ください。

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3929179&Reload2=%95%5C%8E%A6&BBSTabNo=1&CategoryCD=0020&ItemCD=002005&MakerCD=75&Product=%83%81%83r%83E%83X%83m%81%5B%83g+PC-MV1-D5W

書込番号:3929286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

満足してます。

2005/02/13 22:21(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 富士通 > MHT2040AT (40G 9.5mm)

スレ主 ともくんのじっちゃんさん

VAIO PCG−C1VJをサブのサブで、ながらのネットおよび出かけた先で使用してます。古い機種なのでこの際思い切ってHDDを交換しました。動作がスムーズになったのが体感できて満足してます。

書込番号:3928164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS541080G9AT00 (80G 9.5mm)

スレ主 Nomtangさん

本日,ThinkPad R50のもともとのIC25N040ATMR04(40G)からこのHDDに交換しました。HDDの内容はIBMからダウンロードしたRescue&Recoveryを使ってDVD-Rに落とし,HDDを入れ替えDVD-Rから入れ替え。
このHDDはとてもいいです。音はまったくしないし,発熱もなく,スピードははるかに速い! アプリケーションをたくさん入れていたので立ち上げから使えるようになるまで3〜4分かかっていたのが半分ぐらいになりました。アプリの起動もきびきびしてます。

書込番号:3849166

ナイスクチコミ!0


返信する
BOKIMOさん
クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:9件

2005/01/29 09:25(1年以上前)

小生も購入を考えています。
現在、5400 40GのHDDを使っていますが体感的にどのくらい早いですか?
メモリー、CPUなどの相性もあると思うのですが・・・
宜しく情報お願いします。

書込番号:3850661

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nomtangさん

2005/01/29 13:10(1年以上前)

前はエクスプローラの初回表示に8秒から10秒かかってたのが,2,3秒ですみます。Wordの起動も15秒ぐらいが半分になりました。でもこれもまた不満になってきたらより早いHDDがほしくなるのでしょうけども。
私の場合4200rpmから5400rpmだったし,2Mバッファが8Mになったので,かなり体感できる向上があったと思います。このHDD(5K100シリーズ)が新モデルで消費電力も4200rpmと変わらないという情報だったので速攻で決めました。
元が5400だったら,体感できるほどではないかも..

書込番号:3851466

ナイスクチコミ!0


BOKIMOさん
クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:9件

2005/01/29 13:39(1年以上前)

有難うございます
40Gといっても20Gが2枚入っています。
単純に考えて、1枚40Gとは2倍くらい?違うでしょうか・・・

交換したらまた報告いたします。

書込番号:3851573

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2005/01/30 03:44(1年以上前)

転送速度は二倍にはなりません。
5400rpm
ディスク1枚ー約34MB/sec
2枚ー約24MB/sec

時々、体感できる場合があります。

書込番号:3855330

ナイスクチコミ!0


どらえさん

2005/01/31 00:35(1年以上前)

Nomtangさま、教えてください。
発熱が無いという点は、どのように体感されたのでしょうか。ノートPCなのでハンドレスト表面のことでしょうか?
消費電力が4200rpmと同レベルということでメーカーからも案内されていますが、バッテリーの持ちが長くなりましたでしょうか。通常利用時の感覚比較も教えて頂けると幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:3860283

ナイスクチコミ!0


BOKIMOさん
クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:9件

2005/01/31 10:20(1年以上前)

>aishinkakura-bugi-ugi 様

有難うございます
40Gも考えたいと思います m(__)m

書込番号:3861400

ナイスクチコミ!0


BOKIMOさん
クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:9件

2005/01/31 12:31(1年以上前)

>aishinkakura-bugi-ugi 様

割り込み質問ですみません
教えてください
80G2枚と40G1枚では転送速度は40G1枚の方が早いのですか?

容量的に40Gでもいいかなと思っているので・・・

書込番号:3861782

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2005/02/01 11:39(1年以上前)

このHDDなら80GBも40GBも転送速度は同じです。違うのは騒音です、ディスク2枚の方がうるさいです、とはいっても共に、静かで快適な中での比較ですからあまり意味はありません。

書込番号:3866646

ナイスクチコミ!0


BOKIMOさん
クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:9件

2005/02/01 19:46(1年以上前)

有難うございました
いい勉強になりました
80Gを買おうと思います

書込番号:3868216

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nomtangさん

2005/02/01 20:49(1年以上前)

どらえさん,発熱はぜんぜん感じません。これは前のIC25N040ATMR04(40G)の時も同じでした。右パームレストの下にHDDがあるんですが,熱はまったく感じませんね。ThinkPadのHDD周りのショック吸収機構の関係もあるのかもしれませんが。ともかく熱も回転音も家で使ってますがぜんぜん気になりません。前のHDDの時は回転するのが少し感じるかな,って程度でしたが,今度のはそれもわからないぐらいです。
バッテリーはどうかな。まだ多くは試してないけど,バッテリー残量メータの下がり具合は前と変わらない感じです。つまり前の4200rpmと同じだと思います。
HDD容量が増えたら欲がでてきてメモリーも増設してしまいました。512Mをパソコン工房で8950円で買い,今は1Gメモリで快適です。DVDみながらオフィスとIEとメールと翻訳ソフトなど同時に動かしてもほとんどストレスなしです。

書込番号:3868510

ナイスクチコミ!0


どらえさん

2005/02/06 21:19(1年以上前)

Nomtangさん。お返事ありがとうございました。早速、購入します。

書込番号:3893227

ナイスクチコミ!0


どらえさん

2005/02/11 21:55(1年以上前)

換装しました。
第一印象、とても静かです。電源投入時の初動回転はさすがにわかりますが、普段使用においては回転音を感じません。カリカリ音もほとんど感じません。前のディスクは東芝製でして、時折カッツーンと響いていましたが、このディスクではまだ同様のノイズを聞いていません。
発熱感はパームレストの熱があまり感じない程度です。バッテリーの持ちは20%くらい向上した感じです。

書込番号:3916810

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(2.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(2.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)