このページのスレッド一覧(全390スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2004年6月25日 22:12 | |
| 0 | 2 | 2004年6月23日 19:42 | |
| 0 | 3 | 2004年6月10日 03:30 | |
| 0 | 1 | 2004年6月5日 05:10 | |
| 0 | 2 | 2004年6月2日 04:09 | |
| 0 | 0 | 2004年5月21日 13:26 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MK8026GAX ATA100 (80G 9.5mm)
Seagateも2.5インチ100GBのHDDを発表していますが、
こちらは5400rpmのが第3四半期、7200rpmのが第4四半期となっているようなので、
東芝の製品も今年の後半になるのではないでしょうか。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/09/news068.html
書込番号:2961729
0点
ハードディスク・HDD(2.5インチ) > サムスン > MP0402H (40G 9.5mm)
SAMSUNG製のHDDは持っていないのですが、一言
HoniさんのOSはWinXPですよね?
WinXPはアイドル時にHDDを最適化する機能がデフォルトでONになっています。
この機能はTweak UIで無効化する事が出来ます。
0点
助言ありがとうございます。
ということで、早速その機能を切ってみましたが、症状は変わらず。
こんなに頻繁にヘッドの退避が起こるような現象は
他のHDDでは起こらなかったことを考えると、
やはりHDD側の問題ではないかと思われます。
書込番号:2916289
0点
とりあえず日立のHDDに戻し、MP0402HのHDDはUSBケースに入れました。
今日、他のHDDをchkdskで検査したついでに
MP0402Hに対しても一応行ったところ、複数個の不良セクタが…。
週末に、買った店に行って交換できないか聞いてみます。
書込番号:2954168
0点
シーゲート、HDD新製品13機種を一挙発表
〜CFサイズ5GBや2.5インチ100GB HDDを製品化
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0609/seagate.htm
お値段も気になりますが、とりあえず、出たということで。
0点
一気にSeagateが他社と肩を並べましたね。
DPはSeagateのCheetahで非常に静粛でトラブルもないので早くノート用を使ってみたいですね。イメージ的にスピード感があるメーカーなので期待しています。
書込番号:2901862
0点
2004/06/10 03:30(1年以上前)
出荷開始が第三四半期以降ってんですから、バルクの出荷はそれより遅れてしまいますので、来年になりますでしょうか?
それまでにHGSTに何かありそうな気がします。
書込番号:2903761
0点
ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N040ATMR04 (40G 9.5mm)
久しぶりに2.5HDDのぞいてみたら,安くなりましたねえ。MR04。
コストパフォーマンスますますいいですね。出始めに16000円くらいで買ったのが馬鹿みたいです。バイオノートFR33に載せて,実家の父母が今使ってます。
0点
↑
それを言ったら80GB/4200rpmが最初\46,000だったですよ(笑
今は5400rpmでも\20,000切ります。
書込番号:2885582
0点
ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)
2004/05/31 15:34(1年以上前)
7200rpm系ですか?最近は容量ばっかりで回転数とかの情報は見かけないですね。
仮に出たとしても高過ぎて1年は手が出せなくなるんじゃないでしょうか・・・。
書込番号:2869358
0点
LOOXに7200rpm/40GBプラッタものが出たら載せたいんですが
80GB、なかなか出ないね。
書込番号:2875361
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)