
このページのスレッド一覧(全390スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年6月29日 19:59 |
![]() |
0 | 3 | 2003年6月7日 22:13 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月5日 23:37 |
![]() |
0 | 5 | 2003年6月11日 01:24 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月27日 17:03 |
![]() |
0 | 4 | 2003年5月23日 02:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N040ATCS05 (40G 9.5mm)
Seagateから,2・5インチ 40G/プラッタ 5400rpmが出たそうです(この板に直接関係なくてすみません。)。
これが市場に出回れば,最速でしょうか。
MR.Hさんあたりからコメントがありそうですね。
0点


速度よりも、「消費電力が低い」というところに興味がありますねえ。
1プラッタだからなのか、モーターが改良されているのかわかりませんが。
書込番号:1691926
0点

ECHOさん
サイト拝見しました。
恐れ入りました。勉強のため,またちょくちょく立ち寄らせていただきます。
なお,厚かましいお願いかもしれませんが[1691899]の疑問についてご存じでしたら教えていただければありがたいのですが・・・
書込番号:1714173
0点





使いたいけど発熱が心配だな〜。とくに東芝は。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030607/etc_mk5024gay.html
0点


2003/06/07 17:35(1年以上前)
7K60と同じ、5.5Wですね。
シークタイムは12msec(7K60は10msec)
バッファ16M(7K60は8M)
気になるのは50GBの容量、30GBプラッタの外側25MBずつ使用してるのでしょうか。
書込番号:1648867
0点



2003/06/07 22:13(1年以上前)
ん〜、2.5インチ50GBプラッタなんて聞いたことないですからね。ひょっとすると30GBの25GB分しか使わないようにしているのかも。
書込番号:1649784
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MK6022GAX (60G 9.5mm)


MK6022GAXを購入しました。
流体軸受けということで、「完全に無音なのかな〜」と勝手に思ってましたが、そんなわけじゃないのですね。
外付けUSB動作させて手に持ってみると、HDD全体の振動が手に伝わってきます。
・・・まぁ、そんなものでしょうか。
現在NotePC(LOOX S80C)にいれてOSセットアップ中。
なんとなく、以前より早くなった気がします。
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MK4019GAX ATA100 (40G 9.5mm)


「NEC LaVie C LC50H/34DA1」のHDを、無事に交換完了しました。動作確認も出来ましたので、情報を載せます。音は少し気になりますが、確かに早くなりました。気持ちが良いです。では。
0点


2003/06/04 01:55(1年以上前)
おめでとうございます。
っと言うことは、LMでもできそうですかね・・・???
ところで、再セットアップCDからリカバリー出来たでしょうか??
書込番号:1638187
0点



2003/06/04 05:32(1年以上前)
ありがとうございます。
LM の場合も、主観ですが90%以上の確率で成功すると思います。
それとBIOSは、最新のものにしてからの方が確実性がまします。
自分も交換する前に、最新のものにしました。
OSは、Win XP Pro を使用していますので、
最初から付属している、リカバリーCDは使用しておりません。
ですが、バックアップソフトを使用してデータを、
まるごと乗せ変えました。
動作も問題ありません。
では。
書込番号:1638405
0点


2003/06/05 00:01(1年以上前)
ありがとうございます。
LM700での挑戦を考えていますが、なかなか情報が少ないのが現状で迷っていました。
値段も少しずつですが下がって来た事もあるので出来れば、60Gの方を乗せたいと考えていますが・・・・・??
リカバリーCDは、MeからXPHMアップグレード品のNEC純正です。認識して読み込んでくれるか?が引っかかっている問題です。出来ればクリーンインストールしたいと考えていまして・・・・・(現状少し難ありで使用中)
それでは、よろしくお願いします。
書込番号:1641031
0点


2003/06/08 21:54(1年以上前)
参考までに
本体、HDのメーカーも機種も違うのですが(発売時期は同じ位)、本体付属のMeリカバリディスク→メーカーXPアップグレードディスクで大丈夫でした。
書込番号:1652989
0点


2003/06/11 01:24(1年以上前)
マタニアさん、 ノーチPCさん 、皆さんありがとうございます。
頑張ってみます。
しかし、40Gにするか?60Gにするか?悩みますね???
それでは、今後ともよろしくお願いします。
書込番号:1660039
0点



http://pr.fujitsu.com/jp/news/2003/05/27.html
富士通から9.5mm厚2.5インチHDDの5,400rpmモデル「MHT20xxAH」が発表されました。
40GB/60GB/80GBの三種類です。
0点



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N040ATMR04 (40G 9.5mm)


ここの最安値CRASTって店すげーやすーと思ってHP見てみたんだけど・・・
メーカー: IBM(HITACHI) 価格:¥ 13,980
品番: IC25N040ATMR04 納期: 即納1-3日
スペック : 40GB 9.5mm ATA100 流体軸受 【回転数】4200rpm
特徴 :40GB!Travelstar 40GN!!
キャッシュ:2MB
Travelstar 40GN??
80GNなんですけど・・・
60Gの方はちゃんと80GNになってるしなぁ・・・
買う方はちゃんと確かめた方がいいかもです。
0点



2003/05/21 12:54(1年以上前)
ちなみにTravelstar 40GNはIC25N040ATCS04ってやつです
ここでの最安値は\12,450 平均価格は\13,866
書込番号:1596213
0点



2003/05/21 22:02(1年以上前)
他の店も下がってるから、大丈夫かな?
しかし2,3日でどんどんさがるなぁ(泣
書込番号:1597351
0点

だったら2番目のお店が便乗しているときに2番目のお店で買うのがいいな。
書込番号:1598320
0点


2003/05/23 02:54(1年以上前)
そうですね、HPまだ直ってないみたいですし。
二番目か三番目あたりをお勧めしますw
書込番号:1600942
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)