
このページのスレッド一覧(全390スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年4月25日 17:21 |
![]() |
0 | 6 | 2004年5月3日 18:44 |
![]() |
0 | 0 | 2004年4月7日 21:49 |
![]() |
0 | 0 | 2004年4月4日 19:58 |
![]() |
0 | 1 | 2004年4月3日 14:20 |
![]() |
0 | 12 | 2004年4月18日 20:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MK8025GAS (80G 9.5mm)
いよいよ「MK1031GAS」100GBモデルが出ますね。
メーカー発表が有ってから価格COMに登場するまで6ヶ月くらいでしょうか。80G、60Gモデルの値下がりを期待してしまいます。
東芝HDDの「グラスに入った氷が転がるような音」が個人的に好きで、やめられません。
0点

低騒音、低発熱
一枚プラッタで高速回転なやつの登場も願う。
書込番号:2734373
0点

NなAおOさんに賛成
上のモデルであれば,50GBでいいから1枚のものがほしいですな。
書込番号:2735104
0点

さらに高スペック品が出れば本機のようなスタンダード品の値を下げてくれるので歓迎。底値はいつ頃になるだろうか。
書込番号:2735518
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MK5024GAY (50G 9.5mm)

2004/04/18 10:14(1年以上前)
日本で早く登場してほしいですね!
書込番号:2711397
0点

驚きました。
2.5インチ120GBは夢と思ってましたが,60GBプラッタ5400rpmの世界を早く体感したいものです。
書込番号:2712295
0点


2004/04/19 18:31(1年以上前)
でもATA-5で33dBが気に入らないですね。
書込番号:2715884
0点


2004/04/22 18:33(1年以上前)
そうですね、33dBもあればそうとうウルサイと思います、
がしかし論より証拠、一様期待はします。なにしろ瞬間風速を上げるにはHDD様様ですからね。
書込番号:2725669
0点

ショップものでRAIDO=Stripeタイプの大型ノートがリリース
されましたが、そのノートで38MB/secクラスのHDD×2基載せると
76MB×85%程度が実測=64.5MB/secになりますね。
これはIDE最速のseagate100GBプラッタの3.5インチの62MB/secより
も速いです。
IDE-RAIDコントローラが内蔵出来なくてもPCカード式のもので外付け
と内蔵IDE-HDDとでストライピングが組めるといいですよ。
S-ATAのPCカード式のものが出ているので技術的には出来てもいいん
だけど。
書込番号:2729082
0点


2004/05/03 18:44(1年以上前)
いつの間にか100G、4200RPMになってしまいました。日本で発表されたものと同じですね。
書込番号:2764172
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS548030M9AT00 (30G 9.5mm)
PFJで購入しました。注文後3日で商品が届き、梱包も丁寧でした。代引き手数料+送料が1,500円かかりましたが、それでも地方在住の人間にとっては安いです。最安の店は怪しいですが、ここはまともな店という印象を持ちました。
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MK4026GAX ATA100 (40G 9.5mm)
不覚にも,東芝から40GBプラッタのGAXが出ていたことに最近気づきました。
速度,静寂性,価格などでも5K80といい勝負なのかな,と気になり始めました。むしろキャッシュが16MBと大きい分,速度的に5K80を上回る場面もあるのかとわくわくしてきました。
今使っている5K80が快調なのでしばらく換装予定はないのですが,次期候補に考えています。
どなたか両者を比較使用されたかたがいたら,印象をお聞きしたいです。
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS548040M9AT00 (40G 9.5mm)
5K80にも適用可能らしいファームウェアがIBMにありました。
ファームウェアの書き換えは自己責任で。
http://www-306.ibm.com/pc/support/site.wss/document.do?lndocid=TPAD-HDFIRM
私が使っているHTS548040M9AT00のファームウェアは現在MG2OA50Aのようですが、
これをMG2OA5BAに書き換えられるようです。
が、FD版で試したところ、正常に終わったように見えるものの、
何故か再起動してもファームウェアは変わらず。
ThinkPadでないとだめなのだろうか。
誰かThinkPad以外で書き換えられた人います?
0点

手でコマンドを打ち込んでもやってみましたが、
IBMじゃない、というようなことを言われてアップデートできませんした。
例の音の問題が直ればいいなと思っていたのですが。
書込番号:2661233
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)


一番安いと思って注文しましたが、振込み後、一週間たってもなしのつぶて。電話しても一切出ない。とても不安です。納期の状況など、いろいろ調べてから買うべきでした。むかしのYahooBBなみ?!(今は違いますけど)。とほほです。
0点


2004/04/01 17:15(1年以上前)
PCサクセスが納期を守らないのは、常識です。
※どの掲示板にもその話題がたくさんあります。
そのうち届きますので、あきらめて気長に待ちましょう。
書込番号:2654696
0点



2004/04/01 17:46(1年以上前)
そんなぁ〜〜!!
知らなかったっ!!!
それにしても電話を今日一日で数十回かけましたが全て話し中でした。
ヤフオクみたいに評価の点数でもあればいいのに・・・
でも。それがこの店の「仕様」ならちょっと安心しました。
倒産したか、騙されたかと思って心配になりましたので・・・。
書込番号:2654797
0点

今に納期の遅れは始まったことではないですので・・・
でもこの頃珍しく昔よりも、仕様からはずれて?!早く届くときはあるみたいですけどね・・・
書込番号:2654910
0点

今日までは税込み価格対応でいそがしかったんですよ・・・・きっと
と言ってみるテスト
書込番号:2655118
0点

3ヶ月以内にこなかったら返金要求して1000円さっ引かれるのが最悪なとき
書込番号:2656578
0点

サクセスって、店のミスとかでキャンセルするときは、キャンセル手数料はとらないけども、しっかりと、振り込み手数料とかかかる手数料はとっていますね・・・
書込番号:2659095
0点

富士通の業務用モデルLIFEBOOKを親指シフトユーザー向けに売っていたサクセスとは違うのかな。
書込番号:2660810
0点


2004/04/18 12:49(1年以上前)
で、もう届きましたか?
書込番号:2711894
0点


2004/04/18 20:35(1年以上前)
まあ届かないでしょうね。
これがこのお店の仕様ということですので。
納期を守るサクセスなんて気味が悪いです。
書込番号:2713159
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)