
このページのスレッド一覧(全390スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2007年6月6日 18:20 |
![]() |
0 | 1 | 2007年5月16日 20:08 |
![]() |
0 | 3 | 2007年5月11日 22:12 |
![]() |
0 | 3 | 2007年4月26日 22:12 |
![]() |
0 | 0 | 2007年4月2日 16:18 |
![]() |
0 | 3 | 2007年3月16日 20:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています





技術の進歩にビックリ
いったいどこまで行くんでしょうねー。
あとは価格、お安く頼みますよー
書込番号:6341492
0点



http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0511/hgst.htm
ラインナップは200GB/160GB/120GB/100GB/80GBの5モデル
性能的には、従来製品と比較して約22%の性能向上だそうです。
また、消費電力は5.400rpmと同等。
発熱・騒音も5.400rpm並みに抑えたとの事。
こりゃ期待できますね。
あとは値段がどの位になるかですね。
0点

C S Iさん7200rpmフリークですもんね。
自分は現在財政状況悪化につき,まずは価格。
書込番号:6325203
0点



サムスンやりますねー
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0425/samsung.htm
120GB・1.8インチ「Spinpoint N2」
250GB・5400rpm・9.5mm「Spinpoint M5」
200GB・7200rpm・9.5mm「Spinpoint MP100」
0点

おお。
うちの子(Let'sNoteR3改)の2〜2.5倍の容量アル。
サムソンやりよる。
まさか、どこぞのUSB-HDDの時みたいに、半年でお亡くなりしたりしないでしょうねぇ。( 一一)
書込番号:6270228
0点

発売はまだ先でしょうが,お値段が気になりますね。
安ければ7200回転,200GBいってみるか!
書込番号:6273592
0点

>まさか、どこぞのUSB-HDDの時みたいに、半年でお亡くなりしたりしないでしょうねぇ。( 一一)
HDDには当りと外れがあるみたいですね。
幸い自分は外れを引いたことが無いですね。
>安ければ7200回転,200GBいってみるか!
どの位の性能は気になりますよね。
値段が下がって買いやすくなるのは1年先かなー
そうなれば自分もいきますよー!
書込番号:6273829
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS541612J9AT00 (120G 9.5mm)
こんにちは。
そろそろノートのHDDが音が大きくなってきたので
Travelstar 5K160シリーズのこれを購入しようかと。
80Gの方は購入しましたが良いですね。
価格.comでは120Gは
Travelstar 5K120シリーズの方がランクが上のようですが
http://kakaku.com/item/05360410373/
・Travelstar 5K160
垂直磁気記録
メディア転送速度 毎秒540メガビット
325 G (動作時衝撃)
http://www.hitachigst.com/portal/site/jp/menuitem.2e33da50940d86d399558fe7eac4f0a0/
・Travelstar 5K120
0.55W (ローパワーアイドル時 PATA) 低消費電力制御
メディア転送速度 毎秒510メガビット
300 G (動作時耐衝撃)
http://www.hitachigst.com/portal/site/jp/menuitem.aae14f84bfebeefd997f13c7eac4f0a0/
参考までに。こんな感じですね。
価格.comではTravelstar 5K160の120Gは
扱っている店が少ないですが垂直磁気記録は高くつくのでしょうかね。
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS541612J9AT00 (120G 9.5mm)

こんにちは。
垂直磁気記録のTravelstar 5K160シリーズですね。
メディア転送速度 毎秒540メガビットで中々です。
私は垂直磁気記録凄い〜などと80Gの方を買ってしまいましたが。
垂直磁気記録は他にシーゲートも作ってますね。
多分最近のHDDなので信頼性がわからないのと、
やっぱり古い方が信頼性と在庫が豊富かと。
このTravelstarシリーズの特徴は
・Travelstar 5K160
垂直磁気記録 メディア転送速度 毎秒540メガビット
・Travelstar 5K120
0.55W (ローパワーアイドル時 PATA) 低消費電力制御
・Travelstar 5K100
1番古いので性能は古くても信頼性があるのでしょう。
http://www.hitachigst.com/portal/site/jp/menuitem.2e33da50940d86d399558fe7eac4f0a0/
書込番号:6120764
0点

余談ですが,最近,職場のPCが更新されまして,それに搭載されていたのが5K160の60GB版でした。まだ半月ですが,1日8時間以上駆動していて特に問題ないですね。(問題あったら困りますけど。)
書込番号:6121622
0点

1台はGR3Nに1台は車載MPEGプレーヤーに搭載します
過酷な環境です.MR04も多々スピンアップしません・・・
5K120はs30に使っています。
書込番号:6121784
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)