ハードディスク・HDD(2.5インチ)すべて クチコミ掲示板

ハードディスク・HDD(2.5インチ) のクチコミ掲示板

(30817件)
RSS

このページのスレッド一覧(全390スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(2.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(2.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DynaBookA2470CMC

2004/12/04 13:16(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MK4025GAS ATA100 (40G 9.5mm)

スレ主 rarakikiさん
クチコミ投稿数:52件 MK4025GAS ATA100 (40G 9.5mm)の満足度5

私は、この機種に換装してみました。
結果、IBM”DJSA-220”と比べとても静かでカリカリという音がインストール中などにちょっと聞こえる程度です。
まぁ、DJSA-220が非流体軸であるので比べるってのも変な話ですけど。

ただ、DMAモードが4から2へ変わってしまい対処のしようがない状態です(元々5には対応していないようなので4)。
レジストリを変更しても再起動後元に戻ってしまう現象が起きています。
BIOS設定で変更することもできず、このまま使い続けるしかなさそうです。
レジストリ変更後再起動ではなく再ログオンで起動すると明らかに速くなりますね
でも、DJSA-220よりもベンチ測定をしても速いのでいいのかなと。
もうちょっと検索かけて調べてみたいと思います。

書込番号:3583330

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 rarakikiさん
クチコミ投稿数:52件 MK4025GAS ATA100 (40G 9.5mm)の満足度5

2005/01/12 12:42(1年以上前)

自己レスです。
以前のハードディスクを入れたらDMA2でした。
なので、勘違いだったことをここで訂正します。

ただ、以前のものより幾分か体感速度も早くなっていると思います。
それと、HDDの温度も32〜37度程度です(フリーソフト:「HDD温度計」を使用)。

書込番号:3767945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買うべきか買わざるべきか

2004/11/28 00:28(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > SEAGATE > ST9100823A (100G 9.5mm)

スレ主 掃溜めのアヒルさん

5400rpm 魅力的だが他からも出そうなので待つべきか
悩みますね

書込番号:3556360

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/11/29 19:07(1年以上前)

他社からも出るとは思うけど、その頃には100GB/7200rpmの
がSeagateから出ますよ。

SCSI-HDDの歴史の長いメーカーですから高速なディスクでは
一歩リードしているメーカーかと思います。

書込番号:3563759

ナイスクチコミ!0


cvscccさん
クチコミ投稿数:683件

2004/12/02 17:12(1年以上前)

HGSTと比べるとどうなのでしょうか?まだ発売されていませんから実際のところははっきりしないでしょうが・・・予想はどうでしょうか?
HGSTが発売されるまで待とうかどうか悩んでいます。

書込番号:3575621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/12/06 04:14(1年以上前)

AKIBAショップの各氏の意見では静隠性とスピードともに
Seagateが優勢と聞きます。

これは3.5インチでの話ですがSCSI-HDDを長く造ってきている
メーカーなので高速なディスクでは好評です。

書込番号:3592465

ナイスクチコミ!0


cvscccさん
クチコミ投稿数:683件

2004/12/06 07:05(1年以上前)

魅力的ですね。情報ありがとうございます。

書込番号:3592583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SEAGATE

2004/11/21 18:00(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MK1031GAS ATA100 (100G 9.5mm)

スレ主 永遠の中年さん

ST9100823A 100GB 5400rpm 8MB ATA/100

出ました

思ってたより静か

書込番号:3528658

ナイスクチコミ!0


返信する
えぇぇぇぇーさん

2004/11/21 18:29(1年以上前)

ノートに日立の80G載せちゃってるから今更100Gに交換するのはもったいないからなぁ。80Gでガマンだぁ(笑)

何と比べて思って頼り静かなのかが聞きたい!(笑)

そんな事よりここは東芝のHDDのところなのでSEAGATEの方に投稿するべきですね。次回から気をつけましょう。

書込番号:3528768

ナイスクチコミ!0


cvscccさん
クチコミ投稿数:683件

2004/11/22 19:57(1年以上前)

確かに板違いですが、興味があります。ベンチスコア、よかったら教えてください。

書込番号:3533242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

5k100

2004/11/09 17:52(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS548040M9AT00 (40G 9.5mm)

スレ主 面倒終太郎αさん

何時になったら出るんだ5k100!!
04年の第四四半期ということでもうスグのはずだが・・・。
誰かしらない?

