ハードディスク・HDD(2.5インチ)すべて クチコミ掲示板

ハードディスク・HDD(2.5インチ) のクチコミ掲示板

(30817件)
RSS

このページのスレッド一覧(全390スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(2.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(2.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

初期不良と結論付ける前に。

2008/10/06 01:44(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS723232L9A360 (320GB 9.5mm)

クチコミ投稿数:2件

このハードディスク、消費電力が大きくて、一部ノートPCではまともに稼動できません。
結構、初期不良扱いで修理に出されるものにこの手のトラブルが多いみたいです。

安いノートPCや長時間稼動をうたい文句にしているようなノートPCの場合、
結構電力周りを切り詰めていたりするようで、
何気なくHDDを選ぶと動かないことになったりするようです。

ノートPCのディスク換装慣れてる人には電力周りの話も当たり前なんですが、
トラブル経験がないと、なかなかそういうことがあるとは想像できませんよね。

日立のディスクに限らず、高速大容量のディスクはその分消費電力が大きいので、
自分のノートPCで稼動できるかどうか、気をつけてくださいね。

書込番号:8461855

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ドスパラ

2008/08/20 18:11(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD3200BEVT (320G 9.5mm)

クチコミ投稿数:3件

ドスパラですが、webと店頭で値段が違うのはよくありますが、店舗によっても違うようです。
川崎は他店舗と、かなり開きがありました。
ご注意を

書込番号:8230914

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2008/08/20 23:31(1年以上前)

良くある話です。店舗ごとに違うのは
店舗案内で各店の特価情報や入荷情報以外は、違っていておかしくないですy

書込番号:8232310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

交換してみて (VAIO VGN‐K50B)

2008/08/19 00:55(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD1200BEVE (120G 9.5mm)

スレ主 ★雄飛さん
クチコミ投稿数:18件 WD1200BEVE (120G 9.5mm)のオーナーWD1200BEVE (120G 9.5mm)の満足度4

WD1200BEVE(製造年月日 05 JUN 2008)

富士通 MHT2040AT (40G 4200rpm)から、WD WD1200BEVE(120G 5400rpm)に交換しました。以前のHDDに比べ、起動も速くなり、ウイルススキャンの時間も半分に短縮しました。しかし、下の方が述べているように、時折、“カコン”という「何か部品が外れたような音」がしますが、気になるレベルではないと思います。ただ、富士通 MHT2040ATに比べると、アイドリング時の温度は10〜15%高くなりました。HDD交換時にはノートパソコンを分解し、内部のホコリを除いてから交換したので、温度が高くなったのは残念です(内部の掃除をしたためか、以前よりファンは回らなくなりましたが…)。ためしに、もう一度、MHT2040ATを装着して温度を確認しましたが、WD1200BEVEより10〜15%低い値となったので、発熱を気にする方は、その辺を気をつけないといけないかもしれませんね。
 でも、トータルでみればバランスのとれたHDDだと思います。

書込番号:8224666

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 ★雄飛さん
クチコミ投稿数:18件 WD1200BEVE (120G 9.5mm)のオーナーWD1200BEVE (120G 9.5mm)の満足度4

2008/08/19 01:57(1年以上前)

訂正:MHT2040AT (40G 4200rpm) → MHT2060AT (60G 4200rpm)です。

書込番号:8224850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

取り扱い店舗増えないですね

2008/08/17 19:45(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS723216L9A360 (160GB 9.5mm)

クチコミ投稿数:3705件 HTS723216L9A360 (160GB 9.5mm)のオーナーHTS723216L9A360 (160GB 9.5mm)の満足度5

価格もいっこうに落ちませんな。

あと3ヶ月は様子見か。
WDが1万割ってきたら鞍替えしようかな。

独り言でした。

書込番号:8219077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

このシーク音は,,,

2008/05/04 13:47(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS541616J9AT00 (160G 9.5mm)

クチコミ投稿数:14件

Let's Note W5のディスクが容量不足になってきたのでこのディスクに載せ替えました。W2に比べて換装作業は格段に容易になりましたね。オリジナルも5Vのディスクですからそのままなんの細工もせずに載せ替えられます。
ただ、好き嫌いはあるとは思いますが、このディスクのシーク音は前時代的なカリカリ音で、W5では遮るものがほとんどないこともあり、かなり耳障りです。今時のラップトップ用途を意識したディスクドライブはシーク音がしないようにアクチュエータを制御しているものが多いのにこれは驚きです。このシリーズはカリカリ言うとは聞いていましたがここまですごいとは。ディスクの動作音が気になる方は避けたほうがよいでしょう。

書込番号:7760748

ナイスクチコミ!1


返信する
香坂さん
クチコミ投稿数:1635件

2008/05/04 14:47(1年以上前)

個体差なのか、はたまたこの製品特有のものなのか?

書込番号:7760924

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/05/04 15:59(1年以上前)

>個体差なのか、はたまたこの製品特有のものなのか?

多分個体差じゃない
俺のもこんな音してる(俺も同じくW5の換装組)
音の大きさには個体差あるだろうけどね

書込番号:7761096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2008/07/05 11:00(1年以上前)

IBM/HGSTでは、この機種においても,カリカリ音が気になるなら
http://www.hitachigst.com/hdd/support/download.htm
から
Feature Tool をダウンロードして、Automatic Acoustic Management (AAM)の設定を User Defined に変更して、Alt-Tでアクセスできるテストモードを使い実際にランダムシークさせて音を聞きながら、値を調整し、決定せよ。
ということです。どの機種がこの機能をサポートしているかは、
http://www.hitachigst.com/hdd/support/downloads/FTool_User_Guide_210.pdf
のユーザーガイドに記述があります。

書込番号:8032297

ナイスクチコミ!0


香坂さん
クチコミ投稿数:1635件

2008/07/05 12:09(1年以上前)

違うHDDですがHGSTの買ってFeature Tool使って静かにしようと思ったら
最初からもっとも静音シーク状態の設定でした。

書込番号:8032581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

私も換装しました

2008/07/05 00:10(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD2500BEVE (250GB 9.5mm)

多分IDEタイプのハードディスクはこれが最高の容量で
もうなくなるのではと思い換装しました。
もう何年も前のノートですが東芝コスミオのE10です。
最初80Gだったのを120Gに、続いて160Gにしていましたが
250Gとなり当初の3倍の容量となりました。
ときどきシャーという回転音が気になりますが、全部認識し、
快調に動いています。しばらくは前の160Gもフォーマットせず
様子を見たいと思っています。

書込番号:8030851

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/07/05 01:02(1年以上前)

>もうなくなるのではと思い

まだなくなりませんよ!
電話で聞きました、HGSTは今年中は間違いなく作るそうです、来年のことまでは決めてないそうです、他は確認していません。

書込番号:8031091

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ハードディスク・HDD(2.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(2.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(2.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)