早くして・・・

書込番号:3480144

ナイスクチコミ!0


返信する
aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/11/09 18:46(1年以上前)


スレ主 面倒終太郎αさん

2004/11/09 21:51(1年以上前)

seagateは好きだけどmomentusはちょっと・・・。
カッコーンいう音きらいなので。
あと、町費電力等5k100の方が優れてますしね。
勿論データーシート上ですけどね。

ちなみに上のリンク先のスペック情報とんでもなくデタラメですね。
いいのか・・・あれで。
殆ど詐欺ですなあれは、間違えましたで済むレベルじゃない。

ということで5k100まだー?
我慢できん。

書込番号:3481034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:16件

2004/11/14 08:24(1年以上前)

>上のリンク先のスペック情報とんでもなくデタラメですね。

どこがデタラメなのでしょうか

>ということで5k100まだー?

5k100とはどのような意味でしょうか?
教えてもらえませんか。

購入検討をしているので大変、気になります。

書込番号:3498430

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/11/14 13:36(1年以上前)

http://www.hitachigst.com/japanese/products/travelstar/5k80.html
之を見ればお分かりになると思います。5K80と出ていますね。
これは5400回転で、1プラッタ40GBのディスクを使用したHDDの略称です。
5K100は5400回転で、1プラッタ50GBのディスクを使用したものです。

容量が増大されるだけでなく、データ転送速度も増大します。

書込番号:3499362

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/11/14 13:48(1年以上前)

面倒終太郎α さんへ
Momentous5400.2はとても静かです、5K80より静かです。スコアは同等です。5K100はメカニズムも新しくなっているでしょうから、より静かになっていると思いますが!   出てみてからのお楽しみ ですね。

書込番号:3499401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:16件

2004/11/14 14:16(1年以上前)

aishinkakura-bugi-ugiさん 、回答ありがとうございます。
なるほど。
よくわかりました。

書込番号:3499479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

誰か買ったかい!!??

2004/10/20 14:50(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD400VE (40GB 9.5mm)

スレ主 面倒終太郎αさん

出ました、ウエデジの2.5参入物。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041016/etc_scorpio.html

私見で申し訳ないが当然的はWD400VEに絞られる。
誰か買ってくれーーー、そしてレビューしてくれーー、
金が無い庶民の為に。(※決して人柱ではない・・・と思う。)
気にはなるが手が出ない、
そんな庶民の為のチャレンジャー待つ。

日本には挑戦者がいない!! by ボブ・サップ

書込番号:3405120

ナイスクチコミ!0


返信する
Susinekoさん

2004/10/21 12:18(1年以上前)

今月末の給料で買うたろかいな、って思ってます。

書込番号:3408602

ナイスクチコミ!0


スレ主 面倒終太郎αさん

2004/10/21 16:57(1年以上前)

Susinekoさん素敵です、断然応援しちゃいます。
あなたならきっとボブにも一発お見舞いできるはずです。

でもよくよく見たらAkibaのページには
WD400UE(キャッシュ2MB)しか出てなさそうですね。
そうなるとやはりWD400VE(8MB)を待った方がよさそうな気がします。

しかし一体いくらなんだろうVEのは?

だれかVEを見た人いないのか?
おしえてくれぇぇ〜〜。

書込番号:3409215

ナイスクチコミ!0


Susinekoさん

2004/10/22 15:03(1年以上前)

う〜ん予定では800VEなんで、あんま期待しないで下さい。w

書込番号:3412251

ナイスクチコミ!0


Susinekoさん

2004/11/04 11:38(1年以上前)

残念!当分買えそうにないや…。T_T

書込番号:3458979

ナイスクチコミ!0


v( ̄ー ̄)さん

2004/11/14 17:19(1年以上前)

WD600VE を購入して、ポータブルのケースで使用していますが、転送ももたつかずに発熱も多くなく悪くない感じです。

スリムケースに入れたいので、SATA出して欲しい!(早くなくてイイからw

書込番号:3500039

ナイスクチコミ!0


ロシアより愛を込めてさん

2004/11/26 03:05(1年以上前)

人柱で購入しました。
ThinkPad X31で載せ替えましたが、音は
富士通の同型より静穏を確認しました。
スピードまでは測定していませんがこの
体感ではかなり満足のHDDではないでしょうか。

最近のリビジョンアップのWDは静穏も性能も
確実によくなっていますので値段さえ手頃であれば
間違いなく買いだと思います。

書込番号:3548220

ナイスクチコミ!0


スレ主 面倒終太郎αさん

2004/11/29 19:56(1年以上前)

おお〜遂に購入者が出ましたね。
しかもなかなか良い評価がついているじゃないですか。
発熱性、静穏性、スピード共に問題なく良品みたいですね。

お〜し、俺も買うぞ!!! ・・・5k100を。
折角ここまで待ったので私は5k100に挑戦したいと思います。
ただし、今年度中に出なければ私もこれかいます。
seagateは静穏性にかなり個体差がありそうなのでパス。

ちなみに、
キーンと言う回転音やカラカラという音など
シーク時に聞こえてきませんか?


>>ロシアより愛を込めて さん

私もx31を使用していますが
シーク時に筐体に振動等ありません?
比べちゃイケないと思いますが、初期についていた
4200rpm物と比べてどうですか?

書込番号:3563945

ナイスクチコミ!0


ロシアより愛をこめてさん

2004/12/06 17:48(1年以上前)

面倒終太郎αさん

>私もx31を使用していますが
>シーク時に筐体に振動等ありません?
>比べちゃイケないと思いますが、初期についていた
>4200rpm物と比べてどうですか?

ご回答します。
シーク時なのですが即自持ちの富士通の40Gの4200rpmを
即交換して使用しましたので、搭載してあるHGSTの40Gは
起動すらしてません。
あくまでも、ウエデジは富士通の4200rpmと比べた感想です。
富士通の4200rpmよりはいい感じは確認とれました。
特に動作音ですね。
X31搭載のHGSTの40Gは最悪のようですよ。かなり古いとか。。

書込番号:3594159

ナイスクチコミ!0


v( ̄ー ̄)さん

2005/03/02 01:08(1年以上前)

なんか、どっかのメーカーが契約違反を行って、WD社がかなりお怒りの様子です。
Raptor とかで業績も上がっているので、日本向けに既存契約以外のものはあまり受注しないような話がある様子です。

いつまでかな〜 というのもあるのですが、やばい?

書込番号:4007668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

5k100

2004/10/14 16:35(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS548040M9AT00 (40G 9.5mm)

スレ主 面倒終太郎αさん

より低消費電力になり
今年の年末に登場予定の待望(?)の5k100!!
果たして実売価格はいくらだろう?
登場価格で1万3千円なら即ゲットなのだが・・。
う〜ん、楽しみ。
でももうちょっとプラッタ密度上げて欲しかったなぁ。
やっぱノートはディスク一枚物に限るし・・・
60GB欲しかったよ、最低でも50GB・・・
ホント、いや、あくまで希望なんだけどさぁ・・。

seagateもがんばれ。
HDDの老舗ながらにさすがと言わせる長期保証もうれしい。
しかし7200もの出す前に
momentusのあの音を改善させるのが先だろー!!
それさえなければseagate買うのに・・・
とココの板でこんなこといってスイマセン。

書込番号:3384294

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2004/10/14 19:06(1年以上前)

同感ですね。

Seagateの新製品にも期待したいです。

書込番号:3384734

ナイスクチコミ!0


Susinekoさん

2004/10/18 11:37(1年以上前)

ダークホース的にウエデジが参入しましたね。
静かさではNo1を謳っているだけにSeagateの今後が楽しみですな。w

書込番号:3397697

ナイスクチコミ!0


スレ主 面倒終太郎αさん

2004/10/20 14:36(1年以上前)

western digitalが2.5に参入していたのは知りませんでした。
しかしwestern digital・・・どうなんでしょうか?
値段的には結構良心的でしたが・・・

やはり仕様の数字だけでは分りかねる。
akibaでもう発売しているのですよね。
購入した人は既にいるのでしょうか?
ちょっとwestern digitalの板にでもスレ立ててみましょう。
結果的にマルチになってスマソ。

書込番号:3405088

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(2.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(2.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